• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

ツアー無事終了~♪

ツアー無事終了~♪ワタシの骨折により、延び延びになっとった中華そばツアー、やっと開催でけますた♪(^ω^*)

今日はお天気も良く、気温も比較的穏やかでツアー日和。

訪問したお店は、二年前と同じでつが、今回は訪問の順番を逆にしてみますた(わら



今日の参加者は、ろーちゃん、ぽぽすさん、謎スポXさん、マエ君さん、
さとる。さん、啓すけさん、あぐる。さんとワタシの8名で、大半が讃岐うどん巡礼の常連さん。
みんなでワイワイガヤガヤと、とても楽しいツアーになりますた~♪

さすがに今日は2軒とも「小」にしておきますた~(ばこ
ただ若干名の方が、肉入りとか大とか焼き飯やご飯をちうもんしとりますたね~(わらら

いつも讃岐うどん巡礼に参加してくれる みん友さん達の顔を見るのも久しぶりやったし、
1年ぶりくらいに逢ったシトも居て、とても楽しいツアーになりますた♪(^ω^*)


次の開催はまだ未定でつが、できれば今年は秋ごろにもう1回やれたら良いな~と思ってまつ。

ご参加いただいたみなさん、次はいつもの讃岐うどん巡礼でお逢いしましょー♪(*´∀`*)

さ、写真少ないけどフォトギャラ作ろ♪
Posted at 2013/02/24 15:46:29 | トラックバック(0) | 徳島の中華そば | グルメ/料理
2013年02月17日 イイね!

中華そばツアーの詳細を~

中華そばツアーの詳細を~イベントカレンダーに参加表明のあった方々に、一斉メーッセージ送信機能を使ってお知らせさせていただきました~(^ω^*)

参加予定やけど、イベントカレンダーへの登録がまだの方は、どうぞお早めに~。

で、先日からメインPCの入れ替えというか、増設のためにアタフタしまくりです(;^ω^)

元々 使用していたPCを業務一本にして、ネット関係を新PCで独立させますた。
とはいうものの、デスク廻りのスペースに限界があるので、モニターとキーボード、
マウスやスピーカーは、サンワサプライのPC自動切替器を使ってワンセットで済ませてます(●´ω`●)ゞ

3台あるプリンターは、イントラネットを組んだので共有してますが、外付けのハードディスクや
MOドライブは IEEE1394で接続しているため、共有できません(;^ω^)
ま、もう使うことはほとんどないからエエか~(笑

しかし初めて使うWin7プロが 64bitなもんで、今までWin XPプロで使っとったソフトで
32bit環境で動作するもので使えないものが出てきた~(´ω`;)
これって結構困ります~(´・ω・`)

数日かかって、メーラーの設定やらブラウザの入れ替え、アンチウイルスソフトやクッキーやお気に入りを転送して、やっとまともに運用でけるようになりますた(汗

PCに関しては全くのシロートなんで、ここまでやったら もうヘトヘトでつ (-ω-ll)
そうそう、顔文字も辞書登録したので、今日から みんカラ復帰です~♪
Posted at 2013/02/17 18:33:48 | トラックバック(0) | 徳島の中華そば | グルメ/料理
2013年02月11日 イイね!

2013年 讃岐うどん初め♪

2013年 讃岐うどん初め♪昨年の10月以来、久しぶりに讃岐うどんを
喰いに逝ってきますた~♪(^ω^*)

今日は自宅を出発する間際に雨がパラパラして、
なんやら前途多難な予感。
案の定、「道の駅ことなみ」を目指して峠越えをし始めたら、なんとミゾレが降り始めるという罠(;^ω^)
三頭トンネルの手前で外気温2℃。トンネルを越えて うどん県へ侵入した所で0℃という寒さ。

しかし今日のワタシには、電熱グローブという新兵器がある!
お陰で指先が痛くなることもなく、道の駅ことなみでK君と合流~。

路面が濡れて滑りやすいので、慎重に走って集合場所の まんのう町役場に到着したら、
もうFukui@讃岐さんが到着されてますた(;^ω^)

今日は、何故かいつもの常連さんの参加が少なく、お初の方が半分。
非常に珍しい顔ぶれでした~。

事前の参加表明では、みん友の しろとらまさしさんが初参加。
まだみん友ちゃうけど、あぐる。さんも参加していただきますた♪

少し遅れて常連の さとる。さんが到着。

これで全員と思って、やましょうで旨いうどんを喰っとったら、
なんと!赤鬼さん(別名 雷神さま)がやって来た~!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

で、このあとは9名で巡礼します~。

2軒目は、松井うどん。

3軒目は、初訪問の カマ喜riさん。
お洒落なカフェのようなうどん屋さんですたが、
ワタシ、ここで注文を間違われてしまいますた~(わら

まぁいちいち怒っててもしゃあないし、ここは広~い心で 間違ったうどんを食べてあげますた(ばこ

あとは、道の駅たからだの里さいた でアイス喰って解散~。

中讃南部広域農道で、438号線に出て、三頭トンネル経由で帰宅~。
バイクにこびりついた塩カルをざっと洗い流して 今日もお疲れさま~♪(^ω^*)


あ~、今日はビックリしたことがありますた。

まず、初めて参加してくれた しろとらまさしさんが。。。( ̄▽ ̄;)
そして、中讃南部広域農道を走っとったら、途中でネズミ捕りが~( ̄□ ̄;)
おまけに農道の出口で、あまがえる色のロードスターを捕捉~♪(*´∀`*)
目立つクルマに乗っとると、悪いことできまへんな~(ばこ

最後は、ワタシの電熱グローブのバッテリーは、一日もちませんですた(>_<)

まぁ色々とありますが、今日は事故もトラブルもなく、楽しい巡礼となりますた。
足が冷えて、かなり痛くなってしまいますたが、
ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございますた~♪(^O^)/

フォトギャラは、また後日 うpしま~す(ばこ
Posted at 2013/02/11 18:54:16 | トラックバック(1) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2013年02月10日 イイね!

今日のお昼も~

今日のお昼も~やっぱり中華そばでした~♪(^ω^*)

午後2時、遅めの昼食に「にけんや伍長」へ逝ってみたら、
いつもの日曜日と違って満員ですがな~(;^ω^)

世間は連休中という事をすっかり失念しとりますた(わら





5分ほど待っとったら駐車場が空いたので、早速中へ~。
暖簾が新しくなっておりまつ~。



前回、中華そばの大と焼飯を頼んだら、喰いきれんほどの量やったので
今日は、中華そばの大と、ごはんの小を頼みますたが、やっぱりごはんの量が多い~。
やっとのことで完食したら、もう汗まみれ (;^_^A アセアセ

このお店、基本的に量が多めでつな。


あ、以前に、ここのチャーシューは分厚いので、チャーシュー麺を頼むと
大変な事になると書いたことがありましたが~。

これが証拠写真。


チャーシューの厚さ 1cmはありまつね(;^ω^)
この厚さのチャーシューが、丼を覆い尽くしているのを想像してください(爆

大喰いに自信のある方、誰かチャレンジしてみて~(^ω^*)



さ、明日はいよいよ 2013年の初ツーリングです。
そして2013年のうどん初めでもあります(笑

午前10時~。まんのう町役場に集合じゃ~!
Posted at 2013/02/10 17:52:44 | トラックバック(0) | 徳島の中華そば | グルメ/料理
2013年02月09日 イイね!

着弾!

着弾!ワタシが使っとるオフロード用フルフェイスヘルメットの
SHOEI HORNET-DS CLUSTERが、マイナーチェンジにより ピンロックシールドが標準装備になりますた。

ヘルメットを買い換えるほどの資金はないので、リペアパーツとして用意されとるピンロックシールドとフォグ フリーシートを買いますた~♪(^ω^*)



バイクに乗るシトなら分かると思いますが、冬場はヘルメットのシールドが吐く息で曇ります。
フォグ フリーシートは、この曇りを防止するためのもの。
ピンロックシールドは、そのフォグ フリーシートを装着するための専用シールドでつ。

オンロード用に使っとる SHOEI XR-1100には標準で搭載されてましたが、
これまでオフロード用フルフェイスヘルメットには設定がありませんですた(;^ω^)
先日ネットを彷徨っていたら、SHOEIのオフィシャルサイトでコレを見つけたので
貯まっとったYポイントを使って お安く購入しました~♪

オフロード用にそんなもん要るんか!?と思われるかも知れませんが
標高の高いお山を走る時、冬はもちろん 真夏でも突然雨が降ったりすると
急激に気温が下がってシールドは曇ります(´・ω・`)
シールドを開けて走れば曇りは取れまつが、そこから虫が飛び込んできたりするんよね(;^ω^)

以前に、走行中に トンボ が飛び込んできて、焦ってコケそうになったこともありまつ(わら

安全に林道を走るために、早速交換しておきました♪
試しにヘルメットを被って(´Д`;)/ヽァ/ヽァ してみましたが、全く曇りません(^ω^*)
これで冬はもちろん、真夏の雨でも気分良く 林道を走ることができまつ♪

それにしてもSHOEIめ、お高いヘルメットなんやから、
それくらい最初から付けてくれてりゃ良いものを~(`・ω・´)
Posted at 2013/02/09 15:38:14 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
345 67 8 9
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation