
今更な情報ですが(^^;
5/31(土)に国立競技場の さよならイベント をやるそうで、ブルーインパルスが競技場上空を4回フライパスするとのこと。
1964年の東京五輪を彷彿とさせる内容ですが、航過だけだそうです。 五輪は描かないんですね(^^;
こちらの
イベント情報 のページで紹介されており(^^
何故か 『とある理由』で
飛行経路 の情報も出ていたりします(^^;
飛行経路図では競技場周辺の飛行高度が400mとなっていますが、600mになったとの情報もあり・・・かなり高いですね。 新宿副都心も近いし致し方無いですが。
写真撮影は構図決めるのが大変かも(笑)
ただ今回、色々情報を漁っていると 嫌でも 悪いように書かれているブログなんかも目にするわけで・・・
気になったのは
「ブルーインパルスは以前、浜松基地航空祭で墜落事故をおこしているので 今回のような人口密集地の上空を飛ばせるのは危険」
って記述。 一応 公人の方のコメントなんですけどね。
ちなみに浜松の事故は30年以上前の1982年に発生、アクロバット飛行中でした。
この時から機材も変わっていますし、今回は航過飛行。 同じ土俵で比べるのも・・・という気持ちもありますが、今回 騒音等が確かに発生しますし、通常よりリスクが高まる事も確かなので 不利益を被る立場の方からすれば引き合いに出したい気持ちも分からんでもない・・・
・・・でも、日々安全に気を使い、事故等がある度に改善を続けているクルーの方々に対して 昔の事故を引っ張りだしてまで暗に批判するのは アンフェアだよなぁ、と。
極論言えば クルマも電車も旅客機も事故のリスクは抱えているわけですが、走らせるな とか 飛ばすな とかって話になかなか発展しないでしょうし。
やはり非日常の世界って理解されにくいのかもしれないですね・・・
ちょっと脱線しました。
当日は所用があり、実はブルーを観に行けるか非常に微妙なんです(^^;
行けたら行ってみようと思います。
都庁の展望台あたりで見たら面白そうですが、たぶんギャラリーでいっぱいでしょう(^^;
あ、明日30日の夕刻17:30頃に 予行飛行があるそうですよ♪
Posted at 2014/05/29 23:33:27 | |
トラックバック(0) | 日記