• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

米軍 横田基地友好祭 に行ってきました

米軍 横田基地友好祭 に行ってきました
土曜日に米軍横田基地友好祭「フレンドシップフェスティバル」に行ってきました(^^
今回はあまり語らず、写真ばかりですがご容赦を(笑)

しかし凄い人でした・・・米軍の台所事情で昨年中止になったのもあるかもしれません。

かなり並んで、やっと入場ゲートに到着。



ここで金属探知機チェックと、荷物チェックを一人ひとり受けます。
この友好祭はヒコーキが殆ど飛びません。 地上展示機エリアはかなり広いですが、例年より少なかったです。



ここからズラズラとヒコーキの写真です。 ちょっと捻ったアングルの写真を意図的に選んでみました(天邪鬼なので(笑))







まだ、この時間は雲がきれいな空でした・・・







いま話題のアイツ(MV-22オスプレイ)も。
驚いたことに規制線もなく機体はおさわりし放題♪
でも不思議なことに米軍機なのに、日本の警察官が機体前で警戒してたという・・・ご時世ですね。



輸送機、デカイです。 フレームに収まりません(^^;
同じくお触りし放題、機内に入り放題でした。





会場内は日陰がないので(飛行場だから当たり前か)輸送機の主翼が作る影の形に人が密集しています(笑)



パラシュート降下もやってました。



昼飯は勿論アメリカンサイズで♪
バックヤードではこんな感じでステーキ肉をばんばん焼いている店があったり。



今回 特大チキンステーキが食べたかったんですが目の前で売り切れ、ステーキサンドとなりました・・・が、すごいボリュームです。



あまりの暑さに堪らず、フラスコみたいな容器のビールで乾杯♪



他の店を見てると チキンが美味そう・・・



カメラを向けるとファンキーな米人さんがポーズ取ってくれました(笑)



我慢できずお店の列へ、途中土砂降りにやられましたがなんとかゲット♪
巨大スモーキーターキーレッグです(看板に本当にそう書いてありました)



肉質はちょっと固かったですが、味付けはグッド(^^
アメリカナイズな色のゲータレードも。色だけ見ると体に悪そう・・・水色とか紫色とかもありました(笑)



実はクルマも結構飾ってあったんですが(基地内の自動車クラブとか、アメ車専門の中古車屋とか)ちょっとだけ写真を。



ドラッグカーはちょくちょくエンジンかけて爆音を奏でていました♪



↓のクルマは全て米人さんのクルマです。 Yナンバーでした。
少し古めの日本車が人気みたいですね。



とまぁ、駆け足でしたがこんな感じのお祭りでした(^^
露天は殆ど基地内の人たちがやってたりで手作り感満載で面白かったです。
午後から天気が総崩れになり、土砂降り後 会場内は水深5mmくらいの池になりましたが、まぁそれも良い思い出です。

来年も行こうと思います(^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/09 00:02:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

chatGTP
mimiパパさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

私は🌾で…仕事を辞めました( ˊ ...
伯父貴さん

…ついに観ちゃいました🧌
メタひか♪さん

三島食品のふりかけ四姉妹
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年9月9日 0:12
こんばんは☆
予定通り行かれたんですね!

フラスコみたいな容器のビール
すごいですね~
テーブルに置けないので、
一気に飲み干すしかありませんね(^^;

入間基地は、一度行きました。
ブルーインパルスの飛行展示などは
無かったんでしょうか?
コメントへの返答
2014年9月11日 0:13
こんばんは。

この容器、実は底が平らになっています(^^ なので立てても大丈夫なんですが、この日は暑くて地面に立てるとすぐにビールが温くなるという・・・はい、一気に飲み干しましたよ(笑)

今回の友好祭は米軍主催なので、ブルーインパルスは飛ばないんです。
入間の航空祭は毎年11/03(祝)なので良かったら行ってみてください(^^
2014年9月9日 5:45
おはようございます〜(^_^)

こんなに間近で見たり触ったり出来るなんて楽しいでしょうね〜(^o^)

ステーキサンドとターキーもめっちゃ美味しそうです!(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年9月11日 0:16
こんばんは。

自衛隊の航空祭だと機体のお触りできないので、貴重ですね(^^

会場内の露店はどこもアメリカ感満載です♪ 食べごたえはあります〜(笑)
2014年9月9日 7:08
きゃ~

お肉がアメリカンサイズ~♪
コメントへの返答
2014年9月11日 0:17
こんばんは。

アメリカンサイズで迫力は満点なんですが、お味もアメリカンでで大味なんです(^^;
2014年9月9日 11:38
主翼の下に集まる人、人、人…笑いましたww

ビッグサイズな食べ物&陽気なアメリカ人。
アメリカにまた行きたくなりました~(^-^)

コメントへの返答
2014年9月11日 0:19
こんばんは。

ヒコーキからちょっと離れた位置から見ると、ヒコーキの(影の)形に人が群がっていて面白いです(笑)

アメリカ人ってなんであんなに陽気なんですかね〜(^^; 会場内でも皆ノリノリでした♪
2014年9月9日 11:53
こんにちは。

良い天気だったんですね~最初は…

お触りし放題とはお国柄出てますね。

ちょっとは見習って(ほんのちょっと)いいゆるさを日本も取り入れないといけませんね(^.^)

コメントへの返答
2014年9月11日 0:21
こんばんは。

昼すぎまではドピーカンだったんです・・・まさかの天候急変でした(^^;

ヒコーキお触りし放題でも問題が起きないのは、すぐ近くでライフル銃抱えた警備兵がいるからだと思います(笑) 下手なことすると本気で撃たれちゃいます(^^;;;;
敷地内はアメリカですから。
2014年9月9日 12:28
実家が福生なので行こうかと思いましたが、忙しくていけませんでした。意外と地元はいかないです(笑)
コメントへの返答
2014年9月11日 0:22
こんばんは。

地元の方は空いている時間を狙って、パッと来てパッと帰ると聞いたことがあります(笑)
2014年9月9日 12:42
こんにちは。

見るだけじゃなくて、触れるのが良いですね!

ビールのグラスが面白い。
コメントへの返答
2014年9月11日 0:24
こんばんは。

流石に触れるのは輸送機とヘリコプターですが、それでも貴重な機会なのでついペタペタとお触りします(笑)

ビールグラス、中身が無くなるとお替わり(有料ですが)できるんです♪
2014年9月9日 17:34
何もかもがアメリカンですねぇ~

陽気な国民性が垣間見れるイベントで
楽しそうだぁ\(//∇//)\
コメントへの返答
2014年9月11日 0:26
こんばんは。

この開放的な雰囲気が好きで、毎年行っています♪

問題はお店で注文する時、日本語が通じないことが有ることです(笑)
2014年9月9日 19:21
天邪鬼\(^ ^)/ バンザーイ
どの写真もカッコイイー♪

ステーキサンド!旨そう( ̄~; ̄)
コメントへの返答
2014年9月11日 0:29
こんばんは。

ありがとうございます〜(^^
ただこの日は暑くて、集中力なくなってテキトーに撮っていたのはナイショです(笑)

ステーキサンド、結構なボリュームで堪能しました♪ 来年は特大ハンバーガーが食べたいです(^^
2014年9月9日 19:29
こんばんは。

良いですね♪

やはり独特の写真を撮られますね。

パラシュートの降下訓練だけは自宅からでも
見られます。
カメラでズームしてみると、飛び降りる瞬間、
空中で飛行機のボディを叩いている奴がいたりして・・
そして、民家の屋根の上に落ちたり、
木にひっかかったりする者も・・・(笑)

あっ、今度ブログネタで撮影しようっと・・(笑)
コメントへの返答
2014年9月11日 0:33
こんばんは。

このお祭りだけはヒコーキは二の次になります(笑)

パラシュート降下してるのは御存知、陸上自衛隊の第一空挺団です。
でも米軍機から飛び降りてました。

訓練で民家の屋根に落ちたりする事あるんですか?(笑) 決定的瞬間の写真、お待ちしています♪
2014年9月9日 19:57
迫力ある素敵な写真ですね〜☆

肉肉肉〜( ̄▽ ̄)
フラスコビール美味しそう♪
コメントへの返答
2014年9月11日 0:35
こんばんは。

有難いお言葉有難うございます♪

でも、この祭りは肉ですよ肉♪
味は大絶賛するほどではないですが(^^;

暑かったのでビールの吸い込みが良くて大変でした〜(^^;
2014年9月9日 19:58
まさにアメリカですね♪
コメントへの返答
2014年9月11日 0:35
こんばんは。

どこを切ってもアメリカでした(^^
2014年9月9日 20:09
まだまだ、アメリカサイズは大丈夫ですね(笑)
でも、僕ダイエットはじめました(@ ̄ρ ̄@)
コメントへの返答
2014年9月11日 0:38
こんばんは。

パインさんならペロリと食べちゃいそうですね(^^
他にも魅力的なアメリカンフードのお店があるので、目移りしますよ♪

ダイエット・・・自分もしなきゃです(^^;;;
2014年9月10日 10:52
どこにでも即席のアメリカを作ってしまう
とはまさにこの事ですね。
オスプレイを間近でご覧になったとは
羨ましい限りです。
機内入り放題ですか・・・
コメントへの返答
2014年9月11日 0:40
こんばんは。

オスプレイの見学は、当日急遽決まったそうです。 流石に操縦席見学は大行列だったので自分は周りで見てただけでしたが(^^;

輸送機は機内に所属部隊の露天が出ていたので、入り放題でした。
結構広くて驚きました(^^

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation