• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

時には我慢も必要

時には我慢も必要うどん県へ逝きたいけど、なかなか休みが取れないので、
今日のお昼は○亀製麺で我慢です(;^ω^)

味はまぁまぁですが、これで570円はちと高いかな~。

スダチおろしうどん と 昆布のおむすび

やっぱ徳島人は スダチ やな~(^ω^*)
Posted at 2014/06/04 15:23:55 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2014年01月29日 イイね!

2014年、初めての讃岐うどん

2014年、初めての讃岐うどん日曜日のお話ですが、よろしいでしょうか(わら

不安定な天候の為、直前まで行先が決まらず、またクルマで逝くか バイクを使うか決めかねておりましたが、当日の空の色を見て、近場のお店へクルマで逝ってまいりました。

途中、土砂降りの雨に遭遇したりして、結果的にクルマで逝って正解でした(^ω^*)


逝ったお店は2軒。
手織うどん 滝音と しんせい本店。
ま、先月に逝った所です。はっきり言うて「手抜き」です(;^ω^)

それでも、美味しかったからOKやな(わら


三木町 手織うどん 滝音




いつものように、肉ぶっかけ








移動して、高松市新田町 うどん処しんせい




しんせいでは、いつもテラス席で食べてます。




かけうどんとおむすび♪(≧ω≦)b







今年からは、巡礼で回るお店は2軒にして、のんびりと逝きたいと思います。
Posted at 2014/01/29 11:33:46 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2014年01月12日 イイね!

2014年の讃岐うどん初めは。。。

2014年の讃岐うどん初めは。。。1月26日(日)にしよかな~と思います。

まだ行先も決めてないけど(;^ω^)

県西部の降雪というか、積雪の状況を見ながら
直前に決めたいと思います。

久しぶりに西讃方面へ逝きたいけど、真冬の峠越えは。。。(;^ω^)


例によって、同行したいみん友さんは、またワタシに連絡をください。
追って詳細を返信させていただきます(^ω^*)
Posted at 2014/01/12 07:20:25 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2013年12月15日 イイね!

ぱいぃぃぃーーーんと♪

ぱいぃぃぃーーーんと♪逝ってきますた、リベンジ巡礼(^ω^*)

集合時間を、いつもより1時間遅らせて、
2軒だけ廻りますた。

いつもより軒数少ないけど、でも美味しいお店ばかり♪

参加人数も少なめで、のんびりと楽しんできますた~。



えと、同行の おやじライダーズのメンバーS氏のにゅーますぃーん。
ホネロクSでつΣd(´∀`)イイ!

かなり格安で手に入れた模様(わら


ワタクシは、いつものとおりTZR125で~♪
2stが珍しいのか、ドコへ逝ってもジロジロ見られまつ(;^ω^)

タイトコーナーが連続する県道2号線をフルバンクで楽しみますた。
大人げない大人で申し訳なし(●´ω`●)ゞ


で、一軒目は、三木町の手織うどん 滝音で肉ぶっかけとイカ天~♪



ウマーです♪



二軒目は、高松市新田町へ移動して、しんせい本店で かけうどんとおむすび~♪



二軒しか廻らないので、1.5玉~♪



今年最後の讃岐うどんを堪能して、徳島へ戻ってラテを~♪



何故かケーキも喰いたくなって、ガトーショコラ♪(^ω^*)




本日は、お天気が良くて暖かく、ツーリング日和ですた。

参加してくれた みん友さん、また来春ご一緒しましょう。
色々なお土産もありがとうございましたm(__)mぺこり

以上、ダイジェスト版ですが、本日の活動記録ですた~。






あ、れおちゃん、ゴメン。
ご当地サイダー、よう見つけんかった。。。(_ _|||)
Posted at 2013/12/15 20:19:19 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2013年12月09日 イイね!

師走

師走今年もいよいよ残すところ、あと二週間ほど。

前回の讃岐うどん巡礼は、ワタシの体調が今ひとつやったので、なんやら自分の中では不完全燃焼ですた。

で、15日に今年の締めのリベンジ巡礼に出ます。
ついさっき、日程が決まりますた(わら

今度こそほんまにファイナルでつ(;^ω^)


お時間のある方、旨い讃岐うどんが喰いたい方。
ワタシとご一緒しませんか?

今回は、仕事の関係で2軒の訪問としますので、小食なシトでも大丈夫?

これが終わったら、また来年。
2014年も、できれば月に一回程度のペースで巡礼を企画します。

参加資格、参加表明は いつもの要領でお願いしまつ。


お天気が良ければ、寒いけどバイクで逝くよ~♪(^ω^*)
Posted at 2013/12/09 18:52:55 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation