
土曜のカーボンシート貼り作業後、同僚Hさんのクルマで横浜へ(^^
作業のお礼に夕飯を。
でも早く着きすぎたので、時間つぶしにココへ。
横浜赤レンガ倉庫です。 大さん橋みたり、写真撮ったりプラプラと(笑)
そうこうしているうちに、夕食タイムに。
で、訪れたお店は 馬車道駅 近くにある「BAM BAM 番長」さん。
オーナーさんが横浜ベイスターズの大ファンで、店内はベイスターズ一色です(笑)
あ、でも自分はベイスターズファンってワケじゃないです(^^;
昔は、南海ホークス→ロッテ オリオンズ(落合 現役時代)→近鉄バッファローズ(仰木監督時代)の順で にわかファンやってました(笑)
実はこの店、丼が有名で 前から一度来てみたかったんです。
で、頼んだのはお店で一番人気という ネギトロ番長 を♪
店の名前もそうですが、 ハマの番長 こと 三浦大輔 投手 をリスペクトしています(^^;
ネギトロ番長は その三浦選手 のトレードマークであるリーゼントにヒントを得て作ったのだとか・・・
で、来ましたよ。 ネギトロ番長♪
こんもり盛られたネギトロが 確かにリーゼント風(笑) 横から見るとこんな感じ。
ちなみに サラダと味噌汁と玉子焼きとひと品(今回はさば味噌)が付いてきます。
丼は小ぶり・・・というか大きめの深い茶碗って感じでしょうか。
一口食べてみると・・・おぉ、ネギトロに下味が付いています。 聞けばごま油やコチュジャンで味付けした韓国風だそうで。 ニンニクの風味で食欲増進♪
ちなみに山盛りの正体はコレでした。
食べかけでスミマセン(^^; こんもり盛られた白米の上にネギトロを貼り付けるように盛られていたと。
箸が進んで、あっというまに美味しく頂きました♪
この店他にも風変わりな丼があります。 どれもベイスターズ絡みのネーミングのようですが(笑)
同僚Hさんは、必殺の弾丸丼 を注文していました。 ネギトロの唐揚げが美味しかったそうです。
なんでも元々は横浜中央卸売場内の定食屋で ネギトロ番長 を出していたそうですが、思う所あって独立してこの春にお店を構えたそうです。
市場内の定食屋がルーツだけあって、素材が良いのかもしれないですね(^^
また、横浜に行ったら行こうかと思います♪
 
				  Posted at 2014/06/24 01:42:54 |  | 
トラックバック(0) | 日記