• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すざくのブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

騎射競技クラス検定会。

流鏑馬の検定を受けに、開成町水辺スポーツ公園に行ってきました。
現地で着替えるのがメンドクサイので、家からフル装備ですw


そのままSAのトイレに凸してきましたが、視線がちょっと...
コンビニでは、普通だったから千葉県限定で普通のカッコなのかw

そんな感じで、かなり早目に出発したハズが、東名の事故渋滞にハマり、現地で迷いwギリギリに到着しました。冷や汗




今回初めての検定なので、「心得2級クラス」を受験しました。

合格の条件は、「先導馬ありで、早足で2走して、全て(2的)的中する。」というものですが、
結果、1走目・2走目とも2的的中。

合格か!と思ったら、結果不合格exclamation&question

「途中、安全に静止できる」っていう条件があったらしく、スッカリ失念していたため、停止スペース無視で停めてしまったため不合格ということみたいです。

「要項は、ちゃんと読みましょう」ってことで...たらーっ(汗)

ちゃんと要項を理解してから(笑)再受験して、とりあえず心得2級は、合格できました指でOK

ホントは、今回2級に1回で受かると、そのまま1級受験できたんですが、欲張らず1歩ずつ確実にって事で...冷や汗

例によって自分が写ってませんので、馬上からの1枚。
目線が結構高いです。


自分の受験の後は、的番のお手伝いしながら、上のクラスの検定を見学。
次に受けるクラスのポイントが真近で見れて、勉強になりました指でOK
次の検定は11月らしいので、心得1級受かるように頑張んなきゃな冷や汗


今回の会場は、酒匂河の河川敷の公園なので、景色も良く走路も広々していて、乗馬しているだけで楽しかったですわーい(嬉しい顔)


検定終了後、参加者の一部の方といい気分(温泉)行って、レストランして、AM2時ごろ帰宅しました。
コンビニで2度も爆睡した結果がこのザマですwww
Posted at 2009/07/12 22:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千葉フォルニア」
何シテル?   02/22 13:23
●趣味  ・ドライブ    とゆうか、適当にあちこち放浪したりするのが    好きです。  ・クルマいじり    壊してる様な気もしますが・・・(爆)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5678910 11
12131415161718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

バッ直配線施工 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 07:22:30
ライセンスランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 01:54:44
センターコンソールLED照明 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:15:28

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
編集中
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
編集中。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めての愛車です。 SCのおかげで下からトルクがあって 乗りやすかったです。 とても ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
編集中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation