• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

不謹慎なのは承知で

不謹慎なのは承知でストレス解消のため、不謹慎なのは承知で
お山を走って来ました。

「四国のみち 登山道」へのアタック。
結果は、ものの見事に返り討ち。。。(_ _|||)
今日は なんとか1コケで済みました(;^ω^)

画像は、登山道の ぬたぬた2段ロングヒルクライム。
画像では緩く見えますが、斜度は35°くらいあります。

詳しくは、また後日のブログにて。
Posted at 2011/03/13 18:52:45 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2011年02月02日 イイね!

2011年、初乗り♪

2011年、初乗り♪今日は暖かかったんで、ガーミンのナビのテストを兼ねて、ウチから20分ほどで逝けるトコへ「初乗り」して来ますた♪

場所は、徳島市国府町にある「阿波史跡公園」でつ。

ここは、矢野遺跡ってのがあって、長い間発掘調査が行われてますたが、徳島市制100周年の記念事業として整備された公園でつ。


残念ながら、徳島市のPRがヘタなもんで、ココを知ってるシトは少ない(;^ω^)
僭越ながら、ワタシがご紹介させていただきまつ(わら

ここからは、貝塚や住居跡が発掘され、古代の集落があったとされていまつ。
すぐ裏手の気延山には、古墳がたくさんありまつ。

それらを整備、復元して公園として無料開放していまつ。

雰囲気の良い公園なんで、興味のあるシトは是非逝ってみてください。



あ、肝心のガーミンのナビでつが、なんとか使えるってレベルですた。。。(_ _|||)
広い道路を案内せず、細い道路を繋いで 最短距離で誘導されるんで、
クルマでは使えないような代物でつな~(;^ω^)


画像はこちら→
Posted at 2011/02/02 16:26:06 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2010年12月08日 イイね!

冬眠宣言したばかりでつが。。。

冬眠宣言したばかりでつが。。。ネットサーフィンしてて見つけたキャリアバッグが届きますた♪

普段、セローでお山へ逝く時は、10年ほど前に中古で買ったラフ&ロードのアタックザックを背負って走ってるんでつ。
今までは、それで不便を感じたことはないんでつが、
夏場はやっぱり冷たいものが飲みたいのが人情というもの。
でも、林道や廃道にお店や自動販売機はありません(;^ω^)


必然的に、下のコンビニで買って、ザックのホルダーに入れて走りまつ。
で、それを飲む頃には、丁度良い温度でほっかほかでつ(たきなみだ
暑い時に温い飲み物を飲むと、余計に喉が渇くんでつよね(;^_^A アセアセ

そこで見つけたのが画像のキャリアバッグでつ。
なんと!内部がクーラー構造になってて、保冷剤を入れておけば、
お山でも冷たい飲み物が飲めるのでつ♪キタ━━━━\(T▽T)/━━━━ !!!

定価は8800円もするそうでつが、ワタシの買値は3980円♪
もちろん中古ぢゃありません(ばこ

ま、ラフ&ロードやタナックスなどの有名メーカー品と比べると
どうしてもちゃっちいでつが、どうせ泥だらけになるんで、これで十分でつ(わら

それに、他のメーカーでクーラー構造のバッグなんて見た事ないし。
いや~、我ながらええもん見つけますた♪
Posted at 2010/12/08 17:47:32 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2010年12月06日 イイね!

冬眠に入りますた

冬眠に入りますた燃料を満タンにして、錆び止めのFUEL1をちょっと入れて
キャブレターに残った燃料を抜きますた。

あとは錆びやすいフロントフォークとアルミリムにワックス塗って、ドライブチェーンに注油。
シートカバーを掛けて終わり(;^ω^)

来春、バッテリーが生きてれば良いんやけど。。。( ̄ω ̄;
Posted at 2010/12/06 17:49:25 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2010年12月01日 イイね!

冬眠準備

冬眠準備セローでのお山逝き、全予定終了しますたので
今日は朝から車体の洗車とブーツのお手入れを~(^ω^*)

高圧洗車機でしつこく洗ってたら、フロントフェンダーの
ステッカーが剥がれた~(たきなみだ

ま、オフロードバイクやし、すでに傷だらけやし
燃料タンクも凹んどるし、ステッカーくらいエエか(わら


前回、前々回と、泥だらけになったバイクとブーツ。
綺麗にするのはかなり大変ですたが、これで来年も楽しく走れるでしょう♪

あとは燃料を満タンにして、FUEL1を少し入れたら冬眠でつ(;^ω^)


さて、黒汁のほうは、今月 別子銅山の廃坑見学ツーリングで全予定終了。
こちらも来春、暖かくなるまで冬眠じゃな~(^ω^*)

「東洋のマチュピチュ」とも呼ばれる別子銅山。
産業遺跡も興味あるんで、逝くのが楽しみでつ♪




あ、クロスロードも洗車しとかんと、今週末の讃岐うどん巡礼に間に合わんな。。。( ̄ω ̄;
Posted at 2010/12/01 13:23:10 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation