ナンバープレートはまだ前オーナー様のですけど自動車保険にも加入してますし、すっかりもう安心.........。
ではなく、人生初のマスターバック(ブレーキブースターの方が一般的なの?)無しのブレーキに困惑してます。
とりあえずRCZでブレーキに不安を感じたことはありませんでした。
まるでレーシングカートのブレーキですやん.........。
レーシングカートのブレーキはスピード調整するもので止まるためのものじゃないんですよ!
つまりカートは多少パニクって強く踏んでも効かないようなセッティングにする事が多いんです。

10年以上応援してる昨年の全日本チャンピオン佐々木大輝選手!(カルソニックGTRのドライバー)
譲り受けて約300km、そのうち高速道路を約250km走ってきましたけど、下道が一番恐かったとです!(なぜ博多弁!)
高速なんてほとんどブレーキ踏みませんからね、遅いけど高速道路大好きです( 笑 )
自分の足が倍力装置と理解して、踏力(とうりょく)を闘力に読み変えて踏むようにしました!✋
止まる止まる!元々車体が軽いしデカいフライホイールのエンジンブレーキもあるので止まります。🤘
まあ車間距離を十分に取って進みましょう( やっぱり、止まらんのかいっ! )
そんなこんなで2020年02月22日という、なまら2が並ぶ日にお披露目となりました!❷❷❷
都筑まで道は混んでないけどRCZの1.5倍くらい時間がかかった気がします。(遠い目)
理由をまとめてみますね。
・加速が遅い🐌
・ブレーキが不安で巡航速度も抑え気味🐐
・上り坂で遅い🐞
・下り坂もブレーキ効かないのでゆっくり🐮
・途中コンビニで(ドライバーの)休息が必要🏪
まあ冗談が半分入ってますけど、半分は事実ですね。下道だと全て遅くてひとつ先の信号まで時間がかかるんですよ( 笑 )🚥
さて港北IKEAが見えてきました。あとは高速です!ETC無いので一番左のレーンです!👈
得意の高速です!バビューンとは走りませんけどトコトコ軽やかに走ります!🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!
インターからすぐに都筑PAです。右にグイッと曲がると皆さん既に来られてます🚗🚕🚙🏎🚐🚘🚖
主催のサンナナさんから誘導されて駐車しました。下向いてキーをオフにしてスマホの充電ケーブル抜いて顔上げてパッと窓の外を見ると皆さんコッチにゾロゾロ.........。
雰囲気と絵面だけで言えばゾンビに襲われてるドライバーです( 笑 )大変失礼なので当日どなたにも言わなかったけど、その辺に居る全員が四方八方からゆっくり歩いて来るってゾンビ感スゴくて結構怖いんですよ😱
さて、カメラは止めない!
右ハンドルの珍しい2CVなのか、いつものRCZとのギャップが強いのか、つかみはOKのようです!
サビか多い?あればダメージ塗装です!偉い人にはわからんのですよ!
本当にイギリスの田舎町を走ってそうな、ピカピカじゃなくて少しくたびれた外装の2CVさんです!
左右のミラーも角と丸で、形状違いますもん( 笑 )絶対日本人オーナーじゃない感じ!このヤレ感とても気に入ってます!
2CV乗りでもあるサンナナさんに試乗して頂き、ブレーキやクラッチに関してコメント頂きました。ありがとうございました。
先輩方から色々情報頂いたり、コメント頂いたり、Facebookのグループにお誘い頂いたり、とても楽しく忙しい都筑スマイルオフでした。
写真はほとんどみんともさん達から拝借させてもらったものです!
一度自宅に帰って後ろ座席下ろして西濃運輸八王子までスタッドレスタイヤを受け取りに行きました。
(前オーナー様が送ってくれてました)
タイヤを受け取って八王子の高倉町珈琲でみんともさんと合流。コーヒー飲みながらダベります!
店を出て2人で近場をグルっと1周!とても喜んでくれました🙆
さて月曜の祝日は名変とメンテで主治医の元へ!ナンバーが変わらないと自分のクルマになった気がしませんからね!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
全然関係ないけど個人的にツボったので載っけときます!
スゴいネーミングの缶詰、ゴルゴサーディン!( 笑 )
今回はKING OSCARがターゲットなのか?
Posted at 2020/02/26 18:18:31 | |
トラックバック(0)