• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

Mazda3


新型Mazda3(日本名;アクセラ) 発表されたみたいですね。

クルマの尻フェチとしては、バックショットが気になるところですが(笑) なかなかカッコよいではないですか。 もちろんMiToの後姿には敵いませんが♪

先日のアルファロメオ・デイでも雑誌CG編集部の方が、最近のマツダデザインは凄い、アルファのデザイン部門より実力があるのではないか なんて事を言っていましたが、ここ最近のマツダ車を見ていると確かに惹かれるものがあります。

元気なマツダを見ると、次期ロードスターがベースのアルファ・スパイダーに俄然 期待が高まります♪ もちろん、デザインはマツダ・アルファで別々なんでしょうけど、良い意味で切磋琢磨してくれるといいな、と(^^

でも、新スパイダー・・・手の届く価格じゃないんだろうな~(^^;
浮気せずに、MiToの運転をたんまり楽しむことにします。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/28 01:24:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年6月28日 8:17
数年前のモーターショーで「アテンザ」の
コンセプトモデルを見たとき格好いいと思いました。

市販車でもデザインを大きく変えること無く出して、
その後のモデルもデザインコンセプトを
統一している点に好感が持てます。

スカイアクティブといい良いものを持ってるんですから、
マツダ地獄さえ解消されたらもっと売れるでしょうね。
コメントへの返答
2013年6月29日 0:03
こんばんは。

確かに最近のマツダは、マツダ顔のイメージが確立されてきたと思います。

五角形グリルもきちんと各車に採用していますし。 継続は力ですね(^^

ブランド力というものを、きちんと考えてきた結果でしょうからホント売れるといいですね♪
2013年6月28日 8:41
デザイン、少し前はいいところどりな感じがしてましたが、落ち着いてきてカッコ良く見えてきますね♪
経営が厳しい中、エンジンも突っ走ってるので、売れて欲しいです^^
アルファもですけど(汗

あっ、みんながアルファに乗り出したら、それはそれで複雑な気持ちになりました^^;
コメントへの返答
2013年6月29日 0:08
こんばんは。

アルファも含め、ブランドイメージを創り上げるのって欧州メーカーが上手いですよね。 マツダはその点、欧州メーカーに近いのかも。

日本でのアルファ車の立ち位置は「希少価値」でしょうか(^^;
(本当はプチ高級路線狙いのような気もしますけどね~)
2013年6月28日 12:55
こんにちは~
マツダは日本メーカーでは走りにデザインに力が入っていてクルマ好きとして好感持てますね♪
特にアテンザはあのデザインに車格が合ってて格好いいと思います。ワインレッドぽいアテンザを最近よく見かけますが赤が似合うクルマを造れるのもイタリア的な感じで好感持っちゃいました(*´∇`*)
コメントへの返答
2013年6月29日 0:13
こんばんは。

赤い日本車って確かに少ないですよね・・・その点、最近のマツダ車は赤とか青とかの有色が綺麗に見えるボディ面を上手く作りこんでるなぁと思います♪

もちろん日本市場で売れるかどうかは別にして(笑)
2013年6月28日 19:57
ややジュリエッタに似てなくもないですが(爆)、
こんだけ格好良いとジュリエッタが売れなく
なりそうで、アルファが心配です
コメントへの返答
2013年6月29日 0:16
こんばんは。

言われてみればジュリエッタに見えなくもないです(^^; テールランプの造形が似てるのかもしれないですね。

アクセラ、ジュリエッタより格段に安いでしょうし・・・うかうかしてられないですね(笑)
2013年6月28日 22:59
こんばんは。

昔から、いつの時代にもアルファロメオは
独自のスタイルをくずさなかったメーカーだと
思います。
他にもそうしたメーカーは存在します。
そうした会社は、今に至るまで世界中で
支持され続けているのだとも・・・

アルファロメオは、あまり他のメーカーの
方向性に興味を持っていないようにも思います。

自身の思う車を造り続けるだけ・・・
勝手な私の印象ではありますが、そう違っていないと
思っています♪
コメントへの返答
2013年6月29日 0:21
こんばんは。

アルファの事はまだまだ勉強中の身ですが(笑)、何となく時代に流されない頑ななイメージが確かにあります。

それが市場のニーズとマッチしていれば良いんでしょうけど、外れたときは・・・心配です(^^;

でも、そんなアルファロメオが好きです♪
2013年6月29日 0:07
セダンのアクセラのディーゼルを試乗しましたが、普段ミトに乗っているせいか、
かなり全長が長く感じました。(当たり前ですけど・・・)

以前のマツダ車と比べ、内装に気合いを入れていると思いました。
結構、カッコいいです。

「どっちがカッコいい」と問われれば悩みますが
「どっちが美しい」と問われれば、やっぱミトに軍配が上がりますね!

でも、良い車だな~とおもいましたよ~
コメントへの返答
2013年6月29日 0:29
こんばんは。

そうそう、マツダはクリーンディーゼルにも力入れていますよね。
技術力はある会社なので、イメージが定着すればかなりの武器になりそうです。

美しさではMiTo!同感です!(^^
MiToの内装は国産車に比べると・・・な部分もありますが、総合点では圧勝のアルファの勝ち(思いこみ120%)ですから♪

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation