
続いて日曜日の出来事を(笑)
前週のアルファロメオデイからの帰途、沢山の虫アタックをくらったMiToを洗車。
写真はないですが(ぉぃ)ピカピカになりました(^^
やはり綺麗にすると気持ちがよいもんです♪
で、MiToの乾燥も兼ねて 散髪しに 10年来行きつけの床屋へ。
夏を前に バッサリ短めにカットしてもらいました。
自分は物凄い汗かきなので(初対面の人に調子悪い?と訊かれたことが何度も(笑))短いほうが楽なんです(^^;
散髪が終わったのが15:30・・・なんか時間が中途半端だなぁって事で、いつもの城南島までドライブ♪ 幸い(?)トランクには撮影機材一式積んであるし(笑)
(確信犯だろっ!ってご批判は甘んじて受け止めます、ハイ(^^;)
で、やってきました城南島。 撮影で来るのは2ヶ月ぶりくらいかも。
到着は17:00近くだったんですが、天気が良いせいか第一駐車場は満車の表示・・・
第二駐車場に停めたんですが、こちらも結構混雑していました(--;;;;
城南島でプチオフ♪とか言ってましたが、やるなら時間とかちゃんと考えないと駐車場難民とか大変な事になりそうです(^^;
今回はちゃんと MiToとヒコーキの2ショットを収めてきました♪ ピントが薄くてヒコーキはボケちゃってますが。
この日は風が強かったせいか、不思議な雲が出てまして。
次の写真は 撮影してる時はあまり感じるものがなかったんですが、データ吸い出してみたら背中が「ざわっ」とした(良い意味で)コマです♪
こういう偶然があるから写真撮影はやめられません(^^
お次は 船とヒコーキ 4連発。
他はこんな感じでパシャパシャと。
結局日没まで粘ってしまいました。
帰宅して撮影枚数を調べたら、自分でも驚きの2058枚(!!)
基本的に連写多用とはいえ、これは流石に自分でも多すぎだと思います(^^;
もう少し緊張感を持って、一撮入魂くらいの気持ちで撮らないといけないですね。
次回への反省課題です・・・
城南島からの帰途、会社の先輩と合流し とある洋食屋 で夕飯を一緒に。
その先輩行きつけのお店なのですが、常連さんにはメニューが出てこず(やや誇張)基本的にオススメを頂くと言う塩梅(笑)
この日のオススメはステーキでした♪
肉が柔らかくてジューシーで美味しかったです(^^
その後 先輩にMiToを見てもらったりしてお開き。
とまぁ普段よりちょっとオプションメニューが足された週末でしたとさ(笑)
Posted at 2014/05/21 00:49:18 | |
トラックバック(0) | 日記