• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浮様~ぁ☆のブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

消費増税前に

消費増税前にオートバイのパーツを駆け込み購入。

画像はセローに使う予定のドライブチェーン。
本来オフロードバイクに、こんな高級チェーンは必要ない
けど、他に手頃なモノがなかった(わら

ドライブチェーンは、クリップジョイントより カシメジョイントが好きでつ(^ω^*)
当然、国産のRKかDIDしか信用してません。

ヤフオク等で大陸製のパチもんを買う人の気が知れませんな。

ウチのセローは、ギア比を変更しているので、純正よりも2リンク多い122リンクを購入。
結構良い金額です。


あとは、ZeaL250の純正燃料ポンプ。
製造から20年以上経つんで、もういつ壊れても不思議じゃないですから~(;^ω^)
それに、旧いオートバイのパーツって、毎年値上りするし、いつ販売終了になるか分からんし(わら


そしてバッテリーも買いました。
前回買った 台湾ユアサのんは、3年でオシャカになったので
今回は、国内生産されたユアサのバッテリーです(^ω^*)
なんか消耗部品ばっかしやな~( ̄ω ̄;

でも、4月に入ってから買うより、ちょっとお得です♪



あ、そういえば4月1日から印紙税の非課税枠が拡大されますね。
現行3万円未満非課税が、5万円未満まで非課税になります。
領収証を発行したりする方は ご注意あれ~(^ω^*)
Posted at 2014/03/21 09:07:23 | トラックバック(0) | SEROW225 | クルマ
2014年03月17日 イイね!

2stで逝く せち焼きツーリング

2stで逝く せち焼きツーリングもう1週間も前のお話で恐縮ですが~( ̄∇ ̄;)ゞ

南海フェリーの原付二種以下運賃無料キャンペーンを利用して、TZR125で逝ってきますた、和歌山県御坊市。

お目当ては、もちろん ご当地グルメの「せち焼き」

お初にお目にかかる sumida33さん、チョーヤ梅ちゅさんと、ウチの おやじライダーズでツーリング。



そして現地で、ジムニー仲間の☆DANさん、隼77さん、DP81さんたちと合流。
短時間でしたが、楽しい食事会でした♪(^ω^*)


食事のあとは、一度見ておきたかった日本のカッパドキア「白崎海洋公園」へ。
海岸線を走る、快適なツーリングでした♪(^ω^*)


帰りのフェリーには間に合いませんでしたが、4年ぶりに
ジムニー友達の あらぞうさんが逢いにきてくれたし、心に残るツーリングになりました。


詳しい?内容は,フォトギャラリーで~♪→


2stで走るツーリングは、例え高速が使えなくても楽しいわ~♪(^ω^*)
Posted at 2014/03/17 07:19:58 | トラックバック(0) | 旨いもんツアー | 旅行/地域
2014年03月04日 イイね!

また寒くなった。。

また寒くなった。。一昨日からまた冷え込んできました(;^ω^)
9日の和歌山の最高気温は7℃

せち焼きツーリングは、真冬の装備で逝かないと。。。
海岸線を走るし、フェリーにも乗るし。。寒いやろな~。

9日、会議が入ったけど、バックレることにしますた(わら



当日は、午前8時発のフェリーに乗って、和歌山港着岸が午前10時。
逝きは、せち焼きのお店へ直行するので、まぁお昼には着くかな?

帰りは、白崎海洋公園に立ち寄って、午後4時30分発の便で帰徳予定。
Posted at 2014/03/04 10:05:13 | トラックバック(0) | 旨いもんツアー | クルマ
2014年02月26日 イイね!

もう2年。。。

もう2年。。。いつの間にか、あれからもう2年。

自分のみんカラの愛車紹介見とって、ふと気が付いた。

TZR125の自賠責保険が切れとるし( ̄∇ ̄;)ゞ

来月のツーリングまでに加入せんと~(わら




結構みんカラも役に立つな~(´ω`;)
Posted at 2014/02/26 09:49:24 | トラックバック(0) | TZR125 | クルマ
2014年02月23日 イイね!

デジカメ修理でけた~♪

デジカメ修理でけた~♪買ってまだ1年も経ってないのに、ぶっ壊れた某メーカーのサイバーなんちゃら。
何時のころからか、ピンボケ画像しか撮影でけんようになってしもた。
接写はでけるけど、ちょっと離れた被写体はピントが合わへん。

たったの1年未満で不具合を起こすとは、さすがソ○ーさん(;^ω^)



まぁエディオンの5年保証も付いとるし、タダやったら直そうと思って、先週メーカー送りになりますた。
それが昨日帰ってきたんやけど、修理明細を見てもピンと来ん!←ここ笑うとこ

故障原因は「電気的な特性ズレ」って書いてある。
それ、ナニ?
意味が よー分からんな~?σ(・ω・ )

内部部品は新品に交換されとるので、ちゃんと直ったんでしょうけど。

修理代も無料やったから、まぁエエか~(わら
修理箇所には、さらに3ヶ月の保証が付いたし~(^ω^*)


これでまた、良い景色や旨いモンの画像が撮れるようになりますた♪


しかし最近の電子機器って よー壊れる。
モノ造り大国ニッポンの名が泣いとるな~( ̄ω ̄;
Posted at 2014/02/23 18:40:47 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

みんカラでのブログ更新は終了させていただきました。 永きに渡るお付き合いありがとうございました。 現在は、X(旧Twitter)と Instagram へ活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 13:32:06
 
取引完了(*^。^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:35:39
JA11買います(^v^) 隼ネオ銀♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/12 18:34:44

愛車一覧

スズキ アドレス110(FI) 禁煙アドレス (スズキ アドレス110(FI))
日常的に乗るものだから、余計な装備なんか要らない! デジタルメーターやUSBソケットなど ...
ダイハツ ハイゼットトラック INDY727 (ダイハツ ハイゼットトラック)
平成27年8月9日、予定より早く納車の運びとなりました。 とは言え、5ヶ月待ちでしたが。 ...
ヤマハ セロー225WE ヤックル225 (ヤマハ セロー225WE)
日本一の距離を誇る剣山スーパー林道をはじめ、県内外の林道を走っています。 ローギアード化 ...
ヤマハ TZR125 わんつ~ (ヤマハ TZR125)
原付二種と侮るなかれ!(`・ω・´)シャキーン!! 7000rpm以上のパワーバンドをキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation