• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月09日

洗車&改造(違)

洗車&改造(違) 忘れてましたが、イタ雑さんとFLATOUTさんのセール始まってたんですね(^^;

昨晩は目ぼしいものがないか探していたら夜更かししてしまい、案の定 昼まで寝てしまい・・・夕焼け狙いに城南島でも撮影に行こうかとも考えていたんですが、なんか低い雲が出てきたので見送り。

それでは、とディーラーで相談したい事があったので、行こうかと 一応電話したら電話で事が済んでしまいました(笑)

という訳で、かなり久しぶりに洗車しました♪ 寒かったですけどね(^^;
フロントタイヤのブレーキダストが酷いので、ホイールも一生懸命洗ったもののリヤホイールまで気力が持たず諦め(--;; 体が冷えてなんとなく体調悪くなったってのもありますケド。

やはりブレーキパッド変えようかな・・・・MMAWの写真の引き取りにスティーレさんに(初めて)伺うので相談でもしてみようか と考えてみたり。

そんなこんなでこの土日でMiToに10kmくらいしか乗ってやれませんでした(^^;
罪滅ぼしに次の週末は遠出しなきゃいかんかな。

あとはカメラの手入れなんかをやり。
キヤノンのデジイチを使ってるんですが、前からやろうと思ってたオリンパスのパーツをキヤノンのカメラにつける定番改造を実施。



マグニファイア アイカップと言って、ファインダー像を拡大する接眼レンズ。 ピントが合っているかこれで確認し易くなります。
ただそのまま取り付けると若干ボディと干渉するので、ヤスリでゴリゴリとパーツを削る必要があり。
0.5mm削るつもりが、加減を間違え1mm近く削ってしまいました・・・
ちょっと取り付けが緩くなりましたが、実用上は問題ないで良しとしましょう(^^;



これで次回の撮影から役に立つといいなと、少し期待♪

MiToの改造はネタがないですが、冬を越すのにスタッドレスタイヤを初めて買おうか真剣に悩んでます。 今までは雪が降ったら運転しないってスタンスだったんですが、MiToに乗り始めてから運転したい願望が増大中なので・・・
雪景色&MiToの写真を撮ってみたいってのもありますけどね(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/09 01:45:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年12月9日 7:44
スタッドレスは必要だと思います。

非金属チェーン2種類試した結果、
出せる速度に(50km/hまで)不満がつのり、結局、
スタッドレスにした経過があります。
アルミは結局パルティーレ、17インチにしました。
コメントへの返答
2013年12月10日 0:24
こんばんは。

自分も非金属チェーンはちょっと・・・と考えています。

あとはスキーもスノーボードもやらないので、スタッドレスの元が取れるかですが(^^;

MiTo用のホイールってPCDが珍しいので選択肢が少ないですね・・・
2013年12月9日 8:08
雪ミトいいですね〜(o^^o)
こちらはあまり雪が降らないので、雪とミトのコラボ写真みてみたいです♪
コメントへの返答
2013年12月10日 0:25
こんばんは。

こっちも降雪は年に1,2回ってとこなので・・・なので悩みます(^^;

それ以前に、雪道の運転自体不慣れなんですが(苦笑)
2013年12月9日 8:44
雪タイヤは未だに履いたことないです。
コメントへの返答
2013年12月10日 0:28
こんばんは。

お、それは意外でした・・・
ラリーのグラベルよろしく、MiToで雪道かっとんでいると思ってました(笑)

なかなか悩みどころですね・・・

2013年12月9日 9:01
加減を間違え1mmって^^;

お顔に似合わず適当なところが
イイんじゃないですか(笑

そういえば冬タイヤは10年以上
履いたことないや^^;
コメントへの返答
2013年12月10日 0:30
こんばんは。

結構、冬タイヤ不用派の方多いですね(笑)

ちなみに、自分は高田純次さんほどじゃないですが、結構テキトーです(^^;
今回も、削っては装着を繰り返しているうちに、面倒になって削りすぎました(^^;
2013年12月9日 10:31
私もスパイダー購入1年目は冬タイヤ無しで冬眠を決め込みましたが
2年目の冬はウズウズ出かけたくなり購入!
おかげで冬中も日本中を走り回って遠征を楽しめました(笑)
無くても過ごせるかもしれないけど、安心感ですよね^^
コメントへの返答
2013年12月10日 0:32
こんばんは。

実は、自分はその2年目なんです(笑)

昨冬は足を骨折してたので、スタッドレスなんて頭になかったんですが、今年は・・・入手すれば行動半径広がるなとか考えてしまいます。 あぁ悩ましいです(^^;
2013年12月9日 17:59
洗車、寒いですよね〜( ̄▽ ̄)
週末出かけるのに…と今、気づいた(ーー;)
中途半端な雨、ふりませんように☆
コメントへの返答
2013年12月10日 0:36
こんばんは。

寒かったです・・・おかげで今日はちょっと体調不良でした(^^;

関東は明日雨のようです・・・(--;
一応ボディカバーはかけてありますけど、雨はイヤですね~。

お出かけ、楽しんできてください♪
2013年12月9日 19:11
セール忘れてました~(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年12月10日 0:37
こんばんは。

セール、欲しいものは多々あれど、決め手にかけて注文すべきか悩んでます(^^;
2013年12月9日 19:24
タイトル画像だけで寒さが伝わってきます。

ダスト清掃、特にQVのスポークは… 最近は軍手で拭いてます。
いいパッドが見つかったら教えてくださいませ。

写真技も、どんどんUP希望します!
日々勉強、というか基本からなんですけど^^;
コメントへの返答
2013年12月10日 0:39
こんばんは。

軍手で清掃は良いアイディアですね♪
今度真似させてもらいます(^^

パッドは全然知識がないので、友人に聞きまくってますが、皆言う事が違って分からなくなってきました(笑)

写真はぼちぼちUPしていきます♪
2013年12月10日 0:25
こんばんは。

>雪が降ったら運転しないってスタンス

私は、MiToに乗ってから

このスタンスになりました・・・(汗)

147の時は、2×4本あって

テッチンとアルミでした!!!
コメントへの返答
2013年12月10日 0:41
こんばんは。

スタッドレス、あればあったで良いんですけどね・・・やはり何かきっかけが必要なんですよね(^^;

MiToのオールウェザーモード、試してみたいんですが(笑)

テッチンとは渋いです!
2013年12月10日 7:09
おはようございます。

うちもそろそろ洗車しないといけませんがどうしても尻込みしちゃいますね(^-^;)

カメラにも他社の製品を使うような裏技があるんですね~
言われてみればクルマや他の製品も他社を組み込む手段があるのだからカメラにあっても不思議じゃないですよね。

白だと微妙そうですが赤とか黒は雪ミト映えそうですね♪
コメントへの返答
2013年12月11日 1:39
こんばんは。

洗車は「来週だともっと寒くなるかも・・・」と自分に言い聞かせながらやりました(笑)

今回の改造は以前から有名な方法でして、あつらえたかの様にぴたりとカメラに装着できます・・・

白×白 も案外画になるかもしれません♪
2013年12月11日 9:14
おっとらいすたさんもオリンパスのマグニファイヤー付けましたか!

私も初代のキッスにつけていましたよ~
お決まりですね!
コメントへの返答
2013年12月12日 0:09
こんばんは。

やはりキヤノン使いには定番なんですね(^^

ファインダーを覗いた感じがまだ、慣れません(^^;

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation