• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃろ@のブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

004

ロードスターがバッテリー上がっていたけど、バッテリー交換したらあっさりエンジンスタート(^-^)v

なんかスムーズに走るしもったないかもwwww


Posted at 2012/12/16 18:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2012年12月11日 イイね!

003

ふと思ったんだけど、NA6⇒NA8の場合で
新しいのがノーマルだった場合。。。

NA6から移植できるのってホイールぐらい?www


仮にターボ化を目論んだら
HKSはエキマニだけとか出してくれるんだろうか・・・・

それともエキマニとかイジってお仕舞いにしてまったり通勤快速にしようか・・・




ターボだったらメカドックのフロントパイプは使えるかもww


ふぅ~

どーしたもんかと模索中ww


Posted at 2012/12/11 21:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

買い替え 002

同一車種に買い替えと一口に言っても色々あります。

今回の件で考えてみるとロド⇒ロドになる予定ですが

単純そうに見えてパターンは色々あります。

1.同型箱変えパターン。

これは状態のいいものに現在乗っている車から移植して乗り換えるパターン。
このパターンは事故とかの際に多いパターンです。
良い点としてはあまりコストが掛からない。
パーツが無駄にならない。
方向性を維持できるってことです。

2.同型乗り換えパターン。

これは新しい車側がある程度完成されているパターンです。
この場合、コスト面は非常に安く上がりますが
自分の方向性と一致しているかっていうのがポイントです。

3.異型乗り換えパターン。

これは同一車種であっても型式が違うパターンです。
NA6⇒NA8とかS13⇒S15とかです。
この場合は共有パーツ以外は使えないですが数年分進化出来る?のが利点です。


クルマに関しても縁があると思うので、タイミングとか予算とかいろんな要素が絡みますが

事前のフィルタリングにこう言った上記の要素が多いっていうのも考えてみると面白いです。

まぁ~そうこう言っていても始まりませんし時間もないのでサクサク決めていきたいと思いますw



Posted at 2012/12/10 12:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2012年12月09日 イイね!

新規www  001

久々にみんカラにINしようとしたら、パスワード忘れていて困ったので新規作成したでござるの巻。


仕事関係で巻き込まれたゴタゴタと体調不良から復活するも

名古屋⇒神戸⇒大阪⇒仙台と飛び回っている最中に愛車のマリナは放置状態・・・

そして東京に戻り乗ってみるとエアコンぶっすんぶっすんであぼーんな状態。

コンプレッサーとかリビルト使って適当に直しても、今月末にある車検と合算すると

非常に微妙な状態なので色々考えている最中です。

もういいおっさんなので、カングーにでも乗ってのんびり適当なライフにしようか

いやいやまだまだこれからっすよ!と頑張ってみるかそんなループを繰り返している最中に

所属しているオーナーズクラブの忘年会のお誘いメールが来たので参加することに・・・


忘年会当日に某私的ETGの仲間からロードスターを降りるなんて人生やめるようなものだと言われ

「それだったらカングーと2台体制でいいじゃん」の提案にあっけなくそれでもいいかなぁと思う俺w

そして忘年会に参加すると手放す予定の人の話を聞き、←イマココ


ただ一番のポイントはこれでロードスターに改めてお迎えすると←ドールやフィギュアの人は購入をこういうらしい

これで4代目なんだよね・・・・・www


遣り残した感は確かにあるし

他に乗りたいのもないし

さーてどーしたもんですかねwww


Posted at 2012/12/09 16:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記

プロフィール

ふぃろ@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16 171819 20 2122
23 24 25 2627 2829
30 31     

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン : NB2用 BP-VE ミッション : 純正5速(ファイナル4.3) LSD ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
トーキョーバイクの徘徊マシンですw カーボンやらアルミフレームの海外製に乗りましたが し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過去所有のハイゼットカーゴ。 これはこれで良い感じです。 good 自転車丸呑み出来 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
家族所有の遠出&お買い物car(°▽°) 2006年後期モデルのワンオーナーです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation