
早いもので、このシリーズも10軒目となりました(^^;
そろそろネタも尽きそうですが(笑)、ぼちぼちやっていきます。
そんな訳で金曜の晩、カレーを食べてきました♪
訪れたお店はここ。
府中市にある「とんかつ とんきち」さんです。
なかなか純粋なカレー屋さんって見つからず、今回も変化球ですがご容赦を(^^;
この店、甲州街道(国道20号)沿いにあるのですが、歩道橋の影になっててちょっと分かりづらいうえ、駐車場は店から離れた場所にあってこちらも分かりづらい(今回は事前リサーチして行きました)
トンカツ屋さんだけに、名物は「ジャンボカツカレー」♪ ジャンボという甘美な響きに否が応でも期待は高まり。
トップ写真のメニューの様に、ジャンボと銘打つ割には結構リーズナブル。
とても愛想の良い女将さんに、ジャンボカツカレーの大盛りってどのくらいの量なんですか? って訊いたところ 意外な答えが・・・
「(悪いこといわないから)大盛りはやめておいた良いですよ、普通でも結構な量だから(笑)」
とのお言葉(^^; アドバイスに素直に従い、ジャンボカツカレーの「普通盛り」を注文。 暫くして出てきたのがこのカレー。
皿、でかいです(^^;; 右上の味噌汁椀の大きさから想像してみてください。
でも大衆的な店の雰囲気とは裏腹に、クリームも散らしてありちょっとオシャレな欧風カレーな感じ。
カツも確かに分厚い♪
聞けばチキンカツなのだそうで、リーズナブルなお値段も納得。
でも自分は無類の鶏肉好きなので、ウェルカム♪(豚ロースカツにもできるとのこと)
一口ぱくりと食べるととてもマイルドなカレー♪ コクもあるのでまさに欧風。
カツもサクサクで分厚い割にはスプーンで簡単に切れます。
そんな感じで味わいながらぱくぱくと食べ進めたものの・・・
・・・食べてもなかなか量が減りません(笑) やはりこの大皿はだてじゃない。
ちなみにカレーとは別皿で大盛りサラダも付いてきます。
とか言いながら完食したワタシですが(^^;
綺麗にたいらげた皿を見て女将さんが、「大盛りでもよかったわね(笑)」と言われてしまい(^^;;;
「美味しかったので次回は大盛り食べに来ますね♪」と言い残し店を出ました。
まだまだカレーの巡る冒険は続きそうです(^^
Posted at 2014/02/02 13:31:25 | |
トラックバック(0) | 日記