• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2009年02月09日 イイね!

準備完了♪

準備完了♪早起きして お醤油買って来ましたよ。
往復で2時間45分かかりますた(^_^;)

お醤油そのものは、お店には置いてなくて
工場まで取りに逝ってもらいました(わら
でも値段高い・・・高級醤油でつ(ーー;)

ま、なんとか画像のように「がくぶるうどんツアー」に
必要なアイテムは揃いますた(^^)v
当日が非常に楽しみでつ♪
あ、ワタシ お醤油は二種類持って逝きま~す♪



今日は、ジムニーのオイル漏れの様子をみながら
のんびりと走ってきましたが、だだ漏れってほどでもないみたい。
ま、これはしばらく様子を見てから入院かなァ・・・。


そうそう、醤油を手に入れた後、R192を走って帰ってきたんですが
ワタシの前を走る 枯葉マークの白いトルネオSiR。
ドライバーは70歳くらいのばーさん(@_@;)
これがまた危ない運転でして、突然なんでもない所でブレーキ踏むわ
その後いきなり加速するわ、おまけに右へ左へふ~らふら。
スピードの調整と真っ直ぐ走る事が苦手なようです(笑

危ないな~、運転するの辞めればエエのにと思ってたら・・・。
信号待ちで停まってたセルシオに「どっかぁ~~~ん!!」とオカマ掘りました\(◎o◎)/!
それもワタシの目の前で!(笑
もうカンベンしてください(爆

オカマを掘った後のことは知りませんが、世の中にはこんな危ないドライバーも
いるんですな~(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

やっぱりデイライト付けとかなアカンね(わら
Posted at 2009/02/09 11:24:55 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2009年02月08日 イイね!

がくぶるツアーに備えて

クロスロードに給油して、今年初めての洗車(;^_^A アセアセ

綺麗になったついでに、写真を撮って 溜まっていたパーツレビューをうp。


ちと疲れた・・・(>_<)




明日は、朝から半田町まで こだわりの醤油を買いに逝かねば!
Posted at 2009/02/08 16:49:46 | トラックバック(0) | クロスロード | クルマ
2009年02月06日 イイね!

2月11日は

2月11日は讃岐うどん探求怪の「がくぶるうどんツアー」です♪
西讃のディープなうどん屋さんを巡って来ます。

なんでも マイどんぶりにマイ箸、マイ醤油が必要らすぃ(わら
あと、マイねぎも要るかも知れん。

せっかく打ちたて茹でたてのうどんを食べるんやから
一般的な醤油じゃ芸がないと思って、ちょっと一捻り。
釡たまにして食べるなら、やっぱこれでしょう♪




徳島の匠が生んだ、卵かけごはん専用醤油「玉匠」を持って行きます♪
通販でも良いけど、ウチから一時間くらいの所で売ってるんで
ドライブがてら買いに逝っても良いな♪

他にどなたか欲しい方います?
ついでやから、一緒に買ってくるけど??
Posted at 2009/02/06 07:11:50 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2009年02月05日 イイね!

ジムニー、オイル漏れ

今日、ミッションとデフオイルの交換に逝ったんやけど
エライもんを見つけてしもた~(>_<)

なんと、エンジンオイルが漏れてますやんか!( ̄□ ̄;)!!!
前回 下廻りを見た時はなんともなかったんやけどな~。

ドコから漏れてるかよー解らんので、とりあえずオイルレベルゲージの
Oリングを交換したけど、まだ漏れてますぅ~(;^_^A アセアセ

あと考えられるのは、クランクシールかオイルパンか・・・・。
ひょっとするとヘッド廻りか・・・。

いずれにしても、近日入院ケテーイです(ノД`)シクシク



ビンボーしとるっちゅ~のに、よくもまあ次から次へとトラブルが出るもんだ。
さすが旧いスズキ車、油断できませんわ(^_^;)

OHしたミッションのドレンボルトには、びっくりするような金属片がくっ付いてるわ
ドコから侵入したか分からんけど、エンジンルームにネズミのミイラはあるわ
全く楽しませてくれるクルマです。

ジムニー直るまで、当分の間はまた「うどんブログ」になりそうです(笑
Posted at 2009/02/05 19:00:53 | トラックバック(0) | 修理とメンテナンス | クルマ
2009年02月03日 イイね!

ポジション球切れた!

ふと見ると、ジムニーの右前側のポジション球が点いてない(ーー;)
ウインカーレンズを外してみると、どうやら球切れの模様・・・。

どうせバルブを買うなら、この際やからLEDバルブにしちゃろうと
思って外してみたら・・・なんとウェッジ球とちゃうがな!
今時、口金タイプの電球が付いとるやんか!( ̄□ ̄;)!!!

こんなタイプでLEDってあるんかい!?
と、思って探してみたら あったあった♪♪
(株)大日向ってトコが出してました(^^♪

純正球のサイズがG18なんで、対応してる口金LEDバルブは
OH-230(ホワイト)かOH-232(オレンジ)です。

ウチのはキンキラクリアレンズが付いてるので、ホワイトなOH-230を
使おうかな~と思います。

しかし一般的なウェッジ球と違って値段が高い・・・(;^_^A アセアセ
1個1428円もします(ノД`)シクシク
しょうがないから買いますが、もっと安ければ リアもLED化したかったな。
テールランプとスモール、バックランプまでLED化したら、消費電流も少なくて済むのに・・・。


ちなみにジムニーの純正バルブは、ポジション球がG18。
リアのストップランプとブレーキランプはS25W。
バックランプはS25Sです。

全部LED化しようと思えば、一応全部できますね。
お金ができたら全部やっちゃうかな(笑
でも、そういうのってジムニーらしくなくなるかも?(爆

参考までに、自動車の純正電球は小糸製作所のウェブサイトで検索できますよ。
Posted at 2009/02/03 18:50:29 | トラックバック(0) | Jimny | クルマ

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 5 67
8 910 1112 13 14
15 16 1718 19 20 21
22 2324 25 2627 28

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation