MiToを車検に出して、代車生活も一週間になりますが、殆ど乗れていません(^^;
平日は忙しくて乗れず、秋晴れの今日は引きこもって作業を・・・
夏休み前からデスクトップPCが不調だったんですが、とうとう起動できなくなり。
この数カ月、暇を見つけては復旧作業を試みたんですが全然ダメで(--;
とりあえずHDDは無事そうだと言うことは分かったので、思い切ってPCを買い換えることにしました・・・車検で出費がかさむのに痛い臨時出費です(^^;
今まではhp製を使っていましたが、今度はDELL製。
キャンペーンで写真編集ソフトとMSオフィスが無料でついてきたのでラッキー♪
前に使っていたPCからHDDを2基移植します。 新PCはHDD3基搭載可能で良かった(^^;
黒い筐体じゃ寂しいので、たまたまストックがあったコレを貼ってみました(笑)
クアドリフォリオ効果でパワーアップ間違いなし♪(違)
でも、信頼性も下がってしまったりして・・・(^^; (そんな事はないですね)
ついでにディーラーで貰ったアルファステッカーを合わせてみました♪
でも、ちょっと大きすぎてバランス悪いのでコレは断念。
Windows8.1に慣れるのに少々手間がかかりました。
これで自分の電脳ライフは
デスクトップPC → Windows
ノートPC → MacBook
スマホ → Android
という、かなり節操のない環境になりました(^^; ま、性格でますね(笑)
でも壁紙はどこかで見つけてきた MITo にしてみましたよ(^^
そんなこんなで、今日一日PCの環境整備して 最低限の事ができるまでになりました。 カメラにたまった写真データ吸い出したら、2台で約6600枚(3ヶ月分)ありましたケド(^^;
グラプンにあまり乗れなかったのは残念でしたが、明日はとうとうMiToが車検から上がってきます♪ 引取が楽しみです(^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/10/11 22:31:19