
お盆休みに入ったものの、体調がイマイチなのと天気がイマイチなのとニュースで繰り返し流れる大渋滞の映像に嫌気が差して、のんべんだらりと過ごしています(^^;
でもMiToのガソリンが半分以下に減っていたので、いつものGSへ給油しに。
お盆期間だからか、結構混んでまして。
やっと順番が来て給油しようとしたら、GSのお姉さんより声をかけられ。
「今、お使いのカードででEasy Pay作りませんか?」
とな。 Easy PayっていわゆるICタグで、それを給油機にかざせばクレカで精算と同じになるってヤツですね。
確かこれって、Shell発行のクレカじゃないと作れなかった記憶があったんですが、聞けば今使っているクレカで大丈夫とのこと。
3分でできるというのと、ガソリン価格も店の会員価格になるろいうので じゃぁと試しに作ってみました。
本当に3分で手続き終了してしまいました(^^;
ま、こんなご時世ですから少しでもガソリン価格が安くなるのは有難く。
あ、決してGSのおねーさんが可愛らしかったので、その誘惑に負けたわけじゃないです〜(笑)
給油後は、いつもの飛行機カフェで一服。
今日頂いたコーヒーは、ちょっと酸味が強めの いかにもコーヒーって感じのブレンドを頂きました。 欧州車のブレーキダストは酷いですよねなんて話をしたり。
その後は本屋に寄ったらこんな物を見つけてしまい。
「レヴォーグのすべて」は既に持っているんですが、限定特装版って書いてあります。 限定って言葉に弱いんですよね(^^;
この「ぶつからないミニカー」が付録で付いていました(笑)
ちゃんと障害物があると、ブレーキランプが点灯して停車します。
(本当はもっと離れた位置で停車するんですが、写真用に少し小細工しました(笑))
黒い線を書くと それをなぞって走ることもできるみたいで。
・・・とまぁ、こんな一日でした。 なんか休みを有効に使い切れていない気がします(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/08/14 00:10:03