• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぃろ@のブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

290

290めっちゃ寒くなって来ましたね、おはこんばんにちは、僕です‪☺︎‬

忙しかった11月も終わり
ホッとしているのもつかの間、
年末の忙しさを熟してる毎日です。

ただ一時期のような休みがない
という訳でもないので
娘っ子らと出掛けたりはしていますよ‪☺︎‬
ラパン君大活躍なので嬉しいですが
なかなかボルボには乗れていないのは
少し残念だったりします。

ラパン君に関しては2度目のフューエル1を投入しました。
分かってはいた事ですが15k前後だった燃費が寒くなり14kに低下。
K6A型エンジンの大敵とも言えるデポジを減らせたらと思いこのタイミングで投入です。
寒い中での洗車も娘っ子が手伝ってくれるので楽しく出来ています‪☺︎‬

今年もあとわずかなので頑張りますよ‪☺︎‬



Posted at 2020/12/19 15:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月18日 イイね!

289

289小春日和な昨今、いかがお過ごしでしょうか?僕です、おはこんばんにちは‪☺︎‬

報告としては前回書いた
第1希望の幼稚園も無事に受かり
12月から週一で通園研修となりました‪(*´꒳`ノノ゙パチパチ

それと七五三関連を14・15日で終わらせました。
鷲宮神社に行ったあとお世話になってる方等を巡り
娘っ子待望の昭和記念公園で巨大トランポリンで遊んできました‪☺︎‬
天気にも恵まれ良かったと思います。

車ネタはというと
ラパン君が我が家に来てからひと月近く経ちましたが2300km程度走破w
年末から車検のある2月に行う予定だったメンテを少し前倒ししないと。
渋滞が酷い昨今でもリッター14kは走ってるので現状維持したいなと思います‪☺︎‬



Posted at 2020/11/18 12:08:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | he21s
2020年11月07日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 次の情報を記載ください:装着予定のメーカ名スズキ、車種名アルトラパン、年式平成16年、型式he21s
回答:
Q2. LED化をした順番は?記載例:ポジション→ヘッドライト→フォグ等
回答:ルームランプ→ポジション→バックフォグ

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/07 20:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年11月02日 イイね!

288

288娘っ子の幼稚園と七五三、
親父の関東への移住など

「仕事並に忙しい」とボヤく僕です、おはこんばんにちは‪☺︎‬

11月1日を皮切りに幼稚園出願祭り開催中で2日月曜は嫁氏と手分けして完了しました‪☺︎‬
早い者順・抽選・審査・テストなど園によって様々な基準で決まりますが
第1希望はテストなので結果が分かるまでドキドキです。

とりあえずやれる事はやったのでこれにて幼稚園出願祭り終了で一安心。

娘っ子お疲れ様‪☺︎‬

写真はご褒美のシルバニアパーク。
それに納車当時から気になっていた、ステッカー&旧所有の車庫証明ステッカー剥がしと娘っ子専用席にスマホホルダー設置、それにゲートブリッジ(若洲公園)でBBQしてきたよです‪☺︎‬
Posted at 2020/11/03 08:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月15日 イイね!

287

287すっかり涼しくっていうか寒くなってきましたね、
おはこんばんにちわ、僕です。

さて今日は幼稚園の願書の配布解禁日だったので
仕事を休んで数件回って来ましたよ。
第一希望の願書もゲット出来たので一安心です。
あとは娘っ子に頑張ってもらうばかり・・・
と言いながら僕と嫁氏の面接が原因で落ちかねないので気を付けないとw

ラパンも現在所有してから250k程度走り始めての給油で
リッター14k程度でした。
エアコンかけっぱでこの燃費なのは良いのか分かりませんが
こんなもんでしょうって感じですかね。

そして納車時から気になっていたアイドリング時のガクブル症状。

これは長年のロド道で習得したISC清掃のスキルが役立つかもと
意気揚々とボンネットを開け作業に入ろうとする僕。
ボンネットを開けチェックをしてみると・・・

あれ?

ブローバイのリターンホースのPCVが緩んでいるではないですか・・・(ちょっとがっかり

ぎゅっと差し込んでみると症状は出なくなりました。



今現在(10/15)までに行った作業としては
・オイル交換
・フューエル1(定番)
・洗車&コーティング
・ロドのビニールスクリーンに使って余っていたプレクサス施工w
・エアコンフィルター交換
・キッズシート取り付けなどです。
メンテメインで弄っています。

走りに関しては一人で高速に乗る際には平気ですが
家族で高速に乗る際にはパワー不足を感じるので
エアコンオフでダッシュしてますw

メンテしながら楽しんでいけたらなと思います。


Posted at 2020/10/16 12:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | he21s | クルマ

プロフィール

ふぃろ@です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
エンジン : NB2用 BP-VE ミッション : 純正5速(ファイナル4.3) LSD ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
トーキョーバイクの徘徊マシンですw カーボンやらアルミフレームの海外製に乗りましたが し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
過去所有のハイゼットカーゴ。 これはこれで良い感じです。 good 自転車丸呑み出来 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
家族所有の遠出&お買い物car(°▽°) 2006年後期モデルのワンオーナーです。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation