• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガストノッチのブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

燃えよ!ピンポン

こんにちは
CDとコミックをまとめ買いしたガストノッチでございます。

本日は「燃えよ!ピンポン」を鑑賞してきましたので報告致します。

な~んとなく気になってた映画。今日はヒマだったので、ついつい見てしまいました。

内容的には典型的なアメリカのバカ(コメディ)映画です。子供でも笑えるシーンが多いですが、アメリカ映画らしい下ネタ満載なので、そこらは注意が必要。

ストーリーは意外とできてました。テンポも良いのでサクサク観れると思います。でも、主人公とヒロインができてしまうのは、流れ的にすごく不自然でした・・・。

まあ、こういう映画はあれこれ考えず、素直に笑うのが吉ですな!

それでは皆様、次の夜までさようなら。
関連情報URL : http://www.moe-pin.com/
Posted at 2008/03/29 22:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年03月24日 イイね!

ライラの冒険 黄金の羅針盤

仮面ライダーキバの主題歌がお気に入りなガストノッチでございます。

本日は「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を鑑賞してきましたので報告致します。

この映画、原作を知らずに見ました。感想、自身の理解力を総動員して見る必要があると思います。

最初に世界観をぱっと流しで説明してくれるのですが、それでも世界観や単語がよく分りませんでした。映画を見てる最中に、なんとなく推測で知っていくしかないです。

そして、おそらく2時間の中に話を詰め込むのが大変だったのか、登場キャラクターについての説明が全くありません。いろんな人が出てきますが、どんな人で、なんで主人公に力を貸すのか、その辺は余り考えずに見る必要がありますね・・・。

ちなみに、宣伝で派手に活躍して鎧の白熊さん。あんまり役に立ってなかった!
戦闘よりも移動で活躍してたってのが、ええぇぇって感じですw

それでは皆様、次の夜までさようなら。
関連情報URL : http://lyra.gyao.jp/
Posted at 2008/03/24 00:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年02月09日 イイね!

L change the WorLd

L change the WorLdこんにちは
本物のガチャピンが見れて大興奮だったガストノッチでございます。

本日は「L change the WorLd」を鑑賞してきましたので報告致します。

一応、ネタバレに注意して下さい。

言わずと知れたデスノート、そのアナザーストーリーです。
大のデスノートファンの私としては、珍しく前売券を購入しての鑑賞でっす。前売券のおまけ、もういらないや・・・。

本作の前半ちょっとがデスノート後編の後半ちょっとと被ってます。Lがデスノートに自分の名前を記入し、死ぬまでの23日間の話です。

内容的にはデスノート本編とは全く関係がありません。つうか、最近流行りのバイオテロ物になってます。スタッフの人、頭をひねってひねってこれにしたのかねぇ・・・。

本作オリジナルの設定も結構ありました。まず、アルファベット一文字で表される人、つまり「L」以外にも同じようなエージェントが居たということ。作中では「F」と「K」が出演してます。そんなアルファベットな人達、全員からワタリさんは慕われていたとは・・・。てっきりLの執事かと思ってましたが。

今回は結構アクションシーンがあったのですが、そのほとんどにLは無関係でした。この辺は設定の縛りが大きいのかな?
つか、あまりハラハラドキドキすることがなかったです。なんつーても、Lは23日後に死ぬことが分っているキャラですからねぇ・・・。

ちなみに、ヒロインの子が田中麗奈そっくりでびっくりしましたw

それでは皆様、次の夜までさようなら。
Posted at 2008/02/09 23:31:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2008年01月13日 イイね!

AVP2

こんにちは
やっとアクエリオンのアニメを見始めたガストノッチでございます。

本日は「AVP2(エイリアンズ VS プレデター 2)」を鑑賞してきましたので報告致します。

前作に続いての鑑賞になりました。物語的には続いていますが、内容的には全く独立しています。

エイリアンやプレデターの世界観を知らないと、全く意味が分りません。その辺についての説明も一切はぶかれていますので・・・。

前作ではプレデターと人類が共闘し、エイリアンと戦ったのですが、今回は 人類 VS プレデター VS エイリアン という図式。個人的には人類とプレデターの共闘はありえないと思っていたので、こっちの方がしっくりきます。

けど、派手なエイリアンに比べ、プレデターの陰がイマイチ薄かったかなと・・・。もうちょっと大暴れして欲しかったです。

もう一作くらいは作れるかな?うふふ♪

それでは皆様、次の夜までさようなら。
Posted at 2008/01/13 21:03:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2007年12月19日 イイね!

アイ・アム・レジェンド

こんにちは
クルマが無くなり、何か新しい趣味が欲しいガストノッチでございます。

本日は「アイ・アム・レジェンド」を鑑賞してきましたので報告致します。

テレビCMで予告を見て、古の映画「地球最後の男」に似ているなと・・・。気になって調べてみたんですが、「地球最後の男」の原作の原題が「I am legend」という名でした。つまり、この作品は「地球最後の男」や「地球最後の男オメガマン」のリメイクだったんですねぇ。

という訳で、私としては原作と比べながらの鑑賞と相成りました。一言で言えば大きく不満です。というのも、原作者がもっともアピールしたかったはずであった「価値観の逆転」が全くなされていなかったことです。

主人公がウィルス感染者に対して、知性のかけらも感じないと言わせています。その後、知性的なウィルス感染者の行動に対して、何も説明が成されていないのですが、製作側はこれをどう考えているのでしょうか?

私は原作を知っているので良いですが、知らない人が見たら、多分、すごくなんかよく分からない映画だったと思います。

それでは皆様、次の夜までさようなら。
Posted at 2007/12/19 23:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「やっとプレマシーを運転できたっ! http://cvw.jp/b/171309/39207573/
何シテル?   01/21 22:06
みんカラユーザさん以外の方は、My掲示板にてお待ちしております♪ 九州や東京で働いた後、現在は故郷の広島で社内情報システムの仕事をしています。 「思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アニメ版艦これ、広島地区は今日から! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/07 23:41:03
経県値 
カテゴリ:自分関係なサイト
2008/08/04 08:05:16
 

愛車一覧

マツダ プレマシー 銀ちゃん (マツダ プレマシー)
3代目の顔が好きなれず、中古で購入した2代目プレマシー。
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
コルトプラスのVery、初めてのCVT車になります。 名前は親しみやすく、コルちゃんとし ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのCasual Aeroactive、もちろんMT車です!! グレデミール・デミデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
記念すべき、初新車!! R・ワゴン一郎と命名しました。 私の方が親元で暮らしており、家 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation