• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月19日

満を持して・・・物欲大魔王 降臨(^^;

満を持して・・・物欲大魔王 降臨(^^;
ネタは色々あれど、最近はブログもサボってばかりで(^^;
なんかバタバタしたり、イライラしたり・・・するとやってくるんですよ、いつもの物欲大魔王さまが(笑)

この時期は「決算期、決算期♪」と呟きながら・・・

なんかイヤな予感はしてたんです(笑)

・・・・!



・・・・!!



・・・・!!!



迷いに迷った末、デジイチを増備♪ EOS 7DmarkII いってしまいました・・・




6年間使ってきたデジイチ EOS 50D ですが、流石にデジタル機器は5年も経つと 色々と厳しい面も見えてきまして。

特に感度を上げるとノイズが酷くなるので、シャッタースピードを遅くせざるを得なく。
おかげで常時流し撮りの練習を半強制的にやってたような感じで(笑)

他にも色々理由はあるのですが、ここらがタイミングだろうと。
もうすぐMiTo会 のイベント MMSS が開催されるってのもあり(^^;



もちろん、これまでの50Dも併用していきます。
最近、かなりハードに使っていたのでオーバーホールしようかと考えてます。

で、今回は調子に乗って 24-70mm レンズ付のキットを選択。

昨年 増備した シグマの18-35mm と バズーカこと シグマ 50-500mm の中間を埋めるレンズがあると便利だなと・・・(一応18-200mmは持っているのですが)

シェイクダウンはまだですが、いつ行けるか・・・早めにMiToの写真やヒコーキを撮りに行こうと思います(^^

なんだかんだ言っても、やっぱり嬉しいです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/19 23:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

朝活⑬。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年3月20日 0:04
こんばんは。
う、羨ましい~(笑)
ヤマ〇電〇などでも、新型はここが凄いんですよって
説明してくれますが、聞いて分かったつもりでいても
実際には、さっぱり理解できていませんね・・・(汗)

春闘、如何でしたか?
前面勝利だったのでしょうか?
コメントへの返答
2015年3月21日 2:33
こんばんは。

最近のデジイチは多機能すぎて、ほんとよく分かりません(^^;
今どきの電子機器にしては、分厚いマニュアルが付いてきました・・・

春闘はぼちぼちでした。
業界中位狙いだそうです(笑)
2015年3月20日 5:57
おはようございます〜(^_^)

7DⅡイキましたか〜(≧∇≦)
私は体育館内で息子の剣道の試合を撮りたいので、7DⅡは大変気になってます〜(^^)

でもなかなか高いんですよね〜(^^;;

それでも電気屋さんで実際に触るとあの連射音には惹かれちゃいます〜f^_^;

これでますますカッコいい写真が撮れますね〜(^o^)
コメントへの返答
2015年3月21日 2:35
こんばんは。

いっちゃいました〜(^^
ちょっと無理してしまいました(^^;

連写10コマ・秒だそうですが、早すぎて何が何だか(笑)

でもそうやって検討している時が至福だったりするんですよね〜
2015年3月20日 7:00
逝っちゃいましたね〜♪



ストレスは仕方ないですよ

頑張った自分へのご褒美♪

オトコは欲がなければ!

私は自分にそういい聞かせてます(笑
コメントへの返答
2015年3月21日 2:37
こんばんは。

MiToっちさんに最後、背中を押してもらっちゃいました〜(^^;

なんか最近、自分へのご褒美が過ぎるので これから当面自重します・・・
欲は欲でも・・・(おっと)
2015年3月20日 7:27
あ~あ、買っちゃった(^_^;)。
私も今月位まで限定発売(ゴールドのあれです)
のデジ一眼が欲しいのですが、何とか踏み
とどまっています(笑)。
5月に松島で、お会いできることを楽しみにして
います。
コメントへの返答
2015年3月21日 2:40
こんばんは。

決算期は一発でカカクコムの最低額まで下がるので危険です(^^;
あの金色のヤツですね。いいじゃないですかd(^^
もうすぐ3月も終わっちゃいますよ〜(笑)

松島SSですが、参加地域の縛りが有るみたいで、どうなるか微妙です(^^;
2015年3月20日 8:17
うぉ〜♪
新しいカメラ(≧∇≦)
撮影楽しみですね〜、僕も新しくしたのですが使い方が微妙に違うので戸惑ってますf^_^;
春も近いので、ぼちぼちお出掛けできますね(*^^*)
コメントへの返答
2015年3月21日 2:42
こんばんは。

そうなんです〜、使い方が微妙に違うので結構迷いますね(^^;

まだ数枚しかシャッター切ってないので、明日以降色々試してみます♪
お出かけもしたいですね(^^
2015年3月20日 8:31
わたしはニコン派なので去年ニコンD800E買いました。ボディだけで30万!さすがによく撮れますが扱いが難しいです。画素数が大きいのでボディ内手ぶれもありませんし。キャノンはマルチで撮れていいんですよね。ホワイトバランスもいいので全く補正しないでも良い画像がでます。ニコンはホワイトバランスがいまいち。
コメントへの返答
2015年3月21日 2:43
こんばんは。

自分の周りにはニコン派が多いです・・・
でも自分はボディだけに30万は流石にぶっこめません(^^;
2015年3月20日 8:42
おお~!羨ましい!

私は初代7Dなので、いいな~と思っていましたが。

いっちゃいましたか! しかも、Lレンズとともに・・・。

わたしは赤ハチマキレンズは一本も持っていません(>_<)

でも、焦点距離からいくと・・・フルサイズも欲しくなる~?(笑)

コメントへの返答
2015年3月21日 2:47
こんばんは。

50Dからの進化なので、7D2しか殆ど選択肢がなかったです。

Lレンズは自分も生まれて初めてですが、どのように写るか楽しみです。

フルサイズも興味あることはありますが、やはり6年後カナ?
2015年3月20日 11:03
おはようございます。

物欲様…自分にも絶賛降臨中です(笑)

壊れたサイバーショットを生贄(下取)に新しいサイバーショットを呼び出してしまいました。
(≧∇≦)

シェイクダウン、仕事以外で久しぶりに、聞きました(爆)
コメントへの返答
2015年3月21日 2:50
こんばんは。

おぉ、こちらにも物欲大魔王の方が(^^;

シェイクダウンってモータースポーyすでは普通に使ってるので、違和感ないもんですね・・・


2015年3月20日 19:28
こんばんは。

大魔王が来るとこうなるんですね(笑)

来ないように気をつけないと・・・。
コメントへの返答
2015年3月21日 2:51
こんばんは。

最近の大魔王さんは手厳しいですよ〜

ご降臨されるといいですね(笑)
2015年3月20日 19:50
おお~~っ!!ええもん買いましたね^^
今日伊丹にエアフォース来たよ!
C-17も!

コメントへの返答
2015年3月21日 2:52
こんばんは。

ちょっと頑張ってしまいました(^^;

伊丹に大統領夫人が行ったのはニュースで聞きました

それを見られたなんてスゴイです!
2015年3月21日 22:36
これから大活躍ですね(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月23日 13:30
こんにちは。

宝の持ち腐れにならないように頑張ります♪(^^;

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation