• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

古時計の愛車 [プジョー RCZ]

パーツレビュー

2020年9月17日

Continental ExtremeContact DWS06 225/40ZR19  

評価:
5
Continental ExtremeContact DWS06 225/40ZR19
今回はコンチネンタルのオールシーズンタイヤにしてみました。もうすぐ夏が終わるので冬タイヤですよ(笑)

今まではずっと年に2回夏タイヤと冬タイヤを交換してました。しかし4年前にタイヤ交換でぎっくり腰をやってしまって以降、タイヤ保管料を払って預けてたんですよ。

これまではRCZに合うサイズがなかったのですが、やっと出てきたしパターンもオールシーズンっぽくないので購入してみました。

実際のインプレッションはこれからですが、何でも新品は良いものです(笑)

追記
帰路の5km程度ですが最も心配してたロードノイズは気にするほどではないですね。というかワテクシ全然気になりません。(耳が遠のか?)
スタッドレスより静かで安心しました。

それと性能ではないですけどタイヤのショルダー付近のフォルムが良い感じです。前の夏タイヤはホィールとタイヤの接地面の隙間が大きくてその点が気になるところでした。(歯槽膿漏を心配するレベル)
個人の見解ですけどね・・・(笑)
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)

このレビューで紹介された商品

Continental ExtremeContact DWS06 225/40ZR19

4.21

Continental ExtremeContact DWS06 225/40ZR19

パーツレビュー件数:42件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Continental / ExtremeContact DWS06 285/30ZR20

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

Continental / ExtremeContact DWS06 245/45ZR18

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

Continental / ExtremeContact DWS06 225/45ZR19

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

Continental / ExtremeContact DWS06 215/40ZR18

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:15件

Continental / ExtremeContact DWS06 225/45ZR17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:7件

Continental / ExtremeContact DWS06 245/35ZR19

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:30件

関連レビューピックアップ

BOSCH イグニッションコイル

評価: ★★★★★

VARTA Blue Dynamic LN2

評価: ★★★★★

不明 三角停止板

評価: ★★★★★

MAHLE LX2033

評価: ★★★★★

自作 ボンネットダンパー

評価: ★★★★★

H&R H&Rダウンサス

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月17日 23:00
わたくしも愛用しています。現在で3本目。首都圏だけで雪国に行かないのでこれで十分です。でもこのタイヤにしてから首都圏で雪は積もってません。
コメントへの返答
2020年9月18日 6:47
おお!そうなんですね😆✨

昨シーズン、そしてその前もスタッドレスの恩恵を受けてません🐧

一応保険のような考えで着けてました(冬の箱根とか予想外の雪が振りますしね⛄)
2020年9月18日 11:02
おはようございます(*´∇`)
コンチネンタルは、二代目デミオに乗ってた頃に、エココンタクトって銘柄履いてました
それにしてもエクストリームって単語をタイヤの名前にしちゃうコンチネンタルは凄いですね
フジテレビの深夜アニメ「グレートプリテンダー」の最初の方の回に、主人公がハリウッドの街中を連れ回されるシーンがあるのですが
あの車、多分RCZだと思うんですよね
アウディTTかも知れませんが
コメントへの返答
2020年9月18日 11:15
おはようございます。

そのアニメの話、以前調べた事がありますが、どっちだったのか忘れてしまいました😨
たしかRCZだったような……🤔

私もエクストリームは超絶ハイグリップタイヤに取っとくネーミングかなと思いますね。シンプルにオールシーズンとかの方が選びやすいです😆✨
2020年9月18日 21:50
こんばんは。
私も持ってます。
トレッド面のゴムが厚いので割とマイルドな乗り心地になる気がします。(笑)PS4比
まだ、スノーでは使ったことがないですが雨の日は良い感じでした。
年間一回?積雪になるかならないかの環境ではオールシーズンで良いような気がします。
もっともアイスバーンは走りたくないですが。
大雪警報でもでたら、素直にスタッドレスにするつもりです。(笑)
コメントへの返答
2020年9月19日 8:54
あらま、タカさんもお持ちでしたか!
RCZで着けてる方は知り合いにまだ居ないようなので一番乗りしてみました🍩

ウチの一番の理由はタイヤ保管料と交換料ですけどね😆✨

このタイヤが4シーズン持つと仮定すると、今までの4年分の保管料と交換料は6万円超えますもん💰

なのでこのタイヤはタダみたいなもん?(ちょっと違うけど😅)

プロフィール

「@まーねこ さん
ほら、アレとかソレとかですよ🤭」
何シテル?   10/17 21:19
古時計です。よろしくお願いします。 BMW320iのあとティーダAXISに7年間乗っていましたがまた輸入車に戻って来ました。やっぱり日本車よりも良いです。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミッションマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 20:39:03
LEDウィンカーにスーパーカブ カチカチ音流用@2,024km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:06:08
電動ファン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 15:04:48

愛車一覧

プジョー RCZ プジョー RCZ
2016年7月にプジョー207CieloからRCZに乗り換えました。前期インテグラルレザ ...
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
縁あってウチにやってきましたイギリス仕様の右ハンドル二馬力さん! 海外の田舎で見かけるよ ...
スズキ RG50Γ スズキ RG50Γ
アンチノーズダイブ機構のおかげでサーキットのブレーキングはライバル車を圧倒してました! ...
ホンダ CB250RS ホンダ CB250RS
峠の下りは結構速かったし燃費が良くツーリングが楽しかった。トルクが低速からあるので軽いフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation