• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月01日

ドライビングシューズを試す


先日、購入したドライビングシューズを履き、片道50kmの短距離ドライブ。

・・・もっと早く買っておけばよかった。

もう、運転のし易さがこんなに違うものだとは♪
アクセルワークも微調整しやすいし、ブレーキのタッチも掴み易い、クラッチのミートポイントも分かり易いのでギクシャクしない・・・

ヒール&トゥの真似事もなんとなく出来たりしました(笑)

更に運転が楽しくなりましね、これは良い買い物しました。

・・・あ、ドライブのお話はまた明晩に笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/02 01:28:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

気分転換😃
よっさん63さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年6月2日 5:32
自分も最近購入しましたが、ペダル操作が楽になりますね♪
違いを知ってしまうと、やめれませんね。
(〝⌒∇⌒〝)

コメントへの返答
2013年6月2日 22:47
こんばんは。

ホント目から鱗とはこの事です♪
今まで運転はスニーカーで大丈夫でしょとか言ってた自分が恥ずかしいです・・・(^^;
2013年6月2日 8:33
おはようございます。

DシューズとRシューズを持っていますが、
どれもセンスがないのばかりです。
Rシューズは良いのですが、Dシューズだと
そのまま外を歩くには抵抗があります。
特に、私のような年齢になると・・・
誰か、中高年向けのを造ってくれませんかね・・
履き替えも面倒ですし・・・

ミトだとヒール&トゥ、ペダルの高さを
調整したくなります。
最近のやり方である「トゥ」の右と左で・・・が
正しいのでしょうね。
私はカンガルー皮の柔らかいビジネスシューズを
限定で愛用しています。
幅広を選ばなければ運転し易いです。
コメントへの返答
2013年6月2日 22:58
こんばんは。

確かにデザインは好き嫌いありますし、難しいですね。
知人からはDシューズっぽくない「negroni」を薦められていましたが予算オーバーで(^^;

ヒール&トゥは私の場合、所詮真似事なので(笑) 結構適当です・・・
ちゃんと基礎から学びなおさないといけない気がします。
MiToの右ハンドル車はABCペダルが近接してるので、幅広の靴だとブレーキ踏み易くアクセルも一緒に踏んで焦ったことあります(苦笑)
でも友人に言わせると、ヒール&トゥし易いって事じゃないですか!と言われてしまいました(^^;

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation