• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらいすたのブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

東北旅行記 まとめ

東北旅行記 まとめ富士トリコ と時間が前後してしまいますが・・・

先週の金~土で東北は宮城県へ1泊2日でドライブ旅行してきました。
総走行距離は980.7km 平均燃費は14.3km/L ・・・こんなもんですかね(^^;

結局、温泉入っただけで観光らしい観光はせず(笑)
天気が悪かったってのもありますが・・・トップ写真は往路で見かけた夕焼けです♪

お宿は東鳴子温泉。 朝の貸しきり露天風呂はこんな感じ。
この景色を30分間だけですが独り占めでした(^^



朝飯も結構ヘルシー傾向。 手作り納豆と百合根の饅頭が美味でした。



さて、ひとつくらいは観光しておこうとお隣の鳴子温泉へ。 鳴子こけしで有名ですね。
最近、こけしブーム(こけし女子なる言葉があるそうですが)らしいですが、本当じゃろか?(^^;







一応、小さめの「こけし」を一つ所望してみました(^^; 滞在時間は40分でした・・・
次は太平洋側を目指して国道をひた走り。 東松島市にある矢本へ。





察しの付く方は御存知の通り、航空自衛隊 松島基地のある街です。
松島基地はブルーインパルスのホーム基地で、5年くらい前までは毎年航空祭で訪れていた場所。 先の震災では津波で被害を被った基地でもあります。
駅前の様子は変わっていなくて安心しました。
駅前のコインPに停めたのですが、料金にびっくり。 1H/¥100、1日/¥300,2日/¥500でした(^^;;

駅近くの手打ち蕎麦屋で更科そばなんぞ頂きました♪



腹ごしらえを済ませ、松島基地正門へ行ってみることに。
まだまだ復旧作業中で、ダンプトラックがひっきりなしに走っています。





もちろん基地の中へは入れませんが、正門前でMiToとブルーインパルス格納庫のショットだけ収めてきました。(正門警備していた自衛官の視線が厳しかったです(^^;)
いつか松島基地航空祭が復活した折には、再度訪れるつもりです(^^

その後、寄った場所があるのですが、それは別のブログにて(笑)

海沿いの方へも行ってみましたが、どこもかしこも復興工事の真っ只中でした。
少しずつ前へ進んでいるのだと思いますが、初めて目の当たりにした光景に言葉が出ませんでした。

何やかんやで矢本に16時ごろまで居てしまい、慌てて帰途に。
途中こんなゲートガード機を見かけたので、おもわずパチリ。



その後は 三陸自動車道~仙台東部道路~仙台南部道路~東北自動車道~首都高で帰宅。
帰路は6時間くらいで戻ることができました。

思ったより東北道は走りやすいことが分かったので、次回はまたどこか北へ行ってみたいですね(^^
もちろんMiToで行きますよ♪

オチもありませんがこの辺で。
Posted at 2013/10/17 00:20:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

富士トリコローレ日記

富士トリコローレ日記詳しいレポートは色々な方が書いているので、そちらに譲るとして(笑)
簡単に写真上げておきます(^^;

そんなわけで、富士トリコローレに行ってまいりました。

みん友さんからお誘い受け、談合坂SAに6:30集合・・・が案の定 中央道の大渋滞につかまり(やはり休日の中央道渋滞は異常ですね)到着は6:50に(--;
あー、これは独りで行くかと思ったら、みん友さんも渋滞に嵌ってたそうで、到着時間は殆ど変わらなかったという(^^;

そんなこんなで8:00前には会場に到着。 富士山も雲ひとつかからずえらく良い天気♪
自分のMiToは何故か最前列に誘導・・・トップ写真のように地面より低い位置から超ローアングルで撮影する事ができました(会場手前は1段低いんです)♪
これが人相手だったら、盗撮容疑でお縄になります(笑)
シャレで持っていった500mmレンズが役に立ちました(^^;

会場全体はこんな感じ。



何故かデロリアンが・・



同じクルマが何台も集まっていると面白いですね(^^ そんな写真集です。

X1/9 な方々。



チンクな方々。



プントな方々。



フィアットクーペな方々。



MiToは少なかったですね・・・自分も入れて4台?5台?(^^;
いつかは会場で並べてみたいもんですね。
みん友の「しまの助」さんともお会いすることができました(^^

あとは個人的に刺さった2台。
ランチア・ベータ・モンテカルロ。 エンジンルームの蓋が横開きだとは。



そして ランチア・ストラトス♪
同じアングルでも走行中だと不思議と良い感じに見えます。



ビンゴ大会はなんとか滑り込みでグッズをゲット♪
ジュリエッタの手帳を頂きました(ランブルスコ ワインが欲しかったな・・・)



15時に閉会。
どうせ中央道は大渋滞なので、同じ渋滞するならと 山中湖経由 道志みち で帰宅の途に。 個人的には高速よりは、こういう山道の方が好きです(^^

天気に恵まれたイベントでした。 日焼けもしてしまいました・・・
来年も行けるといいな、と。

次は11月のMiTo会ですね。 楽しみです♪
Posted at 2013/10/15 00:21:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

富士トリコローレ

富士トリコローレ会場に到着しました(^-^)
絶好のイベント日和ですね♪富士山も雲一つなく綺麗に拝めます。

なぜか最前列に誘導されてしまいました(^^;
それでは参加の皆さん会場でお会いしましょう。
Posted at 2013/10/13 08:03:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

無事に帰宅です

22時少し前に無事に帰宅できました。

帰宅後、22時過ぎにも関わらず明日の富士トリコローレに向けて、水洗いで洗車してましいました(^^; もう目を覆いたくなるくらいドロンドロンだったので・・・

宮城県 東松島市を出たのが16時くらいだったので、ちょうど6時間くらいでしょうか。
うまく時間調整できたのか連休の渋滞にはつかまらず走れました。

今回、天気が悪かったのだけ残念。 なので殆ど写真を撮ってないです(^^;
それ以前に観光らしい観光もしていないですが(笑)
ま、でもこんな旅もありでしょう。

旅行記は後日、書きます♪

帰途、自宅近くのインターチェンジ手前を走行中、でっかい落下物(たぶん直径、高さとも1.5mくらいの円筒形の布袋)に遭遇しました。
落下物は路肩よりに落ちてたので避けられましたが、本気で焦りました(--;
ハザードランプが点滅するくらいの急減速してしまい・・・
Posted at 2013/10/13 00:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

温泉三昧♪

温泉三昧♪無事に宮城県の東鳴子温泉にある旅館に到着しました(^-^)
トップ写真は途中で見かけた夕焼けです。思わず路肩に停めてパチリ。

宿の前に停めたら御主人が「車は駐車場に動かしときますんで(^^」と言われ。
クルマ降りようとしたら、クルマを動かす為に出てきた番頭さんがMiToを見るなり「スミマセンが駐車場まで運転して下さい」と。やはり外車はちょっと…とのこと(^^;



更に「お隣に誰も乗せて来なかったんですか?」と。えぇ残念ながら一人旅ですとも(笑)

この旅館、風呂が8つもあります♪ しかも殆ど貸切り可。 大浴場は今時珍しく混浴だそうで…まだ入ってませんが(^^;



気分が大きくなり、夕飯時 柄にもなく地酒なぞ。口当たりも良く美味♪
実はアルコール耐性弱いので、一合で結構酔っぱらいました(笑)



で、いまはブログアップしながらゴロゴロしてる訳で。
東北道、久しぶりに走りましたがトンネルが殆どないんですね。

さて明日はどうしようか妄想します。
オチがなくて恐縮(^^;
Posted at 2013/10/11 21:14:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 4 5
6 78 9 10 1112
1314 1516 1718 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation