• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月12日

タイヤの空気がない!

タイヤの空気がない! ガソリンを入れたついでにタイヤの空気もチェック!

なんと1.5キロ!・・・・どうもハンドルが粘っこくておかしいなあ?と思ってました。

1.8キロと1.9キロにしてちょうどよくなりました。

天気がよかったので旭川の東岸を走って



田土の赤磐まで行ってみました。


昔、河川運搬が主流の時代、大正時代かな?高瀬舟で農産物や炭を運んで旭川を下って、帰りは生活必需品や肥料を積んで急流も高瀬舟を曳いて遡上していました。
その途中、休憩に高瀬舟をこの赤磐に繋いで一服したそうです。



このあたりまではいい道が続きます。



ここから先は道幅1.7Mになります。


なので。軽トラとスパーカブとイノシシの世界です。



一度突っ込んでえらい目に遭ったので引き返します。

天気もいいし、快調に走って楽しみました。

それにしてもタイヤの空気あれだけ抜けるまでホッタラカシは反省ですね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/12 09:13:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ファイナリスト595EVOのその後
MDiエンドウさん

タイヤでこんなに変わるんだ
kakatoさん

タイヤチェック
天使の薔薇水さん

この記事へのコメント

2024年5月12日 12:44
こんにちは~・・・・。

タイヤの空気圧はだんだん減って行きますし、凄くゆっくり抜ける小さなパンクもあり得ますから注意が必要ですよね?
私も自分の車で空気圧が減っても、後輪の場合などはパワステであることも影響してハンドリングに全く影響が出ないので気が付くタイミングが遅れてしまい、タイヤをダメにしてしまう可能性を感じて、運転席からタイヤの空気圧を監視できるガジェットを導入しました。

通常の道を走っている場合はほぼそれで上手く行きましたが、非舗装路をハイスピードで走った時に問題が起きました。
激しい振動で4個のタイヤに取り付けたセンサーの2個が振動によって壊れていたのですが、壊れていることを知らせるシステムが搭載されていなかったので普通に見えたのです。
2.6kg付近の表示のままであったのですが、サイドカットでパンクしても2.6kgのままであったためにやっとそのシステムの故障に気付いたという訳ですが、帰宅後センサーをひとつづつ調べてみると他にも故障しているセンサーが有りました・・・・。

まあ、何と言うか「安物買いの銭失い」という事なのか?China製品を一概に悪く言う事はしない私ですが・・・、国産品の1/10程度で買えることも有って、悪路の激しい振動に、タイヤに取りつけてあるセンサーが耐えられないということを知ったので、そこだけは注意して使う事にしました。したがって今も新たなChina製品が我がCX-30に付いています・・・笑。
コメントへの返答
2024年5月13日 21:41
なるほど!空気圧検出用のガジェットですね。一度はその装着も考えましたがそこだけ注力してもと思ってやめました。中国製品ではいろいろと酷い目に遭ってます。風も煙(火)も出る扇風機!縫えてないバイク用のズボン!50M位走ったら火花が出なくなった点火コイル、糸通しの穴が塞がってる縫い針!もう腹が立つより「よく作るもんだね!」と感心しますね。
2024年5月17日 18:45
彰様、こんにちは。

タイヤエアー、普通1ヶ月に
約1割程度は抜けます。
ゴムの分子構造と空気の
密度違い?なので仕方ない…
窒素は多少抜けにくいのですが
高価ですし必要は無いと思います。

給油する時に見とくか♪
くらいで良いと思います。
コメントへの返答
2024年5月27日 15:25
はい!むかしはちゃんとみてたのですが最近はサボってます。反省してます。
2024年5月20日 9:13
ちょこちょこと乗るカブを、久しぶりにバイクガレージから出して来たら・・・・
ぺちゃんこ寸前!!!

しっかりと入れときました。
ハンドルも軽く気持ちよく走ってくれます。

カブはいい♪
どうですか、そろそろ~~;
コメントへの返答
2024年5月27日 15:27
はい!どのカブを買うかが悩みの種です。この前カブト同じぐらいの値段のベンツのS買うところでした。


プロフィール

「誕生日くたくた旅行です! http://cvw.jp/b/1713684/40867137/
何シテル?   12/18 23:55
彰(しょう)さんです。よろしくお願いします。ちょっと古い車も好きです。2021年岡山の実家に移住しました。バイクは手放しました。もう2015年に手に入れた赤い3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

始まってたのね、秋の交通安全週間 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 21:32:42
タイヤ受け取り拒否! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/15 04:40:33
円城での年始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/10 06:40:51

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ディーゼルです。ベンツCに比べて長さが50cm短く高さが10cm高いです。大人5人乗れま ...
フォルクスワーゲン その他 アカマル (フォルクスワーゲン その他)
2015年10月にやってきました。1年かけてあっちこっち治して、ほぼ理想的なビートルのS ...
ミニ MINI ミニ MINI
スペースブルーメタリックの2006年製チェックメイトです。2台目ミニです。運転してクイッ ...
ドゥカティ MONSTER (モンスター) あかモン (ドゥカティ MONSTER (モンスター))
2016年10月に次のオーナーに引継ぎしました。 DUCATIモンスターM800ie乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation