• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月06日

ミラーの穴埋め!

ミラーの穴埋め! 元ミラーは2穴=M6×2、

今のルーカスは1穴=M8×1

なので穴が1つあまります。



まずはM6用の穴にM8のルーカスが入りません。

この車のFRPは結構肉厚があり(2.4mm位)穴を8.2mm位に拡大するには切出しではちょっと大変なので

ドリル買いました。岡山には2ケもあるのに!



最新!日立!充電式!

こんな立派なケースに入ってます




何でもいけそうですね!


これで穴を拡大です、しかし
ドリルが



6.5mmしかありません!


・・・・・・・・・・

もう買いに行くのも面倒だ!(ここで手抜きの悪い癖が)

6.5mmで穴グリグリして拡大だ!


以上のいきさつでルーカスは無事取り付きました。



・・・・・・

あっと残った穴を埋める件でした。



SUSのタップネジです!


裏にプラ板=不要のカードをあててねじこんでます。




錆は心配ないです!





いつでも外せます。

菜の花がきれいでしたよ!



ブログ一覧 | CMC 356 Speedster | 日記
Posted at 2016/03/06 07:24:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年3月6日 11:52
FRPはドリルの歯をうっかり食い込ませるとゲルコート/塗膜が割れたりするので、ガラス用回転砥石で拡大してやるのがよろしいかと思います。
コメントへの返答
2016年3月6日 14:29
コメントありがとうございます。

なんとも確かにその傾向はありますね!回転砥石がいいでしょうね。

なにも考えないでグリグリしてしまったです。
2016年3月7日 20:25
カードの裏板使用・・・・
私もいただきます。
思いも付かないアイディア♪
コメントへの返答
2016年3月7日 20:35
コメントありがとうございます。

どうぞどうぞ!

まだ使えるけど使ったらいけない会員カードなんか半分に切って使うと奥さんにばれないで済みますし未練も無くなります!
2016年3月10日 9:57
何気に、日立製のドリル、
家にある物と全く同じものです。

良い感じでネジ穴が埋まりましたね。
コメントへの返答
2016年3月10日 21:04
コメントありがとうございます。

これはすぐれ物です。

なんでも出来そうですね・・・・気にいってますよ!

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation