• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらいすたのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

カレー屋探訪 その23

カレー屋探訪 その23
お久しぶりのカレー屋探訪です(^^;

先日の「なんとなく鎌倉」ツーリング(1つ前のブログ参照)の時に 『鎌倉で』(あぁなんてオサレな響き・・・)カレーを食べてきました♪

もともと鎌倉に行く予定ではなかったので、下調べは全然しておらず・・・

向かう途中のコンビニで、「鎌倉 カレー 人気」のワードでグーグル先生に質問(笑)

超メジャー店なら「珊瑚礁」で決まりなんですが、超有名店ってのも天邪鬼なのでなんとなく気が引け・・・大盛りで有名な「キャラウェイ」って店もあるんですが、今回は量より味で勝負の店がいいなぁと朧気に考えた結果、こちらの店にお邪魔。



鎌倉駅から鶴ヶ岡八幡宮に向かう「小町通り」沿いにある、「オクシモロン(OXYMORON)」さんです。
駅近くのコインPに駐車して歩いて行ったんですが、徒歩5,6分ってところ。

なーんか、外観がオサレ過ぎて おっさん独りで入るのは ちょっと気が引けます(^^;



ま、ま、まぁ、でももう15時近くだし 「お茶でも飲みにきました~」的な感じで入れば大丈夫だろって事で入店(前フリ長っ!)



店内は雑貨や食器を販売するスペースもあったりで、かなりオサレです・・・
見ると店員さんは 女性のかたばかり・・・客層も 若いカップルと お一人様の女性客しかいなく・・・(平日の15時だからか?)

着席すると、店員さんが水を持ってきてくれて一言

 「お食事ですか?」

・・・う、読まれてる(汗)

キーマカレーがものすごく美味しそうだったんですが、迷ったらメニューの最初に載っているものを注文しろの教え(?)の通り、ここは「チキンカレー」の辛口をオーダー。

暫くしたら、カレーがやってきました♪





おぉ♪ なんかヘルシーっぽい♪ 器も小洒落てます。
でもルーは見るからにスパイスが効いてる感じがグッド!
付け合せのピクルスは 柚子酢 で漬けたものとの説明もありました。

一口食べると、結構スパイシー・・・でも辛口なのに思ったより辛くないなぁと思いながら食べ進めると、急に汗が噴き出してきました(--;
恐るべきスパイスの発汗作用。
(あとで調べたら、この店 かなりスパイスと器に拘りがあるお店だとわかりました)

チキンも結構大きめなものがゴロリといくつも入っており・・・食べ応えも十分♪



いや、確かに評判通り 美味いです♪ ここのカレー。
人気店なのも頷けます。

次は刻み野菜がたっぷり乗った 和風キーマカレーを食べに来たいですね(^^

食後にはストロングコーヒーなるものをチョイス(写真撮り忘れ)
カレーに合う、ちょっと濃い目のコーヒーでした(^^

で、コーヒーに付いてきた 豆菓子が あまりにも美味しくて・・・会計時にふとレジ脇を見ると売っていたので思わず所望♪

こんなかわいい袋に入っています(^^





よく説明を見たら クルミ菓子でした。 原材料は クルミと三温糖とスパイス のみ。
スパイスに拘りのある店だけに、お菓子にもスパイスなんて・・・スバラシイ。

土日は混雑必至の店らしいですが、また鎌倉に行く機会があれば 寄ってみようかと思わせる、そんなカレーでした♪(^^
Posted at 2015/01/26 00:45:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月21日 イイね!

2週間を振り返る・・・

2週間を振り返る・・・
今日は雪が降ったりで寒かったですね・・・

でもついコンビニでトップ写真の「白くま いちご」を所望してしまいました(^^;
暖かい部屋で食べるアイスは美味しい~♪(笑)

・・・はさておき、気がつけばブログも2週間のご無沙汰でした。
日記風に出来事をつらつらと書き並べてみます(^^;



●1/09(金) 【工場萌え】

週末なのでカフェで夕食し閉店までスタッフ&常連さんと歓談(^^
その後、そのまま自宅直帰が嫌になりナイトドライブへレッツゴー。

いつもの羽田→代官山 でもよかったんですが、この日は趣向を変えて川崎の浮島へ。
ナビで距離を調べると 40km 以上もあってびっくり(^^;

1時間位で浮島に到着。



羽田A滑走路に降りてくる飛行機を見ながら、MiToの写真を何枚か。







浮島ってコインPがないんですよね・・・・時間単位貸しの駐車場があるのは知ってるのですが、如何せん夜中だし寒いしでそこまではせず(笑)

ちょっと奥に行くと製油所の灯りが綺麗そうなので、そこでちゃっちゃと撮影。
今流行りの「工場萌え」ってやつですね。
寒くて三脚出す気力もなく、手持ちで撮影したら案の定ブレブレ(^^;







帰宅したのは25時近くでしたとさ(笑) また行ってみようっと♪


●1/10(土) 【初詣】

近所の神社に初詣(遅いだろってツッコミはさておき(笑))
チビカメラマンとおみくじ引いたら 二人揃って大吉という奇跡♪



今年こそ良いことがあるといいな~


●1/16(金) 【いざ鎌倉!】

なぜか有休がとれたものの、なーんもやることがなく 昼まで布団でゴロゴロ。
冬にしては妙に暖かい日だったので、勿体無くて昼過ぎからMiToでお出かけ。

そういえば、冬休みも大した距離を走らなかったし・・・

何も考えずに適当に走ってたら、海を見に行ってみようと気になり(笑) 南へ向かうとそこは鎌倉(^^;
さすが観光地だけあって、平日にも関わらずすごい人&渋滞・・・
(鶴ヶ岡八幡宮近くの道路は大渋滞でした(^^;)

鎌倉駅近くで 遅めの昼食を取り(すでに15時過ぎてたので昼飯というよりおやつですね(笑))

再びMiToを海に向かって走らせます。





低い雲がぺったり貼り付いて、残念ながら夕陽も拝めそうになく残念。
海沿いの道は なんでこんな時間に?というくらい渋滞してました(^^;

なので車内から海の見える風景を撮ってみたり。



せっかく鎌倉まで来たので、じゃぁと有名撮影地まで来てみました。



江ノ島電鉄 鎌倉高校前駅 脇にある踏切。
ここは坂道を下りきったところに踏切があり、その先はすぐ海という絶好のシチュエーションなんですが あいにくの曇り空でテンション上がらず(^^;

一応 江ノ電 との2ショットも狙ってみました♪
が、思ったような構図が得られず&暗くて露出も厳しくあえなく轟沈(--;;





もう一度イメージトレーニングして、リターン・マッチしにまた行こうと思います。

帰りは 江ノ電と道路の併用軌道部分を走ったりしながら、一般道で自宅へ。
たまに、こういう気まぐれドライブも面白いもんですね(^^

でも今度は少し早起きして、行動できるように頑張ります(汗)


●1/18(日) 【急遽ミニオフ!?】

前日の土曜日に みん友の しまの助 さんと 『明日カフェに行きます♪』なんて会話をLINEでやっていたら、何故か何人もカフェに行きます!との声が出て急遽「リンドバーグカフェ」でミニオフ(というか食事会)開催(^^



みん友 の しまの助 さん、ホーキンスさん、marron_miniさん が西府の駅前に集合。
ホーキンスさんは呑む気まんまんで、電車でやって来ました(^^;

料理の写真は殆ど撮り忘れました~
自分はカレーを(笑)



しまの助さんはオサレに 無花果とチーズの蜂蜜がけ。



みんなのダークな一面とか、クルマ談義やら何やらに花が咲き(笑)
18時開始にも関わらず、気がつけば閉店時間の21時をすぎてました・・・

その後は駐車場で、MiTo3台並べて ミニ撮影大会♪





皆さん寒い中 遅くまでご足労頂き有難うございました~(^^
いつか、この店貸し切りでミニMiTo会やりたいですね♪


・・・とまぁこんな感じの2週間でした。
休日は殆ど気力がおきず 昼すぎまでグダグダしてましたが(汗)
そんなこんなで、みん友さんのブログにも殆どコメントできておらずスミマセン(>_<

さて次回はいつブログ更新できることやら(^^;
Posted at 2015/01/22 00:23:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

デジタルライフ

デジタルライフ
トップ写真は全然関係ありません(^^;

ドン・キホーテに寄ると、ついつい手にとってしまうドンキ限定パッケージのベビースターラーメン♪ 賞味期限切れ間近だとかで特価でした♪

・・・はさておき。

長年使っていたスマホの調子が悪くなり。
バッテリの持ちが劇的に悪くなったのと、メールアプリ一つ起動するのに30秒近くかかったりでフラストレーション溜まりまくり(--;

そんな訳でスマホを機種変。



何故か、タブレット端末が付いてきました~(^^;
でもドコモショップの店員さんの話をよく聞くと、通信プラン加入は必須なので月々の利用料はかかるとのこと。 うまくできてますね。
本体価格はタダだというのと、店員さんが素朴で一生懸命で可愛かったので、ついつい契約!(笑)

・・・冗談はさておき(^^; (ちゃーんと考えて契約しました(笑))

新スマホで撮影した一枚目はもちろん♪



スマホ内蔵カメラの性能は 2030万画素、ISO感度は最大12800。
・・・自分が使っているデジイチ&ミラーレスよりスペックが高いんですが(汗)

撮った写真を眺めると、暗がりにも関わらず目立つノイズも出ていないので確かに性能がよいです。 技術の進歩って怖えぇ・・・

しばらく遊べそうです(^^

これを機会にLINEも始めてみました。 一部のみん友さんとやってみましたが、なるほどこんな感じなんですね~(^^; 昔のパソコン通信のチャットを思いだしました(^^;

-----キ リ ト リ-----

おまけ。

今日コンビニ寄ったら、我慢できずつい手を出してしまいました。



白くま 美味しい~♪
暖かい部屋で食べるとたまりません d(^^
Posted at 2015/01/08 00:36:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月05日 イイね!

初”空"詣で (クルマじゃないですが)

初”空&quot;詣で (クルマじゃないですが)
改めて あけましておめでとうございます(_ _)
今年もよろしくお願い申し上げます・・・

1/03に初詣をしてきました♪
まだ地元の神社に初詣は行っていないのですけどね(^^;
今回は電車で行ったので、MiToは車庫でお休みです・・・

行ったのは 三ノ輪にある「飛不動尊」
惑星探査機「はやぶさ」のスタッフが願掛けに来たお寺さんです。
・・・って昨年もブログに書いたような(^^;





名前の通り「飛びもの」に関する願掛けが有名で、航空宇宙関連の職業の方には有名みたいですね。 飛びものつながりで、ゴルフお守りなんてのもありました(笑)

境内で見つけた「お百度参りカウンタ」(^^;



小さなお寺さんなので、これでレポートは終了・・・
お昼は飛不動尊の近所で見つけたこんな洋食屋で。



「レストランひらばやし」さんです。
全然下調べしないで入った店ですが、なかなかアジのある店構え。
大通りから一本奥まったところに店はありフツーはわかりません(^^;
下の写真の看板が大通りにあったのでみつけたって体で。



一日10食限定という「煮込みハンバーグ」を頂きました♪



これがなかなか美味しいハンバーグで大当たり♪
また飛不動に来た時は再訪決定です(^^

あとは上野駅までぶらぶら街歩き。
スカイツリーを拝んだり



銀座線の車庫があったり



上野駅の構内には石川啄木の歌碑がありました。



今回、高校時代のセンパイと一緒だったんですが「羽田行っちゃう?」って事になり、上野から羽田空港へ移動。

まずは1タミの展望デッキで、羽田限定地ビール「羽田スカイエール」とスカイドッグのセットで乾杯♪ 丁度夕日が沈もうかという絶妙なタイミング。







あとは夕景&夜景撮影タイム。
今回はバズーカ持って行かなかったので、お気楽撮影モードです(笑)

夕陽とヒコーキ3連発







富士山とヒコーキ2連発





空港内の灯火類がまさに「星屑のステージ」♪





お気楽モードだったせいもあり、使える写真の少ないこと・・・(^^;
ここで初空詣では終了。

MiToでの初”走"詣でも考えなきゃ・・・(汗)

おまけ。 川崎駅近くにあるこんな店(笑)
入りませんでしたが、かなりツボでした。



Posted at 2015/01/05 02:23:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

恭賀新年♪

恭賀新年♪
すでに元旦は過ぎてしまいましたが・・・・あけましておめでとうございます(^^

昨年1年間も、MiTo会メンバーの皆様を始め、みん友の方々には大変お世話になりました。
そんな訳で、昨年に引き続き 年賀状にてご挨拶です♪

年賀状その1 『MiToバージョン』



年賀状その2 『ヒコーキ バージョン』



どちらもリアル年賀状での自分の名前をハンドルネームに変えただけです・・・毎度 手抜きでスミマセン(^^;

今年も何卒 変わらぬお付き合いをお願い致します (_ _)


-----キ リ ト リ-----


部品破損によりラジオが受信できなかった新ナビですが、大晦日に注文していたアンテナ端子変換ケーブル(ブースター付)が到着♪



無事に交換を行い、ラジオもFM-VICS情報も受信できるようになりました(^^
こんな事をやっていたせいで、リアル年賀状をポストに投函できたのは23:50でした(^^;

さて、今年はどこに遠征しましょうかね・・・
Posted at 2015/01/02 01:36:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「毎年恒例 生存報告です^^;
まだまだMiToに乗ってます。乗り換えるつもりも今のところないです。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m」
何シテル?   01/01 07:57
とらいすた と申します。 初めての外車で舞い上がってます・・・が、とても運転が楽しいクルマに出会ったと思っています。 まだまだ初心者ですが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 56 78910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

犬も寒いよねー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 23:12:33

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前から気になっていたクルマ。 外車に乗ることなんてないと思っていたけど、「その時」は突然 ...
スバル ディアスワゴン スバル ディアスワゴン
キャラ被りしないクルマを探していたら、このクルマになりました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
生まれて初めて購入したクルマ。 2.0L NAのVZtypeR(ボディカラーはダークレッ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
気に入ってた車でしたが、色々思うところあり手放しました。 ボディ色はD型イメージカラーな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation