• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月25日

ワインを飲もう♪貴腐ワイン入門「ユステンバーグ」♪

ワインを飲もう♪貴腐ワイン入門「ユステンバーグ」♪ 今日はコストコでワインを買ってきました♪
今日買ったワインは
「ユステンバーグ」
2000円弱の安ワイン。
コストコのどこの店舗でも
良く売られています♪

ワインなんて星の数ほどあるし、
近年安くて美味しいワインは
他にもたくさんありますが、
この「ユステンバーグ」には
貴腐ワインという大きな特徴があるのだ。

貴腐ワインとは、
貴腐ブドウを使ってつくられた、甘口ワイン。
世界最高峰の甘口ワインといわれている。
また、デザートワインともいわれている。
ワインが食後のデザートになるくらい甘いのだ。

貴腐ワインはもともと偶然の産物だ。
貴腐ワインの発祥は貴腐ワイン3大産地ごと、
・フランス・ソーテルヌ
・ドイツ・トロッケンベーレンアウスレーゼ
・ハンガリー・トカイ
諸説あるが、その一説に
ソーテルヌ特1級格付けの
シャトー・ディケム誕生説がある。
ワインの歴史としてはまだ浅い。

1850年頃、領主の帰郷が遅れたため、
栽培農家はブドウを収穫できず、
カビだらけにしてしまったブドウを
やむなく捨てずに瓶詰めした。
数年後、飲んでみたら素晴らしい味がした。
これを高位の貴族が飲んで絶賛し、
貴腐ワインの醸造が始まったといわれている。

他の地域の貴腐ワインもだいたい同じストーリーだ。

貴腐ワインに使われているブドウ品種は、
フランスでは、セミヨン種、ソービニヨン・ブラン種。
甘くないごく普通の白ワインの品種だ。

甘さの秘密はブドウ果皮に付着した
ボツリティス・シネレア菌によるものだ。

菌に感染することにより、
普通のブドウは水分が蒸発し、果汁が濃縮され
干しブドウのようになる。
そして、貴腐香と呼ばれる独特の香りを持つ、
糖度の高い貴腐ブドウに生まれ変わる。

貴腐菌は「ボツリティス・シネレア菌」。
うんちくを披露する時、
間違っても
ボツリヌス菌(食中毒菌)やら
黄色ブドウ球菌(食中毒菌)
と混同しないよう注意したい。(笑)

貴腐ブドウを生育する条件
ボトリティス・シネレア菌に感染後、
①朝、霧が発生する
 (菌が生育する温湿度環境)
②日中、晴天が続く
(ブドウの水分が蒸発)
③ ①②の条件が1か月以上続く。
①~③が揃わなければ、
貴腐ブドウは生まれない。

収穫は、同じ房の中で厳選して選果され、
朝晩何度も収穫を繰り返される。
収穫されたブドウは乾燥して、
干しブドウ状になっているため、
得られる果汁は極わずか。

1本のブドウの樹木から、ワイン1本分
条件が厳しいと、グラス1杯分しか
貴腐ワインはつくられないと言われている。

貴腐ワインが高価なのは
生産量が不安定で希少性が高いからだ。

貴腐ワイン3大産地は
・フランス・ソーテルヌ 
・ドイツ・トロッケンベーレンアウスレーゼ
・ハンガリー・トカイ

この中でも特に人気が高いのは
フランス・ソーテルヌだ。

「ユステンバーグ」は
南アフリカ産の貴腐ワイン♪
シュナンブラン100%
の素晴らしい逸品。

その味は、な、なんと、
ソーテルヌ(ぽい)貴腐香がするのだ♪
滑らかな甘さ、アプリコット香、
はじめて飲んだ時は「うぉ~」と唸りました♪
お値段1788円♪

安い、安すぎる♪
醸造者の手間暇、運賃、
どう考えても、
辻褄が合わないくらい破格だ。

もちろん、「ユステンバーグ」が
口に合わない方もいらっしゃるだろう。
そういう方には
シャトー・ディケムをお勧めしたい。
ソーテルヌ特1級格付けの
文句のつけようがない逸品だ。
お値段は10万持って出掛ければ
おつりがくると思う♪

10万のお酒と千円のお酒を、
比較すること自体ナンセンスな話であるが、(笑)
この、「ユステンバーグ」には
「もはや、これでいいじゃん♪」
と思える程の説得力があるのだ。

先日コストコワインコーナーで
「ユステンバーグ」を手に取って、
購入するかどうか、
迷っていたご婦人がいたので、
思わず商品説明し、
ご購入をおススメしてしまったことは
言うまでもない(笑)

飲んでみたくなったでしょ(笑)
「ユステンバーグ」♪
さて、そろそろ抜栓しようかな♪

関連情報 コストコオンライン「ユステンバーグ」






ブログ一覧 | ワインを飲もう♪ | 日記
Posted at 2023/11/25 12:09:36

イイね!0件



タグ

関連記事

山梨甲州ヌーボー・・・
porschevikiさん

⛄🎄✨メリークリスマス⛄🎄✨
でりキチ三平(旧green.dodge)さん

甘い新酒
あおまくさん

敵わないよなぁ…
porschevikiさん

山梨県まで1泊2日のドライブ旅行2 ...
ぱぱえもんさん

信州ワイン
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2023年11月25日 12:52
こんにちは〜
こだわりがスゴイです♪
デザートワイン、こういう甘口も良さそう♪
商品説明してしまうところが日本人らしい優しさですね♪

自分はスーパーでメルシャンの1.5Lペットボトルの800円ワインです♪
ぶどうジュース感覚でゴクゴク飲んでます♪
たまにはちゃんとしたワインを飲まないとですね♪
😅
コメントへの返答
2023年11月25日 15:16
こんにちは。
いつもコメントありがとうございます♪

「ユステンバーグ」コスパがめちゃくちゃ良いと思います♪

ワイン醸造家のご苦労が偲ばれる一品です♪

コストコのワインコーナーで突然、変なおじさんがワインの話をしてきたら、
私だったら驚いて逃げ出すかもしれません(笑)

デイリーに飲むお酒がワインとはさすがkazooさん、
オシャレですね♪

メルシャンは日本ワインのトップブランドなので、間違いない味でしょう♪

私が毎日飲んでいるのは、
日本酒です♪

日本酒も星の数ほど、酒蔵があり、杜氏の皆さんは日夜切磋琢磨していて、
とびきりおいしいお酒がどんどん誕生しています♪

そして何よりもいいのは、おいしくて、安いこと♪

日本酒はコスパがめちゃくちゃいいのです♪
同時に、最近は日本ワインの質も向上しているので、
私もデイリーワインを探してみたいと思います♪
(^^)

プロフィール

「@mukuGT さん、ガーデニングに良い時期ですね♪我が家の庭は手つかずです(笑)」
何シテル?   05/04 16:54
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation