• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらいすたのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

エアフォース・ワン シフト?

エアフォース・ワン シフト?・・・今日はネタです(笑)
東京都心部は オバマ大統領訪日 で超厳戒態勢ですね(^^;

みんカラ的には 大統領専用車のキャデラック が気になるトコロ。
スペック見ると、ちょっとした装甲車並み・・・いや、それ以上の性能で驚きです(^^;;

でも、今回は 大統領専用機 エアフォース・ワン について。
余談ですが、専用機に大統領が搭乗して初めて エアフォース・ワン と呼ばれます。

今日、羽田空港にエアフォースワンが飛来した訳ですが、例のflightradar24で航跡追っかけられないかと見てみたものの そこはやはり大統領機、全然表示されず(笑)

ただ、画面を見ていると面白いことが。
普通、羽田空港のB滑走路に着陸する機は、だいたいこんな航跡でやって来ます。



で、今日 エアフォース・ワン が羽田に飛来した時間(19時ちょい前) 前後のB滑走路に着陸する機体の航跡はこんな感じでした。



すごいです、東京湾上空をクリアにしたい為か 全機、千葉県北部の手賀沼近辺まで北上させて大回りしてます・・・完全に「エアフォース・ワン」シフトですね(^^;

いやはや、航空管制官の方々の苦労がわかります(笑)
ま、それだけなんですケドね~(^^;

トップ写真はお馴染み ハリソン・フォード主演の映画「エアフォース・ワン」。
こんな「闘う」イケメン大統領だったら、怖いものなし(笑)

・・・お後がよろしいようで。
Posted at 2014/04/24 00:11:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

房総菜の花ツーリング が 紹介されました(^^

先日も訪れた、フィアット・アルファロメオ田園調布店・・・

実はそのディーラーのスタッフの方から、先日の「房総菜の花ツーリング」をお店のホームページで紹介したいというお話がありまして(^^
主催者のshigemitoさんに相談したところ、快諾してくださり・・・その旨先方に伝えたところ、今日 記事をアップしましたと連絡を頂きましたので ご紹介します。

 アルファロメオ田園調布スタッフブログ(ホームページにリンク)

「ミーティングに行ってみよう②」 で 菜の花ツーリングの事が書かれています。(写真は私のブログの写真を転載していただきました・・・お恥ずかしい)
なんと、あの「カフェ・ド・ジュリア」 と同列に扱って頂きました♪

いやはや、本当に楽しいイベントだったので こうやって紹介されるのは嬉しいです(^^
これでMiTo乗り&MiTo好きの輪が広がるといいですね(^^

ちなみにこのスタッフブログを書いて頂いた方、自分を今乗っているMiToに引きあわせてくれた恩人みたいな方です(^^
ここでMiToに乗っていなかったら、MiTo会の皆さんに会うこともなかったわけで・・・ホント「縁」とは不思議なものですね♪

あ、もし紹介記事の内容に不備があったら教えて下さい・・・(^^;
Posted at 2014/04/21 23:17:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

ホイール交換♪ からの 試走で・・・

ホイール交換♪ からの 試走で・・・春になったのでMiToもプチモディしてみよう!って事で ホイール交換してみました♪



折角なのでブレーキダストで汚れまくっていた キャリパー も一生懸命ゴシゴシと綺麗に掃除♪

清掃前。


清掃後


100均で買ってきた、靴洗い用スポンジ と 台所用中性洗剤 が大活躍です(^^
ピカピカのキャリパー、自己満足ですが「ムフフ♪」って感じ(^^

で、交換したホイールのBefore・・・は省略して、After!



そう、先日スタッドレス用に購入した 純正17インチ アルミにしてみたのでした(笑)
あたりまえですが、純正なので全然違和感ゼロ!・・・イタリア本国のQVは17インチ標準のようなので本国ライクって事で(^^;
銀色のホイールなので、なんとなく足元が軽やかな感じになりました。

何となくアルファのホイールって、こういう丸穴が空いた「小梅デザイン」のイメージが強くて・・・中古ホイールにタイヤも付いていたのでお試しです♪
冬にはスタッドレスにしてしまうので、1年間の期間限定ですけど(^^;

「タイヤ交換? 手伝いますよ!」工具持参で手伝ってくれた職場の同僚Hさんに感謝♪(というか、彼が殆どやってくれました(^^;)

交換後は試走も兼ねて、アルファロメオ田園調布店へお邪魔。
ちょっと部品装着の相談に乗ってもらったり、クルマ談義してみたり・・・90分もいました(汗)



帰り際、長澤まさみ嬢のポストカードまで頂いてしまいました。 ん~セクシー♪


その足で、途中夕飯を食べつつ いつもの代官山蔦屋へ。
NAVI CARSの特集「MT車は素敵だ。」に惹かれ、思わずレジへ直行(^^;


で、肝心の乗り味は 40→45扁平になったのもあり、カドが取れた乗り心地になった気がします。 ロングドライブの時は疲労低減になるかも。
カーブの踏ん張りはどう変わるか分かりませんが、注意するにこした事はないですね(^^

ちょっとだけのイメチェンですが、期間限定って事で楽しみます(^^
Posted at 2014/04/21 00:54:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

工場見学番外編 ~空港でお食事~

工場見学番外編 ~空港でお食事~JAL整備工場見学は午後から・・・って事で早めに昼飯をしようという事になり。

整備場近くって、食事できそうな場所が殆どないんですね(^^; (そりゃそうだ)
・・・が、ちょうど前週の「タモリ倶楽部」で空港内を一望できる喫茶店があると紹介されていたので、これ幸いと行ってきました♪



新整備場駅 目の前のANA系のビル2Fにある「ブルーコーナー」さんです(^^
店に入ると、うわさ通りの絶景かな♪絶界かな♪





目の前が羽田空港の誘導路なんですね。 確かにこれは迫力あってヒコーキ好きにはたまらない店♪
日替わりランチはこんなでした。



この店、夜は 飲み放題・食い放題 で¥2980というプランもあるらしく 一度呑んでみたい(笑) ただ平日しかやってないのが難点ですが・・・タモリ倶楽部情報によれば(笑) 焼きそばが美味しいらしいです。

工場見学・空港遊び後、同僚たっての希望で 夕飯は国際線ターミナルの「つるとんたん」へ。 自分は2週連続・・・(^^;



今回はカツカレーのおうどん をチョイス。 調子に乗って無料増量上限の3玉・・・(^^;
なんかカツが小さくない?と同僚に話せば、皿が大きいからじゃないっすか と返され・・・確かにそうかもしれません。
写真じゃわかりづらいですが、箸の大きさで判断してください(笑)

こんなことやってるから痩せないんだよな・・・・(--;;;
Posted at 2014/04/20 23:50:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月20日 イイね!

オ・ト・ナの社会科見学 再び♪

オ・ト・ナの社会科見学 再び♪順番が前後しますが・・・先日の房総ツーリング前の金曜日、今 流行りのオ・ト・ナの社会科見学をしてきました。

場所はココ。



羽田空港のJALメインテナンスセンター・・・ヒコーキの整備工場です(^^
今回は職場有志のメンバーで行ったのですが、申し込んだのは4ヶ月前・・・(笑) 実は結構人気の工場見学だったりします。 もちろん見学は無料♪

入るとまずはトップ写真のような、JALの歴史やら 社員のお仕事やら の展示コーナー。これはANAに比べるとかなり充実した展示になっています。
歴代制服(JAL・JAS(TDA))の展示もあったり・・・おぉ 堀ちえみ が ドジでノロマなカメ 時代の制服もありますね(笑)



写真はないですが、コスプレコーナー・・・もとい制服試着コーナーもありました。 CAさん、パイロット、整備士が選べます。
CAさんの制服を着ていた見学者の お姉さんは係員からCAっぽく見える手の置位置を教えて貰ったりしてました(笑)

工場見学前に、簡単な航空レクチャーを受けた後 いよいよ工場へ♪
工場内は撮影OKですが、1Fエリアでの写真はブログ等への掲載NGってことで、全部2Fエリアから撮影したものです・・・





係員の説明によれば、この日の午前中まで 工場内に政府専用機が居たとのことで、一瞬見学者が「ざわっ」としたのが面白かったです(^^;

新ビジネスクラスシートの並びをアップで♪



・・とまぁ工場見学はこんな感じでした(^^; やはり日常と違う世界は面白いですね(^^

見学後は、空港遊びをしたことがないという同僚を案内しに空港の展望デッキへ。
まずはヒコーキ見ながら一杯♪



軽く酔っ払いながら、撮影もしてみました(^^ 夕焼けが綺麗でした。









職場の人にも空港で結構遊べるという事を分かってもらえたのが収穫でした♪
電車で行くとビール片手に楽しめるのが良いですね(^^

また、企画ねせば・・・
Posted at 2014/04/20 23:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   123 4 5
67 89 10 11 12
131415 16171819
20 212223 242526
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation