• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

16日はGTO

5月16日、五色台でドン亀さん主催のミーティング GTO(五色台でたこ焼を食べるオフ)があります。
そのついでと言っちゃなんですが、ミーティングが13時からなんで
朝から出かけて、讃岐うどん巡礼してからちょこっと顔出ししようと思います。

気持ち的には、うどん巡礼6割 オフ怪4割の比重かな?(わら

肝心のうどん屋さんですが、時間的には2軒くらいが限度。
で、以前からよく前を通って気になってた 川八うどん で醤ちくうどんを食べて来ようと思います。
一般店なんで、お値段はちょっと高めですが、すごく気になるメニューです(^^ゞ

それと、日曜日が定休日でなかなか食べに逝けない やましょう へ。
やましょうのブレンド出汁が結構好きなんですよねぇ、ワタシ。


ミーティングの詳細は、ドン亀さんのブログみんカラ讃岐人のスレッドを参照してね。


開催場所が五色台なんで、ハンディー無線機とロッドアンテナを持って行ってみよ。
瀬戸内海を越えて4エリアの人とQSOできるかも~♪
Posted at 2009/05/09 15:37:18 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2009年05月08日 イイね!

24日の巡礼にむけて

久しぶりに巡礼しようと、讃岐うどんのお店を調べてたら
結構な数のうどん屋さんが閉店しちゃってますね(^_^;)

丸幸は、富永の支店になった後、まる石 飯山亭っちゅ~お店になって
セルフ店だったのが一般店になっちゃって、値段が高くなってますね。

飛ざるは、3・29でお店を辞めちゃったみたいです。
どちらもなかなか美味しいうどんを食べさせてくれるお店やったのに、残念!(>_<)

昨日付けで、おすすめスポットを修正しました。



さてさて、どこへ逝きましょうかね。
中讃なら、やっぱり通い慣れたお店が当たりハズレがなくて良いかな~?(^_^;)

土曜日なら、川八うどんで醤ちくを食べたいけどな~。
16日(土)にも逝っちゃおうかな~(わら
Posted at 2009/05/08 16:29:14 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2009年05月05日 イイね!

我慢の限界

我慢の限界そういえば、前回の讃岐うどん巡礼から
早くも2ヵ月近く経ってしまい、完全にうどんエキスが切れました。

もう我慢できません(>_<)
昨夜は讃岐うどん喰ってる夢を見ました(わら
しかもイライラするのは、もしかして禁断症状?(^_^;)



でも、GW中はどこのお店も激混みらしいし、高速道路なんかも激しく渋滞してるみたいなんで、
今逝くのはアホやと個人的には思います。
なので、5月24日の日曜日早朝にコソーリと出撃しまつ。
たった今決めました!(わらら

久しぶりに、中西讃のコシの強いうどんが喰いたいぞ!
なお、襲撃、待ち伏せ大歓迎。







それまで我慢でけんかったら、平日にも 逝っちゃうかも知れませんが(ぼこ
Posted at 2009/05/05 16:39:11 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2009年04月05日 イイね!

12日、出撃・・・できるのか!?

12日、出撃・・・できるのか!?いま、凄く讃岐うどんが喰いたい!

が、みんカラ讃岐人のお友達や
讃岐うどん探求怪のメンバーさんのブログを見てたら
高速料金1000円の影響で、有名店は軒並みGW並みの混雑だとか。

経済効果はかなりあるんやろけど、うどん好きにとっては
なんとも辛い状況のようでつ・・・(^_^;)

今度の日曜日に出撃しよかな?と思てたけど、ちょっと考えるな~(;^_^A アセアセ
一般にはあまり知られてなくて、しかも美味しいトコを探して逝かないと。
なので、今回は「極秘作戦」っちゅ~事で、コソーリと逝くことにしまつ。

興味のある方は、直接メッセで問い合わせてな(わ~ら
Posted at 2009/04/05 16:05:14 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2009年03月15日 イイね!

2009年 讃岐うどん探求怪 すぷりんぐオフ

2009年 讃岐うどん探求怪 すぷりんぐオフ昨年は仕事の都合で参加できませんでしたが
今年はちゃんと逝ってまいりました♪

午前10時30分に、高松市新田町の
「うどん処 しんせい」に集合した探求怪員は・・・
何人やったか数えてないですが、参加車両は8台。
今回も見事に車種バラバラ(わら
でもまぁ良いんです。うどん好きなら(ぼこ

一軒めの しんせい を皮切りに
あづまうどん、多田製麺所と全員で巡ったあと解散。

で、最後にもう一軒ということで、メンバーのマエ君さんの引率で
キラリ@+さんとワタシは、三木町にあるうどん屋 鴻の池へ。
ここは細麺でありながら、東讃らしからぬ強いコシとちっと濃い目のダシ汁で
なかなか美味しいお店でした♪
個人的には、あづまうどんより好みかも知んない(^^♪
東讃の讃岐うどん屋さんの上位にランク付けさせていただきます(わらら

今日も美味し楽しな一日でした。
参加の探求怪員のみなさん、どうもお疲れさまですた~♪(^O^)/
Posted at 2009/03/15 16:43:24 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation