• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月30日

アイドリングが高い

今日、サイバーの11月のデータ更新が公開されたので、車の中でボーッとしていました。

そこで気が付いたのですが、ウ・ル・サ・イんです。

タコメーターは1200回転ほど、通常は700回転ほどだったと思いました。


昨日のエンジンマウント交換でバッテリーを長時間外していたので、おかしくなってしまったようです。

データー更新完了後、ヒューズ抜きのECUリセットを行ったのですが、5分ほどでは下がりませんでした。

ネットを検索すると、出るは出るは。過走行車にはかなり多い症状のようで。

ソニカって、エアコンのアイドルアップだけでも相当、マフラーの音量が上がります。

エアコン入れて1200回転程度でしたか、喧しいのは勘弁願いたいです。


しばらく様子を見てダメなら、RECS施工か、スロットルバルブ交換か、ホント、手のかかる車です。

スロットルバルブの耐用年数って、どの位なんでしょうか?




12/1追記です。次の日、一時間ほど走行したら、800回転台まで落ちるようになりました。ただ、700回転まで落ちる気配は無いですね、900回転程度で落ち着きそうです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/11/30 17:30:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

18年目のソニカをコツコツと維持ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
新車購入から18年目になりました。 代車に借りたトール(turbo無)の静粛性、乗り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation