• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2013年03月25日 イイね!

昨日のフォトギャラ~

昨日のフォトギャラ~←しおのえ ふじかわ牧場におった、お茶目なポニーちゃん。
たてがみがティナ・ターナーみたいで笑えます。
ちゅ~か、向こうもこっち見て笑うとる(;^ω^)

昨日の写真を うpしましたが、いよいよデジカメが終了のようで、あまり綺麗な写真がありません~(´ω`;)

そろそろデジカメ買い替えやなァ~(´‐ω‐)=зフー

で、お写真はこちら~→
Posted at 2013/03/25 12:13:10 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | クルマ
2013年03月24日 イイね!

ぽぽすサン主催 うどん食べましょ♪ツアー

ぽぽすサン主催 うどん食べましょ♪ツアー今日は みん友のぽぽすサンが企画してくれた讃岐うどんツアーに参加させていただきましたぁ~♪(^ω^*)

自分以外の企画に参加するのは、ごっつい久しぶり。
それも、まだ逝ったことがないお店ばかり。

セローで逝くんも楽しみにしとったんですが、天気予報が芳しくなく、仕方なくバッテリー充電がてらクロスロードで逝きましたが、結局雨はひと粒も降りませんですた~(´ω`;)

R193で高松市の集合場所に着いたんは、集合時間の45分前(わら
おっさん二人で時間潰し(;^ω^)

やがて参加者全員が集合。
3台のクルマに分乗して、高松空港へ~。

一軒めは、あの「はまんど」の大将が新しく出した 讃岐うどんのお店。
ここでは、はまんどラーメンと讃岐うどんが食べられるので、ワタシは
はまんどラーメンと ざるうどんをオーダー(●´ω`●)ゞ

はまんどラーメン初めて喰ったけど、徳島にはない平打ちの太い縮れ麺に
透き通ったスープで、初めて体験する味と食感ですた~。
コレ、あっさりしとって 結構好きかも~♪(^ω^*)

ざるうどんの方も、コシの強い麺で顎が疲れるくらい。
いや~旨かった~♪

二軒めの空海房っていうお店も初めて逝きますたが、ここも美味しい♪

ワタシ、讃岐うどんのお店は、これまで100軒以上巡りますたが、
まだまだ知らない 美味しいお店があるんでつな~。
恐るべし、讃岐うどん!(`・ω・´)

お腹がうどんとラーメンで一杯になり、塩江ふじかわ牧場で しばしマッタリ。
山羊やうさぎ、ポニーに癒されて帰ってまいりますた~♪

主催のぽぽすサン、参加のみなさん、お疲れさまでございました。
来月後半は、今度こそセローのフロントフォークの慣らしがてら
東讃方面へ巡礼に出ようと思っとりますので、またご一緒いたしましょう~(^o^)/

フォトギャラの作成は、またボチボチと~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/03/24 18:07:22 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2013年03月09日 イイね!

24日は うどんの日♪

24日は うどんの日♪画像はイメージでつ(わら

来る3月24日は、みん友の ぽぽすさんプロデュースで、讃岐うどん&はまんどラーメンを喰いに逝きま~つ♪

行先は、うどん王の炊事場と空海房っていうお店らすぃ~。
どっちも逝ったことないんでメッチャ楽しみ~♪(●´ω`●)ゞ

ぽぽすさん、24日は よろしくおながいしま~つ m(__)m


今回は、フロント廻りが新品になったセローで逝きまつ。
新品なんで、フロントフォークの慣らしもせんとイカンからね~(;^ω^)



おやじライダーズにも召集かけな~♪(*´∀`*)
Posted at 2013/03/09 18:10:54 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2013年02月11日 イイね!

2013年 讃岐うどん初め♪

2013年 讃岐うどん初め♪昨年の10月以来、久しぶりに讃岐うどんを
喰いに逝ってきますた~♪(^ω^*)

今日は自宅を出発する間際に雨がパラパラして、
なんやら前途多難な予感。
案の定、「道の駅ことなみ」を目指して峠越えをし始めたら、なんとミゾレが降り始めるという罠(;^ω^)
三頭トンネルの手前で外気温2℃。トンネルを越えて うどん県へ侵入した所で0℃という寒さ。

しかし今日のワタシには、電熱グローブという新兵器がある!
お陰で指先が痛くなることもなく、道の駅ことなみでK君と合流~。

路面が濡れて滑りやすいので、慎重に走って集合場所の まんのう町役場に到着したら、
もうFukui@讃岐さんが到着されてますた(;^ω^)

今日は、何故かいつもの常連さんの参加が少なく、お初の方が半分。
非常に珍しい顔ぶれでした~。

事前の参加表明では、みん友の しろとらまさしさんが初参加。
まだみん友ちゃうけど、あぐる。さんも参加していただきますた♪

少し遅れて常連の さとる。さんが到着。

これで全員と思って、やましょうで旨いうどんを喰っとったら、
なんと!赤鬼さん(別名 雷神さま)がやって来た~!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

で、このあとは9名で巡礼します~。

2軒目は、松井うどん。

3軒目は、初訪問の カマ喜riさん。
お洒落なカフェのようなうどん屋さんですたが、
ワタシ、ここで注文を間違われてしまいますた~(わら

まぁいちいち怒っててもしゃあないし、ここは広~い心で 間違ったうどんを食べてあげますた(ばこ

あとは、道の駅たからだの里さいた でアイス喰って解散~。

中讃南部広域農道で、438号線に出て、三頭トンネル経由で帰宅~。
バイクにこびりついた塩カルをざっと洗い流して 今日もお疲れさま~♪(^ω^*)


あ~、今日はビックリしたことがありますた。

まず、初めて参加してくれた しろとらまさしさんが。。。( ̄▽ ̄;)
そして、中讃南部広域農道を走っとったら、途中でネズミ捕りが~( ̄□ ̄;)
おまけに農道の出口で、あまがえる色のロードスターを捕捉~♪(*´∀`*)
目立つクルマに乗っとると、悪いことできまへんな~(ばこ

最後は、ワタシの電熱グローブのバッテリーは、一日もちませんですた(>_<)

まぁ色々とありますが、今日は事故もトラブルもなく、楽しい巡礼となりますた。
足が冷えて、かなり痛くなってしまいますたが、
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございますた~♪(^O^)/

フォトギャラは、また後日 うpしま~す(ばこ
Posted at 2013/02/11 18:54:16 | トラックバック(1) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2013年02月03日 イイね!

金曜日はカレーの日

金曜日はカレーの日ちゃうちゃう(;^ω^)
月曜日は うどんの日やった~♪

2月24日の中華そばツアーに先駆けて、2月11日(月)の建国記念日に讃岐うどん巡礼に出まつ♪

昨年10月8日に食べに逝ったきりやから、実に4ヶ月ぶり。
自分自身、これほど長期間うどんを喰わなかったのは
初めてかも知れない ( ̄▽ ̄;)

当日は、午前10時 やましょうをスタートして、二軒めは松井うどんへ。
三軒めは、まだ逝った事のない観音寺市にある「カマ喜ri」っていう
一般店へ逝ってみたいと思いま~つ♪(^ω^*)

前日のお昼ぐぉはんは、中華そばにしよう~♪(●´ω`●)ゞ
Posted at 2013/02/03 17:42:53 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation