• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

添加剤フェチ、再び

添加剤フェチ、再び 某オークションで落札した 黒汁。
先日、細かい部分までチェックしましたが
さすがはオークション車両、不具合満載でつ(;^ω^)

一番酷いのは、フロントフォークからのオイル漏れ。
オイルシールが切れてるんで、これはOHせんとダメです。

次は、エンジンのカムカバー左側からのオイル滲み。
ゴムシールを触ってみたら、右はまだ柔らかいけど、左側はカッチカチΣ(´Д`;)
こんだけ弾力がなけりゃ、そらオイルも滲むっちゅ~もんです。

エンジン開けるほどの事もないんで、またまた添加剤の出番です(わら
今回は、NUTECのNC-81プラスを使います。
こいつは硬くなったシールを柔らかくしてくれる優れ物。
8割がたのオイル漏れは止まるようです。

WAKO'Sのんも考えたけど、湿式クラッチには使えないらしい。
このNUTECのんは、そのあたりの調整はしてあるみたいで、添加量さえ守れば
湿式クラッチに使っても滑らないそうでつ♪

今後のオイル漏れ予防の期待も込めて、今回は添加剤で様子見ですな。

あとは、ヒビの入ったタイヤ。なんと!ヨコハマ製です。
ワタシの知る限り、ヨコハマはバイク用のタイヤはもうだいぶ昔から作ってません。

この黒汁、91年式やけど、オドメーターの走行距離は6,700km弱。
タイヤやブレーキローターの磨耗具合、パッドの残量からみて実走ですわ(;^ω^)
かつてのオーナーさんは、よっぽど乗らんかったとみえます。
どおりで、年式の割りには外観は綺麗なはずです(わら

あとは来春に、タイヤとOリングが多数切れてるチェーンを交換。
ETCとナビを付けたら、本格的に稼動開始させます♪



そういえば、オークションで買ったウチのジムニーも、中身はボロかったな~(;^ω^)
ブログ一覧 | Zeal250 | クルマ
Posted at 2010/10/23 06:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation