• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらいすたのブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

カレー屋探訪 その13

カレー屋探訪 その13金曜、ナイトドライブついでに新宿で夕飯を食べようと思いたち。
ならばカレーでしょう(笑) とカレー屋探訪してきました。



金沢カレーの有名店「ゴーゴーカレー」です♪ 行ったのは西新宿スタジアム。
いまや日本全国、いや世界各地に進出しているゴーゴーカレーですが、あの濃厚なルーはたまに無性に食べたくなります。



この店は元気な店員さんがウリのはずなんですが、今日はおとなしめでした・・・

なんか無性にお腹が空いていたので、つい勢いで「ロースカツカレー」のファーストクラス(特盛)をチョイス(^^;
盛りの量で エコノミー(普通)、ビジネス(大盛)って呼び方が面白いですね(^^



これですよ、このキャベツがないと濃いルーで胸焼けしそうになります(^^;
ルーに比してライスの量が多いのがこの店の特徴ですが、濃厚なルーにはちょうど良い塩梅・・・自然と箸 もとい スプーンが進みます。

あ、間違えました。 ゴーゴーカレーは フォークで食べるのが流儀です(笑)



足繁く通いたいとは思いませんが、たまに無性に食べたくなるカレー。 そういう意味では中毒性があるの・・・かも。
Posted at 2014/03/23 22:58:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

金曜は珍しくナイトドライブ

金曜は珍しくナイトドライブすでにスタバレポートを書いてるので今更感ありますが(笑)
金曜の晩、仕事明けにMiToでナイトドライブを敢行。

ルートは 自宅→新宿→代官山→自宅。
まぁ単に買い物しに行っただけってコトになります(^^;

トップ写真はいつもの代官山蔦屋での一コマ。

新宿では柄にもなく、ビル群を撮影してみたり。
新宿の空は狭いです。





代官山に向かう途中、信号待ちしてたらこんな電光掲示をみかけ。



災害のため・・・って、例の首都高3号線の火事の影響なのですが。
ま、人災も災害ですけどね・・・(^^;

脱線しました。 蔦屋ではこんな雑誌を入手。



古書でMiToが載っているわけではないのですが、159特集のSolo Alfa を。
表紙のおねーさんにクラクラして手にとったわけでじゃ無いです(^^;
(あ、いや、ちょっとは影響していますが)



結局、日をまたぐまで蔦屋にいたため、帰宅は午前様になりました(^^;
Posted at 2014/03/23 22:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

予告編(^^;

予告編(^^;この週末(明日もありますが)ちょこちょこ出かけてました・・・

何本かに分けてブログアップしようと思っていましたが、こんな時間になってしまったので(苦笑) 予告編として何枚か写真だけあげておきます。

「ナイトドライブ」編


「秘密の・・・」編


「いつもの あの場所(笑)」編










たぶん、本編でも写真使いまわすと思います(^^;

では、おやすみなさい(^^;
Posted at 2014/03/23 03:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月21日 イイね!

マイボトルで初スタバ

マイボトルで初スタバ今日は出勤だったので、帰宅後MiToを引っ張りだしてナイトドライブ♪

新宿を経由していつもの代官山スタバでお茶しています。
こんな時間なのに、座席は満席・・・なんとかトイレ前(笑)の座席を確保です。

折角なので先日入手したスタバボトルで注文してみることに。
ドリンク1杯無料のクーポンが付いていたってのもありますが(^^;
ボトル持参じゃないと注文できないクーポンだったんです・・・

ボトルで注文なんて初めてなので、「素朴で可愛いい」店員さんに色々質問(^^

クーポンはメニューの中ならどんな飲み物もOKって事だったので、春メニューで出たばかりの「クリーミー バニラ ラテ with レモニースワール」を注文(長い名前だ・・・)

ボトルを渡したら店員さん、しばし考えこみ・・・まずフタを返され「どのサイズが入るか確認してきますね」と熱湯注いでボトルに入る量を確認していました。(^^; ギリギリ トールサイズだったそうです。

で、ブログ書きながらラテを飲んでいるわけですが(笑)
このクリーミー バニラ ラテ(以下省略)美味しいです♪ レモンの風味が「ふわっ」として落ち着きます(^^
ただ甘いですけどね・・・自分は大丈夫ですが、人によっては量は飲めないかも。

断熱ボトルだと冷めなくて良いですね。 これはこれで良いかもしれず。
でも中身がなんだか分からないのが玉に瑕ですけどね・

さぁ一段落したら書籍コーナーを徘徊してきます。
今日は帰宅が午前様になっちゃいそうです・・・(^^;

Posted at 2014/03/21 22:19:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月20日 イイね!

記憶の色

記憶の色今日は少し時間ができたので、久々に写真整理(と言っても使えそうな写真を選り分けるだけ)を。 まだ整理途中ですが蔵出しです。

「青の記憶」



「白の記憶」



「橙の記憶」



「光の記憶」(色じゃないですね(^^;)



実は久しぶりに早く帰宅できたので色々やろうと思いつつ、写真の整理をしながら、いつもの様に床で寝てしまい・・・先ほど目覚めました(汗)

では、おやすみなさいまし。
Posted at 2014/03/20 02:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 1112 131415
16171819 20 2122
23 2425 2627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation