• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらいすたのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

続・小洒落たドライブ(笑)

続・小洒落たドライブ(笑)昨晩、続きをアップしますとか書いときながら一日遅れました・・・
(昨晩は写真吸い出しやったまま寝落ちしてしまいました)

続き(?)です。

柄にも無くギロッポンこと「六本木」に行ってきました♪
目的はタイトル写真にあるとおり、国立新美術館でやっている「アンドレアス・グルスキー展」を観るため。
美術鑑賞の趣味とかは全くないのですが(笑)情報番組で紹介されてて、なんか面白そうだったので。

先週MiToをあまり運転できなかったので、クルマで行こうかと下調べをすると・・・美術館には駐車場がない(--;
じゃぁ近所のコインパーキングかな・・・と調べると、六本木界隈は10分/¥100が相場(しかも20分、30分単位課金が普通)のようで目が点に(・_・;; さすが六本木さんは手強いです(笑)

こりゃ電車で行くかな・・・と考え直したところに、美術館近くに東京ミッドタウンというショッピングゾーンがあったので調べると・・・・やはり10分/¥100は変わらず。 でも¥5,000買い物すれば1時間無料に。
調べると、テナントにユニクロがあるじゃありませんか♪ いざとなったらユニクロでTシャツとか靴下とか買えばいいやって事でMiToで出発♪




無事に東京ミッドタウンに到着です♪ でも今日の目的地はこっち。



国立新美術館、初めて来ましたがなかなか綺麗な建物です。
Tシャツにカーゴパンツ、ドライビングシューズのいでたちでは、ちょっと場違いだったかも(^^;

展示そのものは、写真を題材に加工して美術作品に仕上げるというものでした。 面白かったことは面白かったです。 あぁ写真もこういう弄り方があるんだと。
何でも現役写真家で、作品に史上最高額の値段が付けられた事で有名な人だそうです(^^;;;

基本的に影響されやすいクチなので、館内でこんな写真を撮ってみたり(^^;





たまには芸術鑑賞ってのも良いモンですね。 良い刺激にはなったかも(笑)

ミッドタウンに戻る途中、ミッドタウン前でランボルギーニ・アヴェンタドール(だと思う)を見かけて息を呑み。 蓮向かいのガソリンスタンドではポルシェが3台給油してるし・・・メルセデスのC63AMGは見るし・・・この界隈はいったいどうなってるんだ?状態でした(^^;;

ミッドタウンで崩壊しかかってる財布(10年以上使ってました(^^;)の代わりを探してみたら良いもの発見。 ユニクロに寄らずとも駐車場代が浮きました♪

時間は丁度19時、代官山蔦屋の駐車場2時間無料タイムになったので立ち寄ることに・・・で昨日のブログに繋がるわけですが、クルマ書籍のコーナーは「重機フェア」なるものをやっていて、働くクルマ大好きな私としてはツボにはまりまくり♪
・・・でも結局何も買いませんでしたが(笑)

結局、超高級街を渡り歩いたにも関わらず駐車料金はタダ、往路も復路も渋滞知らずで行けたので結果的にMiToで行って大正解♪
惜しむらくは六本木の街に佇むMiToの写真が撮れなかったこと。 これは次回の課題に取っておきます。

長文失礼しました(^^;
Posted at 2013/08/05 01:18:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月03日 イイね!

おされドライブ?(^^;

おされドライブ?(^^;相も変わらす代官山の蔦屋書店でお茶してます(^^;
もちろん19時からの駐車料金二時間無料の時間狙いで(笑)



でも今日は羽田からの代官山じゃないです。
今日は「六本木」(はい、ここ重要)からの代官山です!

いや我ながら似合わね~と思います(^^;
でも六本木を走るクルマの単価半端ないです…ランボとかポルシェがプリウス並みに走ってます(やや誇張(^^;)

先週ほとんどMiToを走らせなかったので、少しはリハビリできたかも♪
ホントの目的は今夜改めてアップします(^^;

さてクルマ書籍コーナーでめ覗いてきます♪
Posted at 2013/08/03 20:15:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月03日 イイね!

ポチっとな(笑)

ポチっとな(笑)モディファイとは違いますが、DIY用に内装用リムーバを「ぽちっ」と。
安心のKTC製♪

しかしAmazonでこんなのまで買えるとはオドロキです・・・
Posted at 2013/08/03 00:43:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月02日 イイね!

気が付けば1周年

気が付けば1周年完全にド忘れしていましたが、先日7/28はMiToが納車されて記念すべき1周年の日でした(^^;

タイトル写真は契約の判子ついた直後にディーラーさんで撮影した愛車♪
この時はまだ前オーナーさんのナンバープレートが付いてました。
○○様御成約 の札が付けられたときは、気恥ずかしかったのと同時に、ちょっと嬉しかった記憶が。

縁とは不思議なものです。
この時、なんとなくアルファのディーラーに立ち寄り、冷やかし半分で新車のMiToの見積もり貰うも予算オーバーで無理と諦めかけたところに・・・営業さんの「MTじゃダメですか?」の一言で見せてもらった、その日入荷したばかり(プライスタグさえ付いてませんでした)と言う今の愛車。
見るとボディ色も革シート色も内装もQVというグレードも、すぱすぱすぱーんと自分の好みにモロはまり・・・一目ぼれみたいな感じでした。
一応一晩考え、翌日に契約したという我ながら驚きのスピード契約(^^;

・・・おかげで試乗に行くはずだったMINIとVWには行けずじまいでしたケド。

この1年の走行距離は約8,200km。
少ないと思われる方も多いでしょうが、基本週末しか乗らず、足の骨折で2ヶ月間運転できなかったことを考えると個人的には頑張ったかなと(笑)
レガシィに乗っていた時は通勤使用にも関わらず年間4,500kmくらいでしたんで(^^;;
いかにMiToの運転が楽しいかって事です♪

こうやって みんカラ で色々な みん友 さんにお会いする事ができたのも有難いことで(^^

これからもずっとMiToに乗り続けて行きたいと思っています。 整備用パーツが残っている限り(笑)
Posted at 2013/08/02 01:27:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

遠くに行きたい(笑)

遠くに行きたい(笑)昨晩は みんカラ のメンテと知らず気が付けばコメントが出来ない状態に(^^;

今回はクルマネタじゃないです(笑)
今月は珍しく自動車雑誌で食指が動くものがなく・・・いつもの航空雑誌を所望。

ヒコーキに乗って、どこかへ旅したいです。
できることならMiToも一緒に載せて行ければベストなんですが(^^;;

愛車で駆ける沖縄の島々とか想像しただけでヨダレが・・・もとい、画になる光景が目に浮かびます♪ 妄想炸裂中です・・・
Posted at 2013/08/01 00:44:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 2 3
45 67 8 9 10
1112 1314 1516 17
18 1920 2122 2324
25 26 27 28 2930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation