• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

田原市福江町免々田川の河津桜と菜の花は今満開♪

田原市福江町免々田川の河津桜と菜の花は今満開♪ 近頃、日差しが暖かくなりましたね♪
本日の東三河地方の最高気温21度ですって!
こんな日は屋根を開けて
オープンドライブを楽しみたいところですが、
私は花粉症。
屋根を開けると、
今度は目を開けていられないです。(涙)
それに、ハクション大魔王を
召喚する騒ぎになるので
花粉が落ち着くまでガマンです。(涙)

さて、田原市福江町免々田川の
河津桜と菜の花がそろそろ
満開とのニュースを聞いて、
本日早速、行って参りました♪





河津桜は2004年及び2005年に
渥美ロータリークラブが
100周年記念事業の一環
として植樹されたもの。


免々田川 菜の花・桜まつりは
2/16~3/16まで開催されている。




 竹ドームには
(関連情報 散策マップG)
地元小中学生による
吊るし雛が飾られている♪

帰りは免々田川隣の
昭和レトロなショッピングセンター・レイに立ち寄り、
(関連情報 散策マップA)
買い物を楽しんだ♪

レイは残念ながら今月末で閉店が決まっている。
レイの歴史展示パネルコーナーで
昭和46年47年頃の懐かしい写真や
昭和54年頃のレイの折り込み広告を拝見しました。

驚いたことに昭和54年の広告の
野菜、菓子類、調味料、衣料品などの物価は
現代の東三河地方の物価とほぼ変わっていない!!

う~んこれでは、
日本が豊かにならないはずですよね、
ちょっとショックを受けました。

レイの写真は全然撮っていないので
閉店までにもう一度訪問したいと
思っている。

そして、洋菓子店ポワールで
(関連情報 散策マップC)
お菓子を買って帰りました。

おしまい。

関連情報 田原市 福江・清田 見どころ&美味しんぼう 散策マップ
ブログ一覧 | 四季 | 日記
Posted at 2022/03/12 14:04:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2022年3月12日 15:08
こんにちは。

暖かくなりましたね。
今日チョット厚着して外に出たら汗だくになりましたw

日本が他国と比べて貧しくなっている。。。その通りですね。
15年くらい前porscheを新車で狙ってましたが今は絶対無理な価格になりました。日本だけ貧乏になった事を実感しますorz
コメントへの返答
2022年3月12日 15:39
こんにちは。
コメントありがとうございます♪
今日は良いですね♪

確かに輸入車の価格がどんどん上がり、
ふと気が付くと諸外国から日本が取り残されてしまった現実に気が付かされます。
43年前の物価と現代の物価が変わらない広告を見て、
改めてそう感じました。
(+_+)

2022年3月12日 17:51
こんにちは。

今日は本当に暖かかったですよね。
河津桜と菜の花、きれいですね。
もう春ですね~

ウチでは今日、ホームセンターで花を買ってきて、子どもたちと一緒に玄関の鉢に植えて春気分に味わいました(^^)
コメントへの返答
2022年3月12日 18:15
こんにちは。
コメントありがとうございます♪

お花っていいですよね♪
花があると周囲が明るくなるし、花の世話をすることは子供達の経験になるし、
花の成長を子供達と共有できて、花を通じて子供達とのふれあいにもなりますね♪
何でもないことが幸せだったりします♪

mochachaさんにとって、今日は良い日でしたね♪
(^^)
2022年3月12日 21:06
今シーズンの海は
伊良湖に行く予定です。

腕が回ってからですが…(笑
コメントへの返答
2022年3月12日 21:27
こんばんは。
こちらもコメントありがとうございます♪

伊良湖にいらっしゃるのですね♪
その際はお声掛け下さい♪
うまくタイミングが合いましたらお目にかかりたく存じます♪
2022年3月13日 17:48
せっかくオープンの季節だというのに可哀想です〜
と言いながら私もたぶん花粉症です(^ ^)。
桜も菜の花もとっても綺麗ですね!
コメントへの返答
2022年3月13日 21:52
こんばんは。
お心遣いありがとうございます♪
涙と鼻水を流しながら、オープンで駆け抜けても、
サマにならないですね(笑)
コロナのおかけで花粉症の症状が出ると肩身が狭い思いをしなければならないので、
日頃から極力花粉を吸わないよう心掛けております。

愛知県は、三寒四温もなく、いきなり春爛漫になってしまいました。(笑)

今日クルマで走っていたら
ダットサン・フェアレディ SPL213型らしき超かっこいいオープンカーが自分の前を走っていました♪

オープンの季節ですね♪



プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん、こんばんは。めっちゃおいしそうですね♪」
何シテル?   07/27 20:14
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation