
ドライブ旅行中の宿からのアップです。 無料WiFiがあるのは有難い。
旅行レポは後回しにして、まずは時系列に昨日の出来事から(笑)
みん友 のしまの助さんのブログにも書かれていますが、昨日 田園調布のDでMiToをゴニョゴニョしてきました。
とは言っても取り付けたのはコレ(^^;・・・皆さんの期待に添えずスミマセン。
キーイルミです。 みん友の あらぶるとみー さんが取り付けたと聞いて気になってまして。
まぁ無ければ無いでなんとかなるパーツですが、あればあったで便利かなと♪
で、取り付けてみたら 昼間は点灯してるのが全然わからない(^^; 夜になってやっと分かるくらいの明るさです。
リング部は手で触ると結構動き、思ったより精度は良くないです(苦笑) お値段相応かと言えば・・・微妙。 でもまぁ自己満足の世界ですので、これはこれで嬉しいんですけどね(^^
実は田園調布のDは自分の担当店舗ではないのですが、色々ありまして今回を機会に担当店舗に切り替えてもらおうかなと・・・で、比較的 自宅が近いという しまの助 さんとDで合流した次第。
サービス工場のあるアバルト東京まで往復乗せていただき感謝感謝です(^^
で、ディーラーで営業さんから「とらいすたさん、ジュリエッタQVの『新車』が何故か1台出てきました(笑)」と言われクルマを見せてもらいました。 おぉカタログ落ちしてしまったジュリQVが店頭に・・・新古車でもなくほんまモンの新車だそうです。 理由は割愛しますが(笑) 特に問題になる理由じゃなかったです。
その後、しばしクルマ談義をさせていただき・・・お忙しいところ恐縮です(^^;
イルミ取り付け完了時間が近くなってきたので、引取前に しまの助 さんオススメというとんかつ屋でランチ。
おまかせランチを選んでみたら、刺し身とかイカの塩辛みたいなものまで出てきました(^^; おいしかったですけどね。
揚げ物はヒレカツと串かつでしたが、ヒレカツが柔らかくてびっくりしました。 こんなヒレカツは食べたことないです♪
その後、クルマを引き取り MiTo 2台で城南島海浜公園へGo!
いつかプチオフをここでやりたいな(自分の趣味全開ですが(^^;)と思っていたので、行ったことがないという しまの助 さんに紹介も兼ねて。
予約は必要ですがBBQもオートキャンプもできますし、小さなお子さん連れでも人工砂浜があるので、砂遊びもできたりと実は結構「使える」公園なんです。 羽田空港を離着陸するヒコーキが迫力満点で見られますし、写真撮るも良し、爆音に耳を傾けるのもよしで(^^ ただ夏は駐車場が激混みするんですが(^^;
公共の場所なので大規模なオフはダメですが、数台の有志の集まりなら楽しめるかなと・・・
ま、それ以前にどれだけ需要があるかですね(笑)
長くなりましたが、そんな昨日の出来事でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/04/30 21:58:26