• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月08日

慣らしとりあえず終了

エンジン載せ替えて約1週間、ラジエーター液のエア抜き不十分での水温計の警告灯が1回点灯した以外は特に不具合も無く、約500km走行したのでとりあえずの慣らしを終了する事にしました。


とりあえずエンジンオイルを交換


ピストン等を交換して初めてのオイル交換なのでオイルエレメントも清掃して、


ついでなんで付け忘れていた水温センサーも取り付けてラジエータ液も交換。

駆動系は極力150ノーマル状態で。
(タイトルクカム装着とVベルトは125用にだけ変えてます)

で、会社からの帰宅時25km程走ってみました。
全体的なトルク感は125の時より上がった感じです。
(全体的に加速は速くなった感じ・・・伝えにくいなぁ)

しかし125の時と同じ様にアクセルを開けていくと、6500回転位で息つく感じになります。(フィーリングとしてはガバッとアクセルを開けた時に燃料の供給が間に合わず失速する感じに似てます)そこ数秒位加速せず失速します。
この回転で変速していってるから失速しているように感じてるだけか?

アクセルをじわ~っっっと開けていくとスムーズにじわ~っっっと加速していきます。

ピークパワー時回転数に合っていないのでそういう風にかんじるのか?
はたまたアクセル開け方雑で燃料噴射量が足らないのか?

こうなってくると燃料が薄いのかどうかさえ分からないので、空燃比計が欲しい。
先に買っておくべきだった・・・。
(加速不良の原因を探るうえでは空燃比を見れると便利なのに)


セッティングも始まったばかり、これからだ!明日は家族サービス日なので、明後日はまた乗ってみて様子見てみよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/08 02:19:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

台北旅行
fuku104さん

9/2)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年6月10日 5:44
慣らしお疲れ様でした♪

警告灯は相当温度が上がってからじゃないと点かないので、警告灯に頼らず水温で状態把握。また、安定水温に異常が見られなくても、冷えてる時にラジエターキャップ外して水位が落ちてないかチェック、こんな感じで万全を期す事をおすすめします。(^_^;)
安心の安定稼働のためです、ふぁい♪(^^;)

息つきの症状、文章からはちと掴みきれませんがインテークを変えて検証してみては如何でしょう?
僕はターボフィルターぽん付け時、急開すると確実にガボついてましたよ(笑)

吸気管長も吸気効率も結構バカに出来ません。お試しあれ~♪
コメントへの返答
2014年6月10日 11:52
ありがとうございます。

ラジエーターの水位いつもならやってたんですけど、今回は水漏ればかり気にしていて、しかもサブタンクの水位は問題無かったので油断してました。
(今は確実にキャップ外して確認してます!)
ま、言い訳にしかなりませんが・・・orz。

急加速してるつもり無いんですが、1か所だけ回転が落ちる所があるんです。急加速時なら分かるのですが・・・。

ベルトの滑りとは考えにくいのですがそれもあるのかな?簡単な所から少しずつ試してみます。

とりあえず本日センタースプリングを強いやつに変えて乗ってみます。

プロフィール

「@ふくすけ。 なんと❗️流石です。」
何シテル?   08/16 13:05
たまよしです。スポコン通勤快速号目指してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【PCX】スロットル開度センサのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 19:04:59
ジャムマスターリアインナーフェンダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/27 11:33:00
(2)3Potパーツ正式配布募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 00:44:50

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
久しぶりに2輪に復活しました。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation