• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2014年09月17日 イイね!

つい出来心で

つい出来心であのパクリ大国のコピー的製品を買ってしまいますたぁ~。

お父さん、お母さん ごめんなさい(;^ω^)

だって、めちゃくちゃ安かったんだもん(爆


オフロードバイクに付けるつもりなんで、転倒したら絶対壊れるから高いの要らんし。



激安トップケース



これ、2430円です(爆



ベースはGIVIのコピーっぽいです。
GIVIのケースも付くかも知れん(;^ω^)



容量は32Lの物をチョイス。




製品的には、安かろう悪かろうかと思ってたけど、意外に造りはしっかりしてます。
中国人も侮れませんな(爆



バイクにトップケースを付けるのは、カッコ悪いから嫌いなんですが
防水性、防犯性はバッグ類より優れているので、長距離ツーリング用に買ってみました。
Posted at 2014/09/17 17:31:41 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2014年09月15日 イイね!

瓶ヶ森林道ツーリング

瓶ヶ森林道ツーリング念願の超絶景林道、瓶ヶ森林道を走って来ました♪
午前7時から午後7時過ぎまで、走りまくって来た(^ω^*)

お天気が今ひとつやったけど、それでも山の稜線を走る
林道に感動でした♪
すぐそこには、西日本最高峰の石鎚山が見えるのにも感動。



晴天だったら、もっと素晴らしい景色なんやろな~。

今日は、高速、一般道、舗装林道、ダート林道と走って、トータル469kmの走行。
今、猛烈にケツとお股が痛いです(爆

それでも久しぶりのツーリングやったし、今季初のダート走行は楽しかった♪(^ω^*)

転倒や事故、怪我やバイクの故障もなく、無事に帰り着きました(笑



今回は、珍しく写真を多めに撮ったので、明日にでもフォトギャラリー作るかな。
今日見た素晴らしい景色を、みん友さんにも是非見ていただきたいと思います。




フォトギャラリー→
Posted at 2014/09/15 19:49:06 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2014年09月07日 イイね!

これは便利。。。そう

これは便利。。。そうヘルロックアシスト買ってみました(^ω^*)

オフロードバイクって、ヘルメットロックが奥まった位置に
あって、ヘルメットを付けづらい車両が多いんですが、
これなら付け外しも楽になるかな?

短い時間ならミラーに掛けたりするけど、ヘルメットの内装が傷むし、落下や盗難の心配もあるし。。。


かと言って、観光するのにヘルメット持ったまま歩きたくないし(笑
もちろんオフロードバイクだけでなく、オンロードモデルにも使えますから(^ω^*)



使い方は
ヘルメットのDリングに通して



バイクのヘルメットロックに繋ぐだけ



こんな感じ



車体から離すことで、ヘルメットに泥汚れや傷が付き難くなりますね♪


画像はメーカーから借用しますた(メーカー承認済)
Posted at 2014/09/07 15:20:41 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2014年09月06日 イイね!

ルート選定♪

ルート選定♪15日のツーリングのルートを決めに、大雨の中 メグスピード逝ってました。

ついでに、注文しとった予備の強化チューブも受け取り。
価格は1800円チョイですた。

これで遠くの林道へも安心して逝けます♪(≧ω≦)b



因みに、セロー225WEは、リアタイヤはチューブレスなので
買ったのはフロント用の強化チューブのみです。


で、走行ルートは、自宅を出てからは 徳島自動車道で川之江JCTまで。
そこで高知自動車道に乗り換え、大豊ICで高速降りてR439で早明浦ダムへ。
そこからK17を走り R194に合流したら、もう寒風山トンネルは目の前です。

寒風山トンネル手前から瓶ヶ森林道へ。
瓶ヶ森林道を走り抜けたら、よさこい峠からK40へ。

長沢ダム湖を渡り、東谷伊留谷林道、伊留谷林道、大森川林道を走って
R194からR439に出るルートを設定。
走行時間は。。。約10時間くらい? 休憩入れて12時間あればOKかな。

最初に走るつもりだった自念子林道は、最新のツーリングマップルによると
通行止めになってました(;^ω^)

やっぱり新しいツーリングマップル買うといて良かった(笑


セローで初めて高速を走るんやけど、大丈夫かいな~(´ω`;)
オフ車で高速を走るとか想定してなかったんで、ETC付けとらんのやけど(汗
Posted at 2014/09/06 19:35:07 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2014年09月03日 イイね!

ツーリングマップルR

ツーリングマップルRナビの地図データも更新したことやし、
ツーリングマップルも新調しますた(^ω^*)

今持っとるのは2009年版なので、情報が古いし
何より老眼が進んでしもて、字が全然見えません(;^ω^)

なので、今回は文字が120%大きい「R」を買いますた(わら

ナビを使っとっても、ルート全体を見るのに地図は必要ですから。





1冊だけやと送料がもったいないので、今後走りに逝くであろう
関西版も合わせて購入でつ♪



これで関西圏の林道も走りに逝けるな~♪(≧ω≦)b



9月15日、お天気が良ければ 高知県の長沢ダム周辺の林道を走って
ついでに瓶ヶ森林道も走ろうと思います(^ω^*)

Posted at 2014/09/03 19:41:03 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation