• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月01日

♪富士は日本一の山~

♪富士は日本一の山~
先週の土日、1泊2日の小旅行をしてきました。

・・・とは言っても いつものような気ままな一人旅じゃなく、両親とチビカメラマンを連れてですが(^^;

このところずっと親不孝ばかりしていたのもあり、罪滅ぼし(点数稼ぎともいう(^^;)にチビカメラマンとの小旅行を両親にプレゼント。
なので今回はあくまで黒子、お抱え運転手に徹します(笑)

向かうは富士五湖。

渋滞を覚悟して中央道に乗ったら、拍子抜けするくらい渋滞が「全く」なく・・・予定より1時間くらい早く河口湖ICに到着してしまいました(^^;
更に天候は雨で、富士山も全く見えず・・・

まず向かうは、親の希望で人形作家 与勇輝 氏の美術館(河口湖ミューズ館)。



どこかで見たことのある人形だと思えば、高倉健さん主演の映画「鉄道員」で 娘の人形「雪子」を作った方なんですね・・・ちょうどその雪子人形が特別に展示されてたり(撮影NGなので写真は無し)。
布で作った人形とは思えないほど、なかなか雰囲気のある人形でした。これは収穫。

山梨まできたので ほうとう を食べたり



ものづくり体験ができる工房に寄ったりしてたら、青空が見え始め。
富士山が姿を現したので、じゃぁ 見に行くかとMiToを走らせ。
世界遺産登録されてから、土日の富士スバルラインは大渋滞すると聞いていたので行かないつもりだったんですが(^^;
ラジオからは「富士スバルラインは通行止め」とか言ってたものの、まぁ行くだけ行ってダメなら宿に向かおうって事に。


富士スバルライン入り口に到着すると、なんとゲートが開いてます!
係のおじさんに訊くと、午前中の雨で全面通行止めだったんだけど、雨が止んで雪かきも終わったので 四合目下 までは行けるとの事。
なんでも 14時にゲートオープンしたそうで、自分らが到着したのは14:10。 こりゃツイてます♪
係の人曰く「まだ50台くらいしか(ゲート)を通ってないから空いてるよ~」だそうで(笑)

通行券がレシートみたいになってちょっと残念。



四合目下の大沢駐車場(標高2020m)に到着♪
下には雲海が広がり絶景です(^^





・・・しかし、観光客は外国(アジア系)の人が多くて日本語が聞こえません(^^;
五合目に向かう道路はこんな感じでゲートクローズに。



土産物屋みたり富士山の写真撮ったりしていたら、観光バスが五合目方面に向かっていきます・・・見るといつのまにかゲートが開いて五合目まで行けるようになっていました♪

慌てて出発して富士スバルラインの終点、五合目に到着です♪
一応スタッドレスタイヤを履いてましたが、融雪剤と雪かきのおかげで本領は発揮できず(笑)



五合目駐車場にて 「富士山とMiTo」。 コントラスト差が大きくて露出に難儀しました(^^;



五合目でしか売ってない「富士山メロンパン」(笑) 富士山型のメロンパンです。



食べなかったですが、こんなカレーもあるそうで(笑)
富士山が噴火したら困るんですが(^^;



五合目にある「小御嶽神社」でお参りし、お守りを記念に。
4月生まれは「藤の花」 花言葉は「恋に酔う美しき未知の人」だそうです(笑)(笑)



・・・しかし五合目まで来ると風も強くて寒いです(--; 外気温計も日陰では3度でした。 でも、午前中の悪天候が嘘のように 富士山頂までくっきりと拝むことができました♪





あまりの寒さに日没前に出発。
途中、チビカメラマンが車中から写真を撮ってくれたんですが夕日が綺麗♪
(小学生でこんな写真撮られたら立つ瀬ないです(^^;)





この日は山中湖のペンションに宿泊(MiToの写真撮り忘れ)
食事が美味♪なお宿で大満足(^^

わかさぎのフライ・岩魚の塩焼き・ステーキ♪







翌日は、忍野八海を見て



天気が悪かったので、紅富士の湯という日帰り温泉に入り



高速道路が渋滞する前にとっとと出発して、狙い通りまったく渋滞に引っかからず帰宅出来ました♪

今回MiToに4名乗車でしたが、結構なんとかなるもんですね(^^
同行した皆に楽しんでもらえたたようで、ちょっとほっとしてます。

MiToが大活躍の小旅行でした♪
どろどろになったので、洗車してやらなきゃ・・・(^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/02 01:02:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2014年12月2日 6:29
チビカメラマン相変わらずの腕前で 脱帽です(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年12月3日 0:33
こんばんは。

撮ってる姿を観察すると「迷い」がないんですよね(^^;
オトナになるとどうも迷いが・・・(笑)
2014年12月2日 7:37
血は争えませんね~♪。
コメントへの返答
2014年12月3日 0:33
こんばんは。
いやいや(^^;

でも、カメラ構えるのは好きみたいです(^^
2014年12月2日 9:26
スタッドレスへの履き替えが早いと思ったら、
こういった予定があったからですね♪
富士の料金所の少し下りたところから1本左側の
通りにコースを変更したら野生の鹿とかに
遭遇できたかもしれませんね。
(河口湖自動車博物館への道です)
私達が行った時には、料金所のずっと手前から渋滞でした。
コメントへの返答
2014年12月3日 0:36
こんばんは。

この予定も理由の一つです♪ あとは雪景色を眺めに行きたいなと思ってまして(^^

鹿ですが、実は富士スバルラインを降りている時に遭遇しました♪
大きくて驚きました・・・

土日の富士山はやはりそんな混み具合ですか・・・今回は運が良かったです(^^;
2014年12月2日 10:17
こんにちは。

今年からは雪国なんのそのですね( ^ω^ )

ほうとうは箸袋でお店を伝えるとはニクいですね〜

全体的に空いていたようで良かったですね♪
コメントへの返答
2014年12月3日 0:38
こんばんは。

まだ雪道の感触は試せていないので、心配です(^^;

箸袋と一緒に撮るのはよくやります〜♪ 何枚も撮るのが面倒なときに(笑)

シーズン的に中途半端(紅葉には遅いし、ウィンタースポーツには早い)だったのが良かったかもしれません♪
2014年12月2日 18:34
こんばんは〜(^_^)

富士山ドライブいいですね〜(^_^)

私も5年以上前に行ったんですが、夏だったのでここまで綺麗に見える事なかったですね〜(^_^;)
やはり空気が澄んでる時期にまた行きたいなぁ〜(^_^)

チビカメラマンさんと同じような写真を私も撮ってみたいです〜f^_^;
コメントへの返答
2014年12月3日 0:39
こんばんは。

いつも遠くから眺めている富士山でしたが、プライベートで五合目まで行ったのは初めてです(^^;

今回は雨上がりだったので、特に空気が澄んでいました♪ 運が良かったとしか言い様が無いですね(^^;
2014年12月2日 19:33
ラッキーな旅行ですね〜( ´ ▽ ` )ノ
スタッドレスの理由わかりました^ ^
チビカメラマン♪のセンス☆すごいです‼︎
コメントへの返答
2014年12月3日 0:41
こんばんは。

でもスタッドレス無くても五合目まで行けたので(^^;
でもこれだけ空いてる富士山観光は初めてかもしれません。ラッキーでした♪

チビカメ、目線が大人と違うので結構驚かされます(^^;
2014年12月2日 22:44
こんばんは。

親孝行な息子さんで・・・(笑)

私とは大違い(汗)

5合目まで登れて良かったですね!!!

写真もキレイだし。
コメントへの返答
2014年12月3日 0:43
こんばんは。

いやいや、単に罪滅ぼしって奴です(汗)

15年ぶりぐらいに五合目まで行きました! 雲ひとつ無い空に富士山頂が見えてなかなか絶景でした♪
2014年12月3日 13:05
噴火カレー・・・

食べたのかと思いましたよ(笑)


富士山観光、イイですね♪

ご家族にも最高の想い出が出来ましたね♪
コメントへの返答
2014年12月5日 0:03
こんばんは。

1人で行っていたら間違いなく食べていたと思います(笑)

やっぱり富士山を見ると落ち着くのは日本人だなと思いますね(^^;
また行きたくなりました♪

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation