• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aba-bu25のブログ一覧

2024年06月13日 イイね!

ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪

ドライブのBGMは80s R&B 名プロデューサー編♪aba-buチャンネルにようこそ♪
誰もがご存じの洋楽名曲、
TVやラジオにも流れない隠れた洋楽名曲を
aba-buフィルターを介してご紹介します♪
興味が湧いた方は関連リンクへGo♪
各曲をナンバリングします。
お気に召した方はYoutubemusic等でリスト化すれば
ドライブに最適なプレイリストの出来上がり♪
さて、今回ご紹介するの80s R&Bだ♪

久しぶりにジェイ・グレイドンを聞いたら
やはり素晴らしくて、
ジェイ・グレイドンのプロデュースする曲を
聴いてみたくなった。

ジェイ・グレイドンはロサンゼルス出身の
ギタリスト、ソングライター、プロデューサー。
1980年 ジェイ・グレイドンは
デイヴィッド・フォスターと共に、
伝説的AORバンド「エアプレイ」を結成した。
また、プロデューサーとして多くの
アーティストの作品を手掛け、
多くのヒット作を生んでいる。

今回はプロデューサーを軸に
1980年代のR&Bを選曲してみました。

①アル・ジャロウ(1940/3/12- 2017/2/12)
 ウィスコンシン州出身のジャズ・ボーカリスト。
 「モーニン」(1983)
 ・アル・ジャロウ、
 ・ジェイ・グレイドン
 ・デイヴィッド・フォスター3人共作曲。

バンド・メンバー
 ・Vo アル・ジャロウ
 ・Gt ジェイ・グレイドン
 ・Drs ジェフ・ポーカロ(TOTO)
 ・Syn デイヴィッド・フォスター
 ・プロデューサー ジェイ・グレイドン

②ディオンヌ・ワーウィックは
 ニュージャージー州出身のR&Bシンガー。
 「フォー・ユー」(1982)
 ジェイ・グレイドン、リチャード・ペイジ(ペイジス)
 ジョン・ベティス(作詞家)3人共作曲。
 ・プロデューサー ジェイ・グレイドン

③エル・デバージはデトロイト出身のR&Bシンガー。
 兄弟バンド「デバージ」でデビューした。

「サムワン」(1986)
 ジェイ・グレイドン、ロビー・ネヴィル、
 マークミューラー(作曲家)3人共作曲。
 ・プロデューサー ジェイ・グレイドン

④マンハッタン・トランスファーはニューヨーク出身の
  ジャズ・コーラス・グループ。

メンバー
・ティム・ハウザー
・アラン・ポール
・ジャニス・シーゲル
・シェリル・ベンティーン計4名。

「スパイス・オブ・ライフ」(1983)作曲
 デレク・ブランブル
 (英国マルチ楽器奏者、ソングライター、プロデューサー)
 ロッド・テンパートン
 (元ヒート・ウエイブ 作曲家)
 クインシー・ジョーンズがプロデュースするアーティストに
 楽曲を多数提供する。

プロデュース
・マンハッタン・トランスファー
・リチャード・ルドルフ 共作。
 (ギタリスト・シンガー・ソングライター・プロデューサー)
 ミニー・リパートン、
 スティーヴィー・ワンダー他多数プロデュースした。

⑤スターポイントはメリーランド州出身の
 フィリップス兄弟 からなる、R&B ファンク・バンド。

「ステップ・バイ・ステップ」(1990)は
 超売れっ子プロデューサー テディ・ライリーを
 エグゼクティブ・プロデューサーに迎えた曲。
 楽曲プロデューサー不明。

⑥マーヴィン・ゲイ(1961-1984)
 1984年4月1日、マーヴィン・ゲイは実父と口論の末、
 自身が誕生日プレゼントとして渡した銃で銃殺された。

「セクシャル・ヒーリング」(1982)は
 マーヴィン・ゲイ、セルフプロデュースによるもの。

⑦アレクサンダー・オニールは
 ミシシッピ州出身のR&Bシンガー。
 後に超売れっ子プロデューサーとなる、
 ジミー・ジャム とテリー・ルイス
 通称ジャム&ルイス(ザ・タイム)と
 バンド「フライトタイム」を結成していた。

「ルック・アット・アス・ナウ」は
 ジャム&ルイスをエグゼクティブ・プロデューサーに迎え、
 モンテ・モア(ザ・タイム key担当)にプロデュースされた。

⑧ダイアナ・ロスはデトロイト出身のR&Bシンガー。
 1960年代人気を博した「ザ・スプリームス」
 元リード・ヴォーカル。
 ソロに転向し、更に人気を博した。

 「アイム・カミング・アウト」は
 超売れっ子プロデューサー
 ナイルロジャース、バーナード・エドワース(シック)
 によりプロデュースされた。

⑨BB&Qバンドはニューヨークを活動拠点とする、
 イタリア系アメリカ人のポストディスコバンド。

 バンド名BB&Qは
 ニューヨーク市のアフリカ系アメリカンが
 多く居住する地区、
 ブルックリン、ブロンクス、クイーンズに
 由来する。

 また、バンドメンバーにジャズ・ギタリスト 
 キエリ・ミヌッチ(スペシャルEFX)が在籍した。

「オン・ザ・ビート」はイタリア人のマウロ・マラヴァシ作曲。

⑩マイケル・ジャクソンはインディアナ州出身のアーティスト。
 兄弟バンド「ジャクソンズ」元リード・ヴォーカル。
 ソロに転向し、1983年「スリラー」で一世風靡した。
 
「P.Y.T.」(1983)は超売れっ子プロデューサー
 クインシー・ジョーンズと
 ジェームス・イングラム(R&Bシンガー)により作曲され、
 クインシー・ジョーンズによりプロデュースされた。

バックコーラスに
 ジェームス・イングラム
 ラトーヤ・ジャクソン(マイケル姉)
 ジャネット・ジャクソン(マイケル妹)が参加した。

⑪ジャネット・ジャクソンはマイケル・ジャクソンの妹。
 ジャクソン・ファミリーの成功や、兄マイケルの大成功に
 プレッシャーを感じながらも、
 アルバム「コントロール」(1986)では
 ジャム&ルイス(ザ・タイム)を
 プロデューサーに迎え大ヒットさせた。

 アルバムタイトル「コントロール」は
 様々なことがらを自分自身でコントロールするという
 ジャネットの強い意志を表している。

「レッツ・ウエイト・アホワイル」(1986)もまた、
 ジャム&ルイスによりプロデュースされた。
 
⑫ラムゼイ・ルイス(1935-2022)は
 シカゴ出身のピアニスト・作曲家
 1956から晩年まで毎年アルバムを制作し続けた、
 ジャズ・ピアニスト界のレジェンド。
 
 EW&Fを創設したモーリス・ホワイトを育てた。

「ザ・トゥ・オブ・アス」は
 ナンシー・ウィルソン(R&Bシンガー)とのデュエット曲。
 ラムゼイ・ルイス自身が歌っている
 極めて珍しい事例。
 歌声は素晴らしく、完璧なハーモニー。
 名曲といえるだろう♪

 ベーシストのスタンリー・クラークにより
 プロデュースされた。

⑬クインシー・ジョーンズはシカゴ出身の
 ジャズ・ミュージシャン・音楽プロデューサー・作曲家。
 米国音楽界のレジェンド。

「ワン・ハンドレッド・ウェイズ」(1981)は
 クインシー・ジョーンズのセルフプロデュースによるもの。
 ジェームス・イングラムがヴォーカルを担当した。
 
⑭スティービー・ワンダーは
 ミシガン州出身のR&Bシンガー。
 1960年代から活動し、
 多くのヒット曲を生み、
 グラミー賞を最多受賞している。
 R&B界のレジェンドといえるだろう。

「オーバー・ジョイド」(1984)は
  作詞・作曲・プロデュース全て
 スティービー・ワンダー自身によるもの。
 環境音として水滴が滴る音、
 コオロギや鳥のさえずりが含まれている。
 
Al Jarreau - Mornin'
Dionne Warwick - For You
El DeBarge - Someone
The Manhattan Transfer - Spice Of Life
Starpoint - Step by Step
Marvin Gaye - Sexual Healing
Alexander O'Neal - Look At Us Now
Diana Ross - I'm Coming Out
BB & Q Band - On the beat
Michael Jackson - P.Y.T. (Pretty Young Thing)
Janet Jackson - Let's Wait Awhile
Ramsey Lewis · Nancy Wilson - The Two of Us
James Ingram - One Hundred Ways (New Version)
Stevie Wonder - Overjoyed





息子の7シリーズ(F01)と
私の3シリーズ(F31)
けっ、生意気だな~。

関連情報 aba-bu25 playlist Mid80s R&B
Posted at 2024/06/13 16:54:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブのBGMは洋楽80’s R&B | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@Paguroidea(ヤドカリ) さん、こんばんは。めっちゃおいしそうですね♪」
何シテル?   07/27 20:14
はじめましてaba-bu25と申します。 当ページにお立ち寄りくださいまして ありがとうございます♪ aba-bu25とは 初代BMW Z4ロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMW 3シリーズ ツーリング  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/14 17:09:46
BMW Z4 E85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 11:39:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
週末家族でお出かけ用の車です。 4人ゆったり乗車でき、 日帰りもしくは1泊程度の荷物を ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW E85 Z4 ロードスターに乗っています。 天気の良い時、オープンで走ると とて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今は昔、バブル時代に就職で上京した私の勤務先顧客は皆外車に乗っていました。メルセデス、B ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
世界文化社CAR EX1994年4月号BMW318isを見逃すな!特集で自動車評論家福野 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation