• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2010年06月10日 イイね!

某オークションにて

ただいまBEATの不要パーツを処分しとるんですが、
最近は「評価」をしてこない人が増えてるようですね。

ワタシなんか、お金払って貰った時点でオークション評価を入れる事にしてますが
ここしばらくで落札してくれた人で、評価を入れてきたのは一人だけですわ(;^ω^)

ま、評価が欲しくてオークションに出品しとるわけじゃないんで
あまり気にはしてませんが、次回からそいつの入札は削除したろ(笑

て言うより、BL逝きやな、気分悪いし(爆
Posted at 2010/06/10 17:58:18 | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2010年06月09日 イイね!

シャフトが。。。(_ _|||)

シャフトが。。。(_ _|||) 今日は暇なんで、ちょこっとジムニーのメンテなんぞを。

届いたばかりの紅いのんに交換でつ。

が、エアクリボックスの蓋を外してみたら、蓋の溝に貼ってあるスポンジがポロポロと落ちます( ̄□ ̄;) !!!
経年劣化で完全に朽ちてました(;^ω^)

ウチのは平成7年式の15年選手やから しゃあないですね。

バイクで近くのホムセンへ逝って、良さそうな(安い)隙間テープを買ってきて、
ハサミで切って精密ドライバーで突っ込んでおきました(^ω^*)

で、ボックスに紅いのんをジワ~っと挿入。
蓋を閉めて完成♪


あ~、例のリーフからのバキバキ音、今日よくよく調べてみたら

右フロントのドライブシャフトから発生していることを確認 (T0T) ダー!!!

折れてまう前に交換せなアカンな~。

ホンマに最近トホホな事ばっかし起こる。

13日に逝く予定にしてたSLOですが、修理が間に合わないんで逝けなくなりました。。。(_ _|||)
Posted at 2010/06/09 17:48:52 | トラックバック(0) | 修理とメンテナンス | クルマ
2010年06月08日 イイね!

壊れてしもた。。。みたい

ジムニーに付けてるカロのオーディオ。

左のスピーカーから音が出なくなりますた( ̄□ ̄;) !!!

配線を調べても、どこも断線してない。

どうやら内蔵アンプが壊れたみたいです(>_<)


昨日、エアフィルター注文したとこやのに、また出費が。。。(_ _|||)

最近 とほほな出来事ばっかし(T_T)
Posted at 2010/06/08 18:34:35 | トラックバック(0) | Jimny | クルマ
2010年06月07日 イイね!

ジムニーのエアフィルター注文

APIOのトツゲキレッドフィルターにしますた。

別に純正でも良かったけど、やっぱ紅いのんがエエ♪


付けてしもたら、外からは見えんようになるけど(;^ω^)
Posted at 2010/06/07 19:00:50 | トラックバック(0) | 修理とメンテナンス | クルマ
2010年06月05日 イイね!

どういうわけだ?

先日、BEAT売却うんぬんてブログを書いてからというもの、
毎日のようにBEAT乗りのシトの足あとがいっぱい付いてます(;^ω^)

基本的に、ワタシのお友達のほとんどはジムニー乗りか、うどん仲間。
BEATオーナーのお友達は限りなく0に近い。いや0か(爆
PVも、大半がBEATのパーツレビューになってます。

フォトギャラは、相変わらず讃岐うどん巡礼関連の閲覧が多いですが(笑

今更なんでBEAT乗りがこんなに?って思います(;^ω^)
これまで全然足あとなんかなかったのに。

謎だ。。。( ̄ω ̄;
Posted at 2010/06/05 17:32:57 | トラックバック(0) | BEAT | クルマ

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1234 5
6 7 8 9 101112
13141516171819
20 21 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation