• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらいすたのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

相模湖まで


今回は写真撮りそびれたのでタイトル写真は無しです。

今日は(もう昨日ですが)天気が良くドライブ日和でしたね。
相模湖まで一走りしてきました。

GWですから高速はダメと踏んで、津久井湖抜けの一般道で向かったものの こちらも大渋滞で参りました。
やはりGWは家で洗車でもしながらおとなしくしているのが吉かもしれません(笑)

帰りはR20号でたらたら帰りました。高尾インター周辺の道がかなり変わっていて、案の定道を間違え…何のためにナビ積んでいるんだか(苦笑) はい、いつものお約束通りです。

しかし…気のせいかもしれませんが、渋滞の最中 登坂車線使って追い抜くとか、無理な割り込みしてくるのって決まって大きなミニバン(ちょっと変な表現ですね)の確率が多い気がします。
もちろんミニバン乗りの方々が全てそういう運転をする訳ではないのは分かっていますが、一部の方々のために目立ってしまうんでしょうね。

人の振り見て我が振り直せ。 MiToも目立つクルマだから気を付けないとなと思ってみたり。

明日は何処に行きましょうかね。
Posted at 2013/04/29 01:35:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月21日 イイね!

(続き)書店めぐり

(続き)書店めぐり
昨日の羽田ドライブの続きです。

羽田空港第1ターミナルには「ブックス・フジ」という小さな本屋があります。
気にしていないと見逃してしまうくらい。
が、航空系の雑誌・書籍の品揃えが半端なく、つい寄ってしまいます。
なんでもプロの方も御用達なんだとか。
(もちろん普通の雑誌・書籍も取り扱ってる本屋ですので念のため)

で、ブックス・フジさんに寄った後、羽田を出発した訳ですが・・・
んじゃ今度はクルマ関連の書籍・雑誌が充実している代官山蔦屋書店さんに向かう事に。
ナビの案内どおりに順調に走っていましたが・・・トラブル発生(!)
なんとスマホナビが暴走して、まさかの現在地ロスト。 全然土地勘ない場所なので焦りまくり。路肩に停めてクレイドルとスマホの再起動して無事に復帰。
(実はこの後、もう一度 ナビが狂って焦るのですが(汗))

蔦屋ではタイトル写真のCG古本を入手。 MiToは扱われてない号ですが、パラパラ読んでなんか面白そうだったので。

で、帰途に付いたわけですが 途中ABSが効いてしまうようなアクシデントもあり。
タクシーが2台前に急に割り込んできた直後、右折横断で急停止。 私の前を走っていたタクシーもハザード点けて急停止 で私も急ブレーキ。
何事もなくてよかった・・・・

しかし目が悪いせいもあり、雨中、特に夜間のドライブは神経が磨り減り結構へとへとに。 安全運転でいかんとなぁと思った次第でした。
(オチが無いですがこの辺で)

Posted at 2013/04/22 00:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月20日 イイね!

久しぶりに羽田空港へドライブ

久しぶりに羽田空港へドライブ
関東地方はこの週末天気は悪いわ、寒いわで嫌になります。

ならば 雨の空港でも撮影してみようと思い立ったのが15時・・・相変わらずのスロースタート(苦笑)

MiToに乗り込みエンジン始動。 今日も調子よさそうですが、外気温は8℃と表示されちょっとテンションは下がり気味。
羽田までのルートは環八使えば早いものの、なんとなく遠回りしたくて多摩川沿いで行って見たら渋滞が多くて残念。 でも今日のD.N.A.はDモードの気分。

ほどなく羽田空港第1ターミナルに到着。 天候のせいでしょうか、駐車場も空いてます。 駐車場がでかいのでほんと色々なクルマが停めてあるので それを眺めるのも結構楽しく。 同じフロアに白のジュリエッタが1台いましたが、ほかのアルファ車は見つけられず・・・・残念。
思えば羽田空港そのものに行くのは3ヵ月ぶりくらい。

展望デッキで、雨の日ならではの撮影に挑戦。
ヒコーキが着陸するとエンジンを逆噴射するんですが、その時に水煙をあげる光景を狙ってみました。 いや、しかし悲しいかな腕が無いので全然ダメで・・・600枚くらい撮影したものの殆ど失敗作(苦笑) 数少ない成功写真がタイトル画像です。

日没後は流し撮りの練習したり、羽田空港限定スイーツを探してみたりで本日終了。

このまま直帰する気分ではなく、寄り道する事に。
・・・で、続きはまた明日(笑)




Posted at 2013/04/21 02:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月15日 イイね!

城南島へ

城南島へ
免許更新で早起きしたので、午後に時間ができ。

羽田空港隣の城南島までドライブ。
時間が良かったのか何なのか、往路も復路もたいした渋滞無くスイスイ。

城南島海浜公園の駐車場も、土日は満車になることがあるのに今日はやけにすんなに駐車でき。 たぶん、半端ない強風のせいですかね・・・

飛行機撮影もできたし、楽しいドライブとなりました。

Posted at 2013/04/15 00:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年04月14日 イイね!

都心ドライブ

都心ドライブ
洗車もしたので、じゃあどこか一走りしようと思い立ち。
でも既に時刻は17:30過ぎ・・・

しばし考えた後、移転セール中の四谷のイタ雑さんに行こうと。

で、ウィンドショッピングだけの予定が 写真のQV柄のマウスパッドを所望。
ほかにコーヒーカップやらMiToのラジコンやら次々触雷。 やはりこの店は危険。
あまり長居するとまた買い足しそうなので、出発。

このまま帰るのも面白くないなと、進路を羽田空港へ向ける。
ナビを頼りに六本木・麻布をドライブ・・・が基本 田舎モンなんで景色を楽しむ余裕など無く、判りづらい道を必死に追っかけてる状態(苦笑)
途中で気が変わり、やっぱり帰ろうと進路を自宅に変更。 青山を抜けて代官山を通ると、代官山蔦屋の駐車場が19時以降2時間無料の表示。 ならばと立ち寄り。

ここはクルマの本が充実していて楽しいですね。 飽きないです。

帰途、曲がる道を間違え(汗)結果的に渋谷のハチ公前交差点を通ることに。
いやいや土曜の晩ですから凄い人です。 できればもう通りたくない・・・

結局 おのぼりさんドライブになってしまいました。
ま、六本木ヒルズも東京タワーも渋谷ヒカリエも拝めたし良しとしますか。

でも都心の道はやっぱり苦手です・・・精進精進。
Posted at 2013/04/14 02:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation