• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月03日

テスラってどういう意味なの?

テスラってどういう意味なの? テスラって

交流発電システムを発見した

ニコル・テスラのテスラからいただいた名前なんでしょうか?



1856~1943年
セルビヤ生まれ、エジソンに就職したが、交流発電システムを発見して、エジソンの直流より優れてるといって首になった、そのシステム特許をウエスチングハウスに売って今の交流発電システムの基礎を作った発明家!

たぶん、車のテスラはこのニコル・テスラさんからいただいたのではないでしょうか?

それにしても最新のセミ


もう200台も予約が入ってるそうな!


うちのアカマル君も電気自動車に中身入れ替える・・・・

ってアイデアがちらついて・・・・

・・・・実はどうも

タコメーターが動かない・・・・・!

たこです!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/03 17:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

0815
どどまいやさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ある日のブランチ
パパンダさん

この記事へのコメント

2020年2月3日 18:48
中身を電気自動車・・・ですか~
電気自動車の発展は大いに結構だと思いますが、自分はガソリンがある限りガソリンエンジンに乗っていたいです。
いよいよ価格高沸になったら、カブですね(笑)。
コメントへの返答
2020年2月3日 20:05
ハイ!
やっぱり絶対ダメですね!
どんなことがあってもガソリン燃やします!
やはりカブですか!
カブの50㏄でしょうかね!
125㏄となると立派なオートバイのような気がしますね。
2020年2月3日 18:56
社名、際物イメージも狙ったのではないでしょうか?
コメントへの返答
2020年2月3日 20:06
コメントありがとうございます。
社名ってそんなものでしょうね!
2020年2月3日 19:24
こんにちは

創業者から株主支配権でテスラを引き継いだ
イーロンによると社名の候補は
ファラデーもあったそうで

そぅ今のファラデーフューチャー~

今のTマークは、ニコラ・テスラの発明した
モーター断面をデザインしていたり

憶測ですがジャパンテスラで
ブランディングを担った元CEOも
?・ニコラさんでした… まさかっ(笑
COACHだかどこかのファッションブランドを
アジアで確立させた
実績あったかと思いますが
とっても気さくな方でした



コメントへの返答
2020年2月3日 20:11
コメントありがとうございます。

そうでしたか。イーロンさんの立案ではなかったのですね。

それにしても3相交流をよくぞ思いついたものですね!


2020年2月3日 21:29
マブチモーターの親分みたいな物は、車とは思えない!

爺は何が何でも“ぎゃそりん”にこだわります!
コメントへの返答
2020年2月3日 21:38
コメントありがとう!ございます!
ハイ!その通りなんです!
でも速いですよ電機は!

どうしてもちょんまげ切らないぞ!
2020年2月3日 22:39
何年か前にもデルタフォースっていうアメリカの会社がやりましたね。356 の電気自動車。日本には二台あるとか?インターメカニカでもやっているようです。ビルゲイツが買ったとか?
コメントへの返答
2020年2月4日 10:58
コメントありがとうございます。
そうでしたか、どこかで売りに出てるのを見たような気がします。
ビルゲイツお金持ちですからね!
2020年2月4日 7:20
おはようございます

交流の発見者の名前でしたか!!

タコも早く治ると良いですね。ワイヤー?
コメントへの返答
2020年2月4日 11:01
はい!おはようございます。
そうなんです!この方は理論派でノーベル賞ものですね!
タコは予備のコイル付けたときだけ寝てます!なんででしょうか寒いので追及やめました。
2020年2月5日 7:44
ニコラ テスラからとってます^_^

自分はモデルs P100Dとbmw m6 、マセラティ乗ってますが、まず、ドイツのトップモデルをもってしても、テスラの方が圧倒的に性能いいです。ガンダムとザクくらいの性能差があります。

フェラーリ、ランボ、マクラーレン と試乗比較してもです。峠でもナナハンかもれるくらい早いです。0-100はリミッターはずして2.4秒です。自分のまわりのスーパーカー乗りはみんな乗り換えてますね。サーキットでも、フェラーリの後ろについたら、フェラーリでさえ遅く感じます、、
この動力性能になれると、ガソリン車はだいぶだるくて仕方ないです。

コンピュータもトヨタやvwの6年先行っており、ジャンボジェットと同等のコンピュータ性能です。

最初は電気飽きるかなぁと思いまましたが、かれこれ乗り継いで5年乗ってます。意外と飽きないです。ゴーカートみたいなハンドリングだからですかね。機会あったら是非、試乗してみて下さい。^_^


コメントへの返答
2020年2月5日 8:41
コメントありがとうございます。

そんなに早くって面白いですか!
私は3しか乗ったことありませんが確かに加速は良かったですね。スムーズに速かったです。フェラーリやランボにとってかわるのでしょうかね!
私は古いモーガンアタリが最近気になってます。

プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
5年落ちの中古車です。S450ですが3000㏄のISGハイブリッド(三菱電機製)です。ベ ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation