• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2013年12月09日 イイね!

師走

師走今年もいよいよ残すところ、あと二週間ほど。

前回の讃岐うどん巡礼は、ワタシの体調が今ひとつやったので、なんやら自分の中では不完全燃焼ですた。

で、15日に今年の締めのリベンジ巡礼に出ます。
ついさっき、日程が決まりますた(わら

今度こそほんまにファイナルでつ(;^ω^)


お時間のある方、旨い讃岐うどんが喰いたい方。
ワタシとご一緒しませんか?

今回は、仕事の関係で2軒の訪問としますので、小食なシトでも大丈夫?

これが終わったら、また来年。
2014年も、できれば月に一回程度のペースで巡礼を企画します。

参加資格、参加表明は いつもの要領でお願いしまつ。


お天気が良ければ、寒いけどバイクで逝くよ~♪(^ω^*)
Posted at 2013/12/09 18:52:55 | トラックバック(0) | 讃岐うどん巡礼 | グルメ/料理
2013年12月08日 イイね!

忘れた頃に。。。

忘れた頃に。。。えーと、11月10日~11日の一泊二日の日程で、
南紀白浜へ逝ってきますた。

もう一ヶ月も前なんやけど、みんカラをやる気が
失せてしもて、今日まで放置。
やっと重い腰をあげて、記憶が残っとるうちに うpしときます(;^ω^)

←宿泊したホテルから見えた白良浜。



9月にも和歌山へ逝きましたが、今回は業界団体の親睦旅行。
観光バスで逝くのも楽チンで良いですな。

まずは、お土産物を買いに、とれとれ市場へ。

ここで南高梅の梅干を1マソ分ほど購入(;^ω^)
あと、お菓子を少々。

初日の予定はこれだけで、ホテルの会議室で会議して、
気持ちの良い温泉に浸かって、あとは宴会。



二日目は、朝から名勝 三段壁へ。

エレベーターで下へ降りられるのは知らんかった(ノ∀`)アチャー

この日は海が荒れ気味やったので、三段壁洞窟は水浸し(笑
写真を撮っとると、波がバサーッ!っと来ます。

年配のご夫婦は逃げ遅れて、海水まみれになっとりました(爆


次は、ええ歳したオッサンやオバハンが団体でアドベンチャーワールドへ┐(´д`)┌ ヤレヤレ



ここでパンダ見て、イルカショー見て、カフェラテ飲んで時間潰し。









ここは中年の男女が団体で来るトコちがうわ。
子供連れのファミリーや若いカップルが来るトコやわ ( ̄_ ̄||)

少々、場違いな感覚を味わって、お昼ご飯はステーキです。


白浜にある「ステーキダイニングゆかり」さん。
若いご夫婦が営んでいらっしゃいます。


通常は、ランチはやってないそうなんですが、今回は無理やりの予約(笑
サーロインかフィレのコースが選べます。

まずはオードブル♪


ワタシは脂っこいのがイヤなんで、フィレをお願いしますた♪


これで7000円のコースだそうで、赤ワインは別料金です。

コースなんで、もちろんデザートとコーヒーも付きます。


静かで落ち着いた雰囲気の、隠れ家みたいなお店。
また逝きたいお店にランクインでつ♪(≧ω≦)b


美味しかったお昼ご飯の後、バスの車窓から見つけた廃墟♪




今年になって、二度目の和歌山でしたが、逝った先が違うので
なかなか楽しめました♪(≧ω≦)b



南海フェリーが、来年の3月まで125cc以下のバイクは運賃無料なんで
それを利用して、少し暖かくなったらTZR125で逝ってみようと目論み中σ(・ω・ )
Posted at 2013/12/08 18:31:39 | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 91011 121314
15 161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation