• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月29日

代官山にて。

代官山にて。 いま、代官山の蔦屋書店に来ています(^-^)

ここはクルマ書籍コーナーの充実度が半端ないのでお気に入り。
併設のスタバでお茶までしちゃいました♪

オシャレな街に美しいMiToが似合います(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/29 22:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

フィアットやりました。
KP47さん

この記事へのコメント

2013年6月30日 0:04
おっ‼ イイですねぇ♪

MiToは確実にオサレが似合いますよね!!!

写真の構図…
ひょっとしてですが…
とらいすたさんも、もうちょっと右に出ると、はねられてしまうアングルで
悶々とされませんでしたか!? (笑
コメントへの返答
2013年6月30日 1:58
こんばんは。

写真撮った場所、代官山蔦屋書店(代官山T-SITE)の駐車場なんです。 なんと贅沢にも全て平置き。
なので、好き放題写真が撮れます♪

代官山、オサレすぎて私の身なりでは食事すらできません(物価が高いってのもありますが)・・・スタバが限界でした(^^;
2013年6月30日 0:24
ヘッドライトが明るいですね・・・
社外品をお使いですか?
D1Sとか・・・?

蔦屋さんですか、1度行ってみたいです。
結構、車の本にはお金使っています。
輸入書籍は高いですね・・・それでも
欲しくて購入しても、訳しながら読むので
凄く疲れるのですけど・・・(笑)
コメントへの返答
2013年6月30日 2:05
こんばんは。

ヘッドライトは純正です。 カメラの感度が良いので明るく見えるのかもしれません。

代官山蔦屋、クルマ好きならおススメです♪
昔、環八沿いに「リンドバーグ」という有名なクルマ書籍専門店があったのですが、そこが蔦屋に入ったとのこと。
場所が場所だけに駐車料金も結構するのですが、19時以降は2時間まで無料(更に買い物すれば+α)になります(^^

クルマ雑誌の古本も洋書も結構置いてあります。
英語が苦手なので、自分は洋書に手が出ません(^^;
2013年6月30日 6:40
追コメ失礼。

リンドバーグだと、東雲などのSABなどにある
本屋さんじゃなかったでしたっけ?
コメントへの返答
2013年6月30日 21:04
こんばんは。

リンドバーグ、確かにSABに入ってました。
本店みたいな感じで世田谷区・尾山台に世田谷店が昔ありました(^^)

でもクルマ専門書店ってだけで貴重ですよね♪
2013年6月30日 23:41
こんばんは~

代官山にそんなクルマ専門書を扱うお店があったんですね!都内にいながらオサレな都心はには恐れ多くて近寄らないので知りませんでした…

そんな私は神保町とかに行ってしまうのですが駐車場代を気にしなくてもいい時間帯があるなら今度行ってみます( 〃▽〃)

コメントへの返答
2013年7月1日 23:54
こんばんは。

私も代官山なんて敷居が・・・と思ってたのですが、この2時間無料サービスがあることを知人から聞いて行くようになりました♪

あまり積極的に宣伝してないみたいです。一応8/31までって事になっていますが、ここのところずっと2カ月ごとに延長されています。

是非とも行ってみてください(^^

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation