• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すざくのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

また、山梨へ行ってきた。

ということで、今月2度目の山梨ですw

今月は、流鏑馬のスクーリングがない。
でも、馬に乗りたいウマ

ということで、前職の時の友人誘ったらホイホイと釣れたので、紅葉台木曽馬牧場へ行ってきました車(RV)


友人を拾うべく外環で走っていたら、外環浦和から既に渋滞が...げっそり
体内の液体的なものが何もかもあふれ出しそうだったので新倉PAに寄り、混雑している中やっと駐車場したら、隣がべとコピーライト向けだった件。www




友人拾って、山梨へ車(RV)
関越が終了してたので、下道で圏央道 青梅IC乗って、中央道に入ったらコチラも終了のお知らせorz

予約時間があっさり過ぎ去って行きました冷や汗


何とか1時間遅れで到着。
友人が乗馬全く初めてなので、今回はお散歩コースでぴかぴか(新しい)

今回も以前と同じウマ富士風にお世話になりましたわーい(嬉しい顔)
(体重的な意味で...)


以前12月に訪れた時と同じコースのはずですが、草が成長しまくりで違うとこに見えるな冷や汗2


富士風が、めっちゃ草をガッツクので、調子に乗って食べさせてたら、食べさせすぎと叱られマンタたらーっ(汗)
どうやら、ちゃんとエサやっててもガッツクらしい...


今回は、お散歩なので、カメラ撮ってもらってめずらしく自分が写ってますw




散歩中、友人が爆撃の餌食に...げっそり
山梨の野鳥は化け物かexclamation

お散歩終了後、K親方とお話してたら、せっかく来たんだからと、流鏑馬の練習もしてもらえることにグッド(上向き矢印)
んでなぜかもう1週お散歩に行かせて貰い、つい長居しちゃいましたわーい(嬉しい顔)


朝起きてからこの時点までに、おにぎり1個しか食べてないのでもうヘロヘロです。バッド(下向き矢印)
ということで、レストランってことで、甲州牛を食べに韮崎へ車(RV)

去年の12月にも行ったことのある、甲州牛 和こうに行ってきました。

値段がアレなので、頻繁には食べれないけど、やっぱり美味いは甲州牛ぴかぴか(新しい)
例によって食べ終わってから、カメラ撮ってないことに気づいたので、パンフよりw


締めにほったらかいい気分(温泉)されて、帰路へ車(RV)
たぶん閉店までいたの初めてですが、22時過ぎると容赦なく駐車場の照明消されて、真っ暗になるのなたらーっ(汗)

いつものパターンだと談合坂SAで終了のお知らせで、朝帰りですが、
今回は、運転変わってもらえたので、夜のうちに無事にちゃんと帰宅るんるん









出来るハズもなく、友人を降ろした後、足立区内のコンビニで朝まで爆睡眠い(睡眠)www
談合坂で坦々麺さえ食わなければ...バッド(下向き矢印)



最高速と高度。
すでにお分かりだと思いますが、このログは、フィク(ry


今回の例の地点w


今回、ドラクエ9をすれ違い通信状態のまま、デミオ内に放置してたんですが、何と2人も呼び込んでますたwww



そういえば、今回の日記書くのに、写真整理してたら10年前に牧場で撮った写真が出てきました。
あんまり変わってないですね。













んな訳ないw
友人がN906iで撮影し、メールで送ってくれた写真ですが、どうみても一昔前に撮影したみたいな感じに写ってます冷や汗
何というunkカメラ...
Posted at 2009/08/23 17:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

納車。

新しいAIBOが、納車されますたわーい(嬉しい顔)















チャリですがw

以前の日記に書いた「2号さん」こと、放置自転車(おぃ

コイツをオーバーホール&仕様変更するコト考えると、買っちゃっても大して予算変わんないジャンという結論に達しましたw

デミオに乗せたり、輪行するのにラクできるように、フォルティングバイク(折りたたみ自転車)で、ある程度走り良くなきゃイヤという、要求に応えるべく選んだのがコチラ。

GIANT MR-4R



24インチ履いてるので、他のフォルティングバイクよりは、確かに走り良いらしいですわーい(嬉しい顔)
まぁ、他に乗ったことあるのは、ドンキの激安折りたたみチャリだけですがw

その代り、「折りたためる」ってだけで、とてもメンドイとか、
24インチのスポーツ車用タイヤなんてほとんどねぇよとか、
かなり変態仕様ですが...

「2号さん」は、取り敢えず倉庫入りしてるので、そのうちどうするか考えるとしよう...


んで、取り敢えず近所のサイクリングロードで乗ってみた感想。











(尻が)すごく、痛いです...げっそり
Posted at 2009/08/04 21:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

富士スピードウェイに行ってきました。

何か、みやげ物のクッキーみたいなタイトルですが、mixiデミオコミュのFSWオフに行ってきましたw
例によって、1週間遅れの日記なのは、仕様です冷や汗


7月24日(金)、FSWオフの前日に、ほったらかし温泉でプレオフ決行しました。わーい(嬉しい顔)

この日、休みでヒマだったので、青梅街道経由で山梨へ車(RV)
雨が降ったり止んだり天気が安定せず、路面がウエットだったので、大菩薩峠でスピンしかかりタコ踊り状態になり、もう少しで「終了のお知らせ」になるトコでしたあせあせ(飛び散る汗)

集合場所のフルーツ公園に1番に到着したので、仮眠しようとしましたが、アイドリング泊のDQNなクサレbBがうるさくてまったく眠れず...むかっ(怒り)


イラっとしながら、ゴロゴロしてたらグランコピーライト到着。
どうやら見つからずに探してくれてたみたいでしたあせあせ(飛び散る汗)

ベトコピーライト、敏やんコピーライト、よしコピーライト、うんこコピーライト、ユウコピーライト到着。
このメンバーが集まれば、お分かりですね?

例によって、狩る仕事が始まるw
しかもメッチャガス出てますwww


で、寝ないでほったらかしいい気分(温泉)リベンジしたが、天気が悪く朝日拝めない件。バッド(下向き矢印)

いい気分(温泉)でマッタリしすぎて、「モンハン部全員寝坊で欠席で良くない?」という、幹事マジギレな危ない話も出ましたwが、途中よりコピーライトも合流して、まじめに移動開始。車(RV)


FSWに到着すると、東ゲート前の駐車場ですでにオフ会状態でしたw




そして例によって、コスプレな人がwww
一緒に移動してたはずなのに、いったいいつ着替えたんだ?冷や汗





この流れは、あの傘持ってきてたしやはり例のコスプレするベキだったのか?冷や汗

この後、入場して体験走行が待っているのですが、ゲリラ的豪雨に見舞われたり、天気最悪バッド(下向き矢印)


FSW内の駐車場にて、体験走行まで時間待ちしているときも、天気ヤバげで心配でしたが、晴れ間がグッド(上向き矢印)


体験走行時には、路面もドライに戻り良い感じにるんるん

待ち時間での1コマ
デミオだらけw




体験走行自体は、追い越し禁止&前のほうが遅かったので、何か不完全燃焼でしたorz
また機会があれば、走りたいな。


体験走行後は、伝説の30度バンクへexclamation








角度ヤバすぎexclamation×2
何というサイバー○ォーミュラーwww

元の駐車場に戻ってくると、虹が出てましたわーい(嬉しい顔)


そして、ハンター専用デミオwww


あちこちでダベりながら楽しい時間をすごし、流れ解散ということだったので、最後に体験走行の不完全燃焼を晴らすべく、

外周をお・と・な・し・く1週して
外周をお・と・な・し・く1週して

大事なことなので2度言いました。

元の駐車場に戻ったところ、ドコからともなく「ほったらかし」という声が...
「やぶさかではない。」ということで、若干メンバーが変わって、やぶさか軍団再集結www

まずは、FSW東ゲート前でお見送り手(パー)
というか、カメラ撮ってたら、いつの間にかお見送りしてたw


一通り、お見送りした所で山梨へ車(RV)
移動途中の記憶があまりない件。あせあせ(飛び散る汗)

暗くなり始めた頃、再びほったらかしいい気分(温泉)に到着。
今度は、久々の「こっちの湯」へexclamation
いつもオープン間際を狙ってくるので、「こっちの湯」はホント何年ぶりだろ?

ぬる~い温泉に浸かって、まったりしていると、花火がぴかぴか(新しい)
山梨市の駅前の祭りは、コレだったのかぁわーい(嬉しい顔)

いい気分(温泉)と花火。
コレで、ビールがあればサイコーでしたが、クルマなので自重しました冷や汗

ダベった後に、やぶさか軍団解散。
雁坂トンネル経由で、帰るというのも惹かれましたが、体力的にムリだったので、おとなしく中央道へ...






乗ったところで、「終了のお知らせ」w
初狩PAで、爆睡眠い(睡眠)
2度寝かましてたら、朝7時にあせあせ(飛び散る汗)www

朝飯食いに談合坂へ移動。

《シート倒してそのまま寝てたので、何か体が痛い。》 ⇒ いい気分(温泉)

というフラグイベントが立ったので、メシ食いながら検索に入るw

ほったらかし3度目もネタ的にアリでしたが、引き返すのメンドいので、多摩源流小菅の湯へ

http://www.vill.kosuge.yamanashi.jp/kosugenoyu/

以前、来た事がありますが、営業時間外でやられたトコなのでリベンジしてきました指でOK

日曜日で、東京からそんなに遠くない割には、そんなに込んでなく、座敷の休憩室も空いてたので、ゆっくり出来ましたわーい(嬉しい顔)

帰りは、そのまま奥多摩に下って青梅街道へ車(RV)
武蔵村山のダイヤモンドシティーに寄って、DE購入予定(?)なきむっちコピーライトのトコ寄って、帰宅したら走行距離が600km越えてましたwww

やっぱりFSWは、遠いなぁ~www
Posted at 2009/08/02 22:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

「ねんがんの ○○ソードをてにいれたぞ!」

いやアイスソードじゃないけどねw
というわけで、またポチりました(爆)




今回ポチったのは、日本刀です。ウィンク



夜勤明けの妙なテンションだったので、ついでにコスプレしてみたwww


値段が値段だけに安っぽいですが、確かに刀でするんるん
ちなみに、まだ何も切ってないので、切れ味は不明ですが...


































まぁこんなの何で、絶対にキレないけどなwww
そこっ、通報しないようにあせあせ(飛び散る汗)




実はコレ、『KIKKERALAND(キッカーランド)』ってメーカーの「サムライアンブレラ」っていう傘です。わーい(嬉しい顔)


ちょうど、梅雨の前にまともな傘が欲しくて、ネタ半分で注文したら、梅雨明けてから届きやがったという...


ケースが付いていて、こんな感じで背負ったりも出来るんですが、「サムライ」じゃなくて「ニンジャ」な気がするのはワタシだけでしょうか?冷や汗
Posted at 2009/07/23 14:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

イヤホン。

「見せてもらおうか、価格.com売れ筋ランキング2位の実力とやらをexclamation×2

ということで、気が付いたら無くなっていたイヤホンの代わりを買ってきました。
オーディオテクニカ ATH-CKS70です。


無くしたヘッドフォンもKOSS SPARKPLUGっていうカナル型でしたが、フィット感や、重低音など前のと比べてかなり良くなってますわーい(嬉しい顔)

これで、unk音質のi-Podも少しはマシになるといいなるんるん



ついでに、ドラクエ始めましたw
Posted at 2009/07/12 22:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千葉フォルニア」
何シテル?   02/22 13:23
●趣味  ・ドライブ    とゆうか、適当にあちこち放浪したりするのが    好きです。  ・クルマいじり    壊してる様な気もしますが・・・(爆)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッ直配線施工 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 07:22:30
ライセンスランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 01:54:44
センターコンソールLED照明 追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:15:28

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
編集中
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
編集中。
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めての愛車です。 SCのおかげで下からトルクがあって 乗りやすかったです。 とても ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
編集中

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation