• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@河童の"下駄アルトバン" [スズキ アルトバン]

パーツレビュー

2013年2月19日

YUPITERU DRY-FH200  

評価:
4
Yupiteru DRY-FH200
 720p/30f動画記録による常時録画型ドライブレコーダー。
 初めてのドラレコで、尚かつ年中車内に置きっぱなしという過酷な使用条件下なので、少しの期間とはいえ国内の名の通ったメーカーの保証が付いてる物をとコレを入手。

 パッケージにはフルHD記録と高らかに謳っているが、実際は最高解像度だと秒間15フレーム記録しかできないので、実用性があるの720/30fというありがちな画素&フレームのモード。また、静止画撮影モードなんてのも付いてるが、そもそも魚眼レベルの広角レンズのカメラなので用途は皆無かと。
 使用感だが、対向車のナンバー読み取りなどが可能なほどの解像度は無いものの、昼間の使用に関しては前の車のナンバー4桁くらいは判別できるし、天候を問わず充分実用にかなう映像を記録できる。一方で夜になると、判別不能なほどではないものの、昼間の綺麗な映像とのギャップを感じるくらいの暗~い映像。ナンバーの確認など論外。また、フレームが30fなので、一部のLED信号だと点滅して記録されてしまう。
 音声記録も可能で、確かに他のレビューでも言われるとおり録音レベルは小さいが、立派に記録されている。

 常時録画タイプではあるが、事故の際に録画ファイルに上書き禁止のロックを手動とはいえ掛けることが出来るし、エンジンを切っても内蔵電池によって最大1時間位は車のバッテリーに負担を強いることなく駐車中の撮影も可能。ファイル感ギャップも無いに等しい。更に時計もエンジンOFFの度にリセットされるようなこともないし、設置性もマウントに首振り角度調整用のボールジョイントが仕込まれていて良好。

 現状、FH200をアルトバンに、Driveman1080をエボXに装着しているが、画質は及第点で良くむしろ毎日使用するアルトバン故に機能面を優先してFH200を選択し、長距離移動専用の偶にしか乗らないエボXの方には、普段行かないような場所に出向くことが多い事から、その際の車載動画記録用にと画質面で長けているDrivemanを選択している。
定価オープンプライス
購入価格12,800 円
入手ルート実店舗
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Yupiteru DRY-FH200

3.83

Yupiteru DRY-FH200

パーツレビュー件数:705件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Yupiteru / DRY-mini1

平均評価 :  ★★★3.91
レビュー:604件

Yupiteru / ADR-2000SW

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:16件

Yupiteru / DRY-FH52WG

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:94件

Yupiteru / DRY-AS375WGc

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:20件

Yupiteru / ドラカメ DRY-R4

平均評価 :  ★★★3.71
レビュー:7件

Yupiteru / DRY-ST2000c

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:62件

関連レビューピックアップ

Yupiteru DRY-ST500P

評価: ★★★★

AliExpress ドライブレコーダー

評価: ★★★★

新潟精機 超磁力レベル 100mm

評価: ★★★★★

BONFORM フィックススポーツ

評価: ★★★★★

スズキ純正 いで管

評価: ★★★★★

DUNLOP DIREZZA DZ101

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10000km到達 http://cvw.jp/b/1712934/47761526/
何シテル?   06/04 00:00
毎日じむ兄と時々エボ十
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]AC Delco SMF75D23L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 20:44:15
マツダ ロードスター(4代目)ND系、採寸&装着確認(完成) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 17:04:40

愛車一覧

スズキ ジムニー じむ兄さん (スズキ ジムニー)
 主に仕事で使ってたアルトがモデルチェンジすると聞いて、すっかり買い換える気満々だったと ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2013年1月29日納車。 2013年型GSR 5MT コズミックブルーマイカ  新車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
ストリームが草臥れてきて11年目の車検をどうするかという話になり、ヴェゼルかシビックなら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
 両親がメインに使用するために、軽だけど比較的余裕のある車体を選んだらコイツに辿り着いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation