
一日遅れましたが、ALFA ROMEO DAY2013の感想なんぞ。
古いアルファは殆ど分からないので、その辺はご容赦のほどを(^^;
そんな訳で行って参りました。
前日の大雨がウソのように晴れ渡り、まさにチリひとつ無い青空。
会場に到着したらアルファがいっぱい・・・・当たり前っちゃぁ当たり前なんですが。普段街中でもあまり見かけないアルファ車(苦笑)これだけ揃うとまさに「壮観」の一言です。
しかしこういうイベントに来ると、色々なクルマの楽しみ方があるもんだと思います。
今回はトランスアクスルのアルファ特集という事で、その車たちは一角に集めtられていいました。 アルファ若輩者の私には知らないクルマばかりです(^^; でもオーナーの皆さんは拘りのあるかたばかりで、大事に乗られているのが分かりました。
下の様なクルマも飾ってありました。 ぴかぴかですね。

いやはや、良い意味で息苦しい(暑かったのもありますが)イベントでした。
CG社長によるトークショーで 4C や 次期スパイダーはどうなるのか? みたいな話も聞けて大変楽しく。(来年はCG社が4C持込でイベントに参加すると約束させられてました(^^;)
余談ですが、アルファのデザイン部門よりマツダのデザイン部門の方が実力があるのでは? とか業界では言われてるらしいとか・・・確かに最近のマツダデザインは惹かれるものがありますね。
そんなこんなで15時にはイベント終了。
帰途、中央道の走行車線をちんたら走っていたら追い越し車線を走ってきた白いMiToに追い抜かれざまにクラクションで挨拶され。 なんかこういうの嬉しいですね♪
談合坂より先の大渋滞、特に八王子から先の渋滞には参りましたが、友人を送ったりして22時には帰宅。 いや自宅は都下ですが、友人は都区内在住なのでちょっとした都心ドライブのおまけつきです。 スカイツリーと東京タワー両方拝んできました・・・途中、上野界隈で偶然にも白いMiToの後を走るという快挙(笑)
ほんと時間を忘れるくらい楽しいイベントでした。
主催者をはじめボランティアの方々には頭が下がるばかりです。
来年も行けそうなら是非とも行きたいですね。
Posted at 2013/05/13 23:36:40 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ