• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

8/19は「バイクの日」

8/19は「バイクの日」そしてワタシの誕生日でもありますσ(・ω・ )

もうおめでたいと思う年齢ではありませんが
「バイクの日」に生まれたのは、やはり何かの縁。
バイク好きになるのは必然でしょう(わら

今日はお天気は微妙ですが、大好きなバイクに乗って
気晴らしに、ちょこっと山へお散歩に逝ってきます♪(^ω^*)


剣山スーパー林道へ逝くんは、昨年の冬季閉鎖前以来なんで
今日走れるんは、ホンマに嬉しい~♪(≧ω≦)b
Posted at 2012/08/19 06:51:36 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2012年08月16日 イイね!

かつての愛車と父の入院

かつての愛車と父の入院お盆最後の日の昨日、かつての愛車だったBEATを買ってくれたKさん親子が、そのBEATに乗って、ウチの事務所に大量のお茶の差し入れを持って遊びに来てくれました♪

久しぶりに見たBEATは、ワタシが所有していた頃よりも、ずっとずっと綺麗で輝いておりました。
ホンマにええシトにお譲りできたな~と、今さらながらに思います。

    ↑
写真を撮らせてもらうんを忘れたんで、昔の画像ですが~(わら

バックスタイルも 相変わらず派手で厳つくて、排気音も煩くはないけど勇ましい。
BEATの3気筒エンジンて、アクティなんかとほぼ同じなんで、ヘタなマフラーを付けると、
排気音もアクティみたいになってしまいます(わら
かと言って砲弾型のマフラーだと、ミッドシップなBEATはエキパイからサイレイサーまでが短い
ので、爆音になって もの凄く下品になります(;^ω^)
高かったけど、オートマックであのチタンマフラーを作ってもらって良かった♪(^ω^*)

あのBEATを見ると、またいつの日かオープンスポーツに乗りたいと思ってしまうな~(;^ω^)


そして今日、お盆にお墓参りに逝った時に、ちょっとした坂道で転倒した父を
ワタシが通っている整形外科へつれて逝ったところ、右足のアキレス腱断裂の診断。
そのまま入院することになりました ┐(´д`)┌ ヤレヤレ

全治6週間だそうで、仕事だけでなく プライベートでも多忙になりそうなんで
少し落ち着くまで、みんカラの更新、巡回、コメント投稿はお休みするかも知れません。

あ、次回の讃岐うどん巡礼は、予定どおり開催しますので、ご心配なく~(;^ω^)
Posted at 2012/08/16 17:48:27 | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

26日の段取り

26日の段取りとりあえず検討してみますた(^ω^*)

まんのう町役場集合→手打ちうどん いちばん→SIRAKAWA→琴弾公園 象ヶ鼻岩銭形展望台→手打ちうどん 橙家。

今回は、全て一般店でつので、お値段はちょっと高めでつ。
しかも、ワタシはまだ一度も逝ったことのないお店ばかり(;^ω^)

まぁ、3店全部逝けるかは、その時のお腹の具合と相談でつが
お店の開店時間、閉店時間を考慮して順番を決めてみますた(わら

いつもと違って、お店間の距離が結構ありまつので、迷子を出さんようにせんと~(わら

最後のお店、橙家さんは三豊市詫間町にあるので、荘内半島はすぐ近くでつ。
逝ってみたいシトもおるやろし、一応ここで解散としまつ(^ω^*)

参加表明はこちら~→
Posted at 2012/08/15 19:15:57 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | クルマ
2012年08月14日 イイね!

次回26日予定の讃岐うどん巡礼ですが。。。

次回26日予定の讃岐うどん巡礼ですが。。。雨が降ってなければ、バイクで逝こうと思いまつ。
久しぶりに、黒汁を走らせてやろかいね(^ω^*)

ここんとこ2stのチャンバー音を聞くことが多かったんで、今度はクォーターマルチの集合管を鳴らしたい♪(わら

キャブレターのセッティングを変更してから、一度も乗ってなかったりするので、その確認もせんとあかんし(;^ω^)
ついでに、琴弾公園の寛永通宝の銭形を観て来よう♪


そういうたら、クロスロードのオイル交換するん忘れとるな~(;^_^A アセアセ
Posted at 2012/08/14 18:26:18 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | クルマ
2012年08月12日 イイね!

オフロードバイクのススメ

オフロードバイクのススメ画像は、ワタシのバイク人生初のオフ車です。
今もコイツで野山を走っておりまつ(^ω^*)

なんたって、オフロードは ただ林道を走っとるだけで楽しいでつ♪
バイクをコントロールしとる快感に浸れる(≧ω≦)b

標高の高いお山は、夏は涼しいし景色も良い。
四季折々の自然に触れて、気持ちも癒されます。

普段の生活では、まず出会う事のない野生動物にも会えたりしまつ。
剣山スーパー林道だと、鹿やタヌキ、猿やニホンカモシカが出てきます。

オンロードバイクの場合、旨いもんを喰いに逝くとか、景色の良いトコへ
ツーリングに逝くとか、何か目的がないと あまり楽しくないです。

ワタシ自身、今までずっとオンロードバイクばかりを乗り継いできました。
SEROW225 WEが、初めてのオフロードバイク。
オフロード初心者ですが、こいつを手に入れたことで、遊びのフィールドが拡がったし
純粋にライディングを楽しめるようにもなりますた♪(^ω^*)

オフロード初心者やから、転倒は日常茶飯事(;^_^A アセアセ
でも装備さえしっかりしとけば、怪我することもないし、バイクもほとんど壊れたりしません。
オフロードバイクって、意外と丈夫に出来てます♪(わら

ワタシの足がもっと長ければ、フルサイズのオフロードバイクに乗るんですが
生憎 コンパクトトレールと呼ばれる、シート高の低い 少し小さめのんにしか乗れません。
それでも、十分に林道走行やトレッキングを満喫しとります(わら

最近では、どのメーカーも新型バイクのリリースが少なくなってますが
オフロードシーンはまだまだ元気!
スズキ以外のメーカーからは、新型車両が発売されてますし、
中古車両も2stあり4stあり、空冷 水冷と色々あって選び放題♪(わら

新車でダートを走るのは勿体無いと思うなら、バイクは中古で十分。
その方が、汚れても錆びても凹んでもあまり気になりません!
燃費も良いし、オンロードでのライディングに活かせるテクニックも身に付きます。

そこのオンロードバイクにしか乗ったことがないアナタ!
一度オフロードバイクで林道を走ってみてはいかが~?(^ω^*)
Posted at 2012/08/12 16:33:47 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   123 4
56 7 8 9 10 11
1213 14 15 161718
19 20 21222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation