• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

羽田へ。

羽田へ。 最初のブログはクルマを買ったきっかけなんかを書くんだろうなと思いつつ。
つい書きそびれたので、それはまた別の機会に。

そんな訳で12月に入ってから体調を崩し、週末は寝てばかりの生活。
クルマも近所のスーパーに行くのに使うくらい。(あぁ勿体無い)

昼頃にのろのろと寝床を這い出し腹ごしらえを済ませたところで、体調も戻ってきたのと かなり良い天気なのでドライブにでも行こうと思い立ち。
ならば勝手知ったる羽田空港に行こうか、今から行けば夕景に間に合うかなと思い出発。 うちから羽田は一般道で行っても2時間かからないので丁度良い距離。

往路は無難に環八で。 しかし休日なのに渋滞少なくなったなぁ。
等々力のFLATOUTさんの前を通りつつ、羽田へ。
空港周辺の環八は、いつのまにか昔の空港敷地内をショートカットするようにルートが変わってたりで困惑。
空港周辺の道は一応案内板がは整備されてるものの相変わらず分かりづらいです。 初めての人じゃ迷うだろうし、大型バスも多いので気が抜けないしなぁ。

とか考えながら無事に第2ターミナル側のP3駐車場に到着。 狙い通り日没には間に合った♪

あとは第2ターミナル、第1ターミナルの展望デッキでしばし撮影&夜景を楽しむ。
第2のデッキではスカイツリーやらゲートブリッジが綺麗に見えます。
ちょうどANAのボーイング787が出発するところで、エンジンのRR(ロールス・ロイス)エンブレムが誇らしげ。 うぅ、あの実物大ステッカー売ってないかなぁ・・・

夜の空港は各種灯火類が輝き、ほんと宝石箱のようです。 この雰囲気が好きで好きでたまりませぬ。
それにカップル・家族連れ・ヒコーキ撮影の人・・・まぁ色々な人がいて面白い。 今日は見知らぬおじさん(いや、自分もじじいですが)にカメラを連写モードにしたいんだけどどうやるんだと聞かれました(苦笑)
第1ターミナル側では夕焼けに輝く富士山を拝んでみたり。綺麗でした。

丁度夕飯時になったので、空港内でカレー食べて帰途に着く。
(空港内の食事はちょっとお高めだけど、美味しい店が多いです)

空港の駐車場から環八の案内板を目標に走るものの、空港内をぐるぐる(いや道は合ってるんだけど)初心者は絶対に道を間違えたと思うんだろな。
一応第1・第2ターミナル間の周回道路は、循環レーンというのがあって迷ったらそこを走っていればぐるぐる回れるので、体勢立て直しはできるんですけどね。(あまりぐるぐる走ってると白黒ツートンのセーフティ・カーが出てくるそうなのでご注意を(笑))

往路と同じじゃつまらんだろうと、川崎市側の多摩川沿い(多摩沿線道路)で帰ることに。 この道、信号が少ないので気持ちよいのですが、反面わき道に抜ける道が殆どなく、渋滞にはまると抜けられなくなるのが難点。

帰りは90分くらいで帰宅できたので、まぁ上出来。
冬は空気が澄んでいて撮影にはもってこい。 また近いうちにドライブに行きます。

(なんか写真のアップロードでエラーが出るので写真は割愛)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/12/17 00:13:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新素材
THE TALLさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation